フォレスターの記事一覧
-
スバル新たな「フォレスター」初公開に大反響! 本格ハイブリッド初搭載で「低燃費にそそられる」と期待!「米国で約530万円から」は高すぎる!?
2025.02.11スバルは米国・シカゴオートショー2025で新型「フォレスター ハイブリッド」を世界初公開しました。これについてさまざまな反響が寄せられています。
-
スバルが「“最新”フォレスター」“オフロード版”を初公開! めちゃ“ゴツ顔”な「ワイルド&タフ仕様」が超カッコいい! 新「フォレスター“ウィルダネス”」アメリカで2025年秋に発売へ
2025.02.07スバルの米国法人は、6代目「フォレスター」のラインナップに「フォレスター ウィルダネス」2026年モデルを追加し、2025年秋より米国で発売すると明らかにしました。
-
約530万円! スバル新型「スゴいフォレスター」世界初公開! 初の本格ハイブリッド×水平対向エンジンでパワフル&燃費向上! 25年春に米国で発売へ
2025.02.07スバル「フォレスター」初のストロングハイブリッド車がアメリカ・シカゴオートショーでお披露目されました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
スバル「新型フォレスター」に反響多数! めちゃ“凄い”「ハイブリッド」搭載モデル「いつ登場する?」「待ち遠しい」と話題に! まだ見ぬ日本仕様に集まった声とは
2025.01.30スバルは2023年11月に6代目「フォレスター」を世界初公開し、2024年春より北米市場で発売を開始しています。それから1年が経過するなか、登場が待たれる日本仕様に対し、SNSなどではさまざまな反響が寄せられています。
-
ゲレンデをクルマが走り回るってどういうこと? 「ゲレンデタクシー」でスバルのAWDが雪の急坂に挑む!
2025.01.21大人気だったイベントが5年ぶりに帰ってきました。その名も「SUBARU ゲレンデタクシー2025」。このイベントは一体どういうものなのでしょうか?1月18日と19日に取材した様子をお伝えします。
-
スバル「“新型”フォレスター」いつ発表!? 「“すごい”ハイブリッド」搭載の「人気モデル」! “堂々デザイン”も超カッコイイ「新モデル」日本仕様は“2025年”デビューか
2025.01.08スバルは2023年11月に6代目「フォレスター」を世界初公開し、2024年春より北米市場を発売を開始しています。それから1年が経過しましたが、日本仕様はいつ登場するのでしょうか。
-
スバル新「SUV」発表! 水平対向エンジン搭載×全長4.7m級ボディ採用! 黒感高めた「フォレスター“スポーツE”」尼国に登場
2025.01.07スバルのインドネシア法人は2024年11月22日、「フォレスター」の新たな特別仕様車「スポーツエディション」を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
街に溢れる「スバル車」の“1番人気”ってなに? 「タフ顔SUV」や30年以上続く“ロングセラーモデル”も! 爆売れの「スバル車」トップ3とは?
2025.01.032024年10月4日、日本自動車販売協会連合会が2024年上半期(4月から9月)の「新車登録台数 乗用車ブランド通称名別順位」を発表しました。そのなかから新車登録台数の多かったスバル車トップ3を紹介します。
-
「ジムニー5ドア」「クラウンエステート」「フォレスター」発売へ! 2025年の「新型車」どんなモデルが登場する? 注目車を大胆予想!
2025.01.012025年もさまざまな新型車の発売が予想されます。一体どんなモデルが発売されるのでしょうか。注目モデルをピックアップしてみました。
-
スバル「新フォレスター」発表! タフ顔&車高UPの「本格仕様」が超カッコイイ! 水平対向エンジン&ゴツゴツデザイン採用の「ウィルダネス」米に登場
2024.12.26スバルのアメリカ法人は2024年11月22日、SUV「フォレスター ウィルダネス」の新たな2025年型の価格を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。解説します。
-
スバルが「雪上で凄いイベント」を5年ぶりに開催! SUVが雪山を縦横無尽に走り回る!? 雪でも強いスバル車登場!
2024.12.212025年1月18日、19日、25日、26日の4日間に苗場スキー場(新潟県)で「SUBARU ゲレンデタクシー2025」が開催されます。
-
約330万円から! スバルの「ワイルドSUV」月々いくらで買える? ボクサー“ターボ”エンジン搭載で走りが楽しい! 精悍フェイスの「フォレスター」人気なモデルとは
2024.12.17スバルのSUV「フォレスター」は低重心かつ高い悪路走破性を誇る人気モデルですが、残価設定ローンを利用すると月々どのくらいの金額で乗ることができるのでしょうか。
-
スバル新型「SUV」公開! 5年ぶり全面刷新の「6代目」に“新ハイブリッド”搭載! 全長4.7m級の「新フォレスター」米に登場
2024.12.13スバルの米国法人は「ロサンゼルス・オートショー」にブースを出展。同ブースで展示されたのが、2025年に発売する予定の新型「フォレスター ハイブリッド」です。その詳細について見てみましょう。
-
約537万円! スバルが「“新”オフロードSUV」発表! 地上高アップで悪路性能スゴい! 本気の「フォレスター」米国で登場
2024.11.26スバル「フォレスター ウィルダネス 2025年モデル」が米国で発表されました。悪路性能を高めたオフロード仕様ですが、どのようなモデルなのでしょうか。
-
スバル新型「すごいフォレスター」登場に反響あり! 水平対向エンジン×本格ハイブリッド搭載に「楽しみ!」の声も! 日本発売は一体いつ?
2024.11.23スバル「フォレスター」のストロングハイブリッド仕様が2025年半ばに米国で発売されることがアナウンスされました。本格的なハイブリッドシステムを搭載するフォレスターの登場に、どのような反響があったのでしょうか。
-
700万円超え! スバル新型「SUV」発表! 2リッター「水平対向」×マイルドハイブリッド搭載! 全長4.7m級の「新フォレスター」欧州に登場へ
2024.11.21スバルの欧州法人は2024年10月1日、新型SUV「フォレスター」を欧州で順次発売すると発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
スバル「“高級”SUV」登場! 豪華“黒革”内装の超カッコイイ特別仕様! 新型「フォレスター“ラグジュアリー”」ニュージーランドで限定発売
2024.11.15スバルのニュージーランド法人が、限定車「フォレスター ラグジュアリー」を発表しました。はたしてどのような仕様なのでしょうか。
-
スバル新型「すごいフォレスター」登場へ! 初の本格ハイブリッド搭載で長距離走れて低燃費! 25年半ばに米国で発売
2024.11.14スバル「フォレスター」のストロングハイブリッド仕様が2025年半ばに米国で発売されます。どのようなモデルなのでしょうか。
-
スバル新型「SUV」に反響多数! 水平対向エンジン搭載の“黒”感高め仕様に「カッコイイ」の声! 全長4.7m級の「フォレスターSTI S」豪州に登場で話題に!
2024.10.31スバルのオーストラリア法人は、特別仕様車「フォレスター STIスポーツ AWDエディション」を発表しました。SNSではさまざまな反響が寄せられています。
-
スバル「フォレスター」まもなく新型モデル登場も今が“買い時”!? モデル末期の完熟しきった現行型を“あえて”選ぶべき理由とは?
2024.10.30スバルのSUV「フォレスター」は、まもなく6代目の新型モデルが国内導入される予定です。現在は5代目モデルが販売中ですが、モデル末期ながら「今買う理由」があるといえそうです。
-
スバル新型「フォレスター」初の本格ハイブリッド搭載に大反響! パワーや燃費の向上に期待! 25年4月以降に発表へ!?
2024.10.29スバル新型「フォレスター(6代目)」は、初のストロングハイブリッドシステムを搭載し、2025年度に国内発表される予定であることがわかりました。これについてどのような反響があったのでしょうか。
-
スバルが5年ぶりに「凄いイベント」を開催! 雪山をSUVが駆け抜ける!? 高梨選手も応援する「ゲレンデタクシー」とは
2024.10.23スバルのSUVに雪上で同乗試乗できるイベント「ゲレンデタクシー2019」が各地で開催されています。6回目となる今年は3会場で8日間開催され、新型「フォレスター」などがゲレンデを駆け上ります。
-
スバル新型「フォレスター」国内モデルの発表時期が明らかに! 初の本格ハイブリッド搭載で燃費向上も! どんなモデルで登場する?
2024.10.19北米で先行して販売されているスバル新型「フォレスター(6代目)」ですが、国内では2025年度に発表される予定であることがわかりました。また、同車初のストロングハイブリッドシステムも搭載されることになります。
-
スバル新型「SUV」発表! 水平対向エンジン搭載&全長4.7m級ボディ採用! 黒感高めた「AWDエディション」の「フォレスターSTI S」オーストラリアに登場
2024.10.02スバルのオーストラリア法人は、新たな「フォレスターSTIスポーツAWDエディション」を発表しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
スバル新型「“3列シート”SUV」公開に反響多数! 水平対向ターボ搭載モデルに「需要ある」「欲しい」の声! 豪華な「オニキス」追加にも注目の「アセント」米に登場
2024.09.12スバルの米国法人は2024年8月15日、「アセント」の2025年モデルを公開しました。日本にはないラージクラスの3列シートSUVに対し、SNSなどでは多くの反響が寄せられています。