2014年06月 - 馬鹿は煙と高いところが好き
FC2ブログ

記事一覧

2013年 筑波山と関東鉄道キハ101

カオスのようだった関東鉄道の気動車群を一掃した国鉄キハ30系。しかし今やそれすら貴重な存在になってしまいました。昔は食パンのような顔があまり好きでなかったのですが、今や喜んで撮影する対象です。ちょうど1年ぐらい前に首都圏色で走るキハ101を撮影しました。2013年6月8日 関東鉄道玉村~宗道 キハ101後追いで筑波山もからめて。2013年6月8日 関東鉄道玉村~宗道 キハ101筑波山の見える田舎の風景にキハ101の単行がよく似...

続きを読む

1994年 根室本線 新得のΩカーブを行くキハ183系

新得Ωカーブの大俯瞰。遠くからキハ183系特急がΩカーブの向こう側を左側方向に走って来ました。 2階建て車両を挟んでいるのでスーパーとかちだったのでしょうか。1994年6月16日 根室本線新狩勝信号場~広内信号場 キハ183 スーパーとかち 増田山から俯瞰できる有名な橋梁付近でグルッと大きくカーブを描いて・・・1994年6月16日 根室本線広内信号場~西新得信号場 キハ183 スーパーとかち 眼下の直線を今度は右側へ快走...

続きを読む

1994年 初夏の新得で大俯瞰

まだ車の免許を持っていなかったので、新得駅からはるばる歩きました。山道を間違えながらも非常に眺めのよい撮影ポイントに到着。旧線当時ほどではないとしても、北海道ならではの大胆な線路配置を楽しみました。 よく見るとDD51牽引の貨物列車がいます。1994年6月16日 根室本線広内信号場~西新得信号場 DD51 キハ40系の単行普通列車。1994年6月16日 根室本線広内信号場~西新得信号場 キハ40 6月半ばでした...

続きを読む

1993年 早朝の朝陽駅構内で蒸機見物

ツアーのバスがホテルを出る前に、早朝の朝陽駅へ行きました。駅構内で前進型や建設型を眺めて過ごしました。 1993年6月14日 錦承線 朝陽駅 前進3367 1993年6月14日 錦承線 朝陽駅 建設8236 中国の大型蒸機ってデフがないと集煙装置がやたらと目立ちますね。...

続きを読む

2014年 黄色い京急・・・

今日は京成沿線の実家に行くため、都営浅草線の駅で電車を待っていました。浅草線の場合、いろいろな会社の車両が乗り入れているので、来てみないとどんな車両が来るのかわかりません。電車が来た瞬間・・・とんでもない違和感、というか不快感が。何?このどぎつい黄色の車両は?西武電車みたいなKEIKYU YELLOW HAPPY TRAINがやって来たのです。もらったスイカを切った瞬間、赤い果肉ではなくて黄色だった時の違和感。京急は「幸...

続きを読む

1994年 稚内駅で出発を待つ急行利尻

1990年代、北海道の各主要路線にはまだ夜行急行が走っていました。夜行急行利尻で稚内に向かい、利尻島に渡りました。そして帰りも利尻で稚内から道央に戻りました。1994年6月 宗谷本線稚内駅 キハ400 利尻 この当時の利尻は気動車と客車の混結でした。残念ながらこの写真ではよくわかりませんね。 おまけで利尻岳の写真も。自転車で利尻島を1周する途中で撮ったものです。雲海の上に美しい独立峰がそびえるのが見えま...

続きを読む

1994年 深名線 夜の幌加内駅の風景

幌加内駅に夜がやってきました。珍しく三脚を持って旅していたので、駅の風景をバルブで撮影しました。 夜の帳が下りたローカル駅にキハ53が待機しています。1994年6月14日 深名線幌加内駅 キハ53 505 誰も表にいない駅に1両ぽつんと。1994年6月14日 深名線幌加内駅 キハ53 505  幌加内駅での撮影後は、20:54発の最終列車5744Dで深川に出ました。3両編成に乗客は自分1人でした。深川着は21:46で銭湯に行き、稚...

続きを読む

2014年 田町駅でEF65 501牽引の旧客を見る

仕事帰り、最寄りの田町駅で少し寄り道。「よこすかYYのりものフェスタ 旧型客車の旅」号の撮影です。 東京駅への回送列車。2014年6月15日 品川~新橋 EF65 501 よこすかYYのりものフェスタ 旧型客車の旅 牽引はかつてこの付近でブルトレを牽引していたEF65 501。側面が陰でつぶれてしまいましたが、後ろは旧客。品川~東京を旧客が走るのっていつ以来なんですかね? 東京からの下りは京浜東北線がかぶって撮影できず・...

続きを読む

1994年 ちほく高原鉄道 朝の置戸駅

ちほく高原鉄道は北海道長大4線の中で唯一第3セクターで残った路線でした。この時は北見から池田まで北海道ちほく高原鉄道を乗り通しました。 その途中置戸駅での交換風景。駅の古びた跨線橋から撮影しました。1994年6月13日 北海道ちほく高原鉄道 置戸駅 CR70-2 先頭車には「人間ばん馬」の広告が入っています。置戸ではばんえい競馬のように人間がソリを引く大会を毎年やっています。 北見行きの列車が入線してき...

続きを読む

1994年 深名線 夕暮れ時の幌加内駅の風景

名寄から乗ってきた5734Dを深名線の中心、幌加内駅で下車しました。 左は深川から来た列車。数人の客が下車します。1994年6月14日 深名線幌加内駅 キハ53 502、505 幌加内駅舎。1994年6月14日 深名線幌加内駅 深名線の中心だけあって、有人駅で立派(?)な駅舎があります。このあたりではこの程度の駅舎でも立派に見えます。ただ町はゴーストタウン風でした。 幌加内駅改札口の風景。1994年6月14日 深名線幌...

続きを読む

プロフィール

●kuromaru

Author:●kuromaru
興味の対象が国内鉄→海外鉄→保存鉄と移り変わってきました。
蒸機が好き。高いところが好き。俯瞰写真が好きですが、最近は保存車両巡りばかりです。

カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

訪問者カウンター