カテゴリ
プロフィール ごあいさつ tv movie 筋肉少女帯 吉井和哉 北村一輝 佐々木蔵之介 北村有起哉 堺雅人 music theatre book art 長唄 らくご アストロ球団 新選組/新選組!/新選組!! 天地人 おでかけ works 石のあとさき。 腰巻横町便 蓬屋日月抄 占い猿 バトン格納庫 お知らせ 最新の記事
以前の記事
最新のコメント
丼の外へGO!
お気に入りブログ様
Step by Step photologななお 男爵の戯言 七織ノ記 爆裂ボケ日記〜ボケてるつもりはないっ! my favorite things. 裏座敷 蛇果 素敵サイト様 ★ぷらぷら歌劇団R★ 群青色 山南敬助 赤心記 流血スタヂアム まだまだ終わらなーい! アストロ球団 Shinsengumi Express!! 新選組!!ロマンチ!!!サイト!!!! 筋肉少女帯大情報局 筋少の大ブログ 猿でも作れ〜る! 『新選組!』サブキャラ占い! 貼っておくと良いらしい! ![]() WRITE ME! レッドへのご連絡は、 lantianjing★gmail.com までどうぞ。 (お手数ですが★を@に変えてください) 検索
ブログパーツ
フォロー中のブログ
記事ランキング
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 02月 11日
ただいま、球一にジャコビニをくらってボールじゃなくてジャコバットの破片を捕ってしまった球七のような気分でございます。
兄弟祭チケット、ど完売。 10時10分の時点で。 ええもう、やっぱりほんとにプラチナチケットでしたよ。 ロッピー(この心境で聞くと限り無くふざけた名前だな)の前でくずおれた私でした。 「とるとらねえは問題じゃねえ!」 ってのは己の全存在を懸けて初めて言える負け惜しみなんだなあ、球七さんて偉いなあ。 チケットはとれなきゃ意味無いもんなあ。 無事ゲット出来たラッキーな方、レポ、手ぐすね引いてお待ちしております。 不死鳥は、ちょっと灰の中潜って再生してきます……。
by red_95_virgo
| 2006-02-11 12:02
| アストロ球団
|
Comments(12)
![]()
レッドさん、ダメだったんですか?!(泣)
11:30でフラレれた私は、完全に出遅れだったな、とロッピーの画面の前でぬるく笑ってしまいました。 いったい何時で完売したんだか…おそるべしアストロ。
0
![]()
こんにちは、はじめてコメントさせていただきます。
いつもredさんの記事楽しみに読ませて頂いております。 私もチケ取れませんでした(大泣) 喉からヘビがでるほど球七ファンなのに~~~!!(><) しばらく立ち直れません・・・・・・。 でもうっかり ただいま、球一にジャコビニをくらってボールじゃなくてジャコバットの破片を捕ってしまった球七のような気分でございます。 ↑これに不謹慎にも爆笑してしまいました。ナイスです。少し元気が出ました。ありがとうございます。 ![]()
深夜番組のイベントとはとても思えないですねアストロ・・!
ど完売にどビックリ。 イベント事には疎い地方者ですが、やっぱりこの売れ行きはすごいんですよね。 またアストロで何かあることを祈りつつ、不死鳥の華麗な再生をお待ちしております。 ホントはredさんのレポが読めなくて涙を蒸発させてます(^^;)
>もりわきさん
もりわきさんもだめだったんですか……。 自分、10時ジャストぐらいに最寄りのローソンに着いたのですが、先にいた二人がやたら長っ尻で、自分の番になった時には既に10分過ぎ。しかし356祭の時は10時半ぐらいでもまあまあの整理番号だったのでたかをくくって操作したら「完売」の文字が。嗚呼無情……。 10分で即完てちょっとありえない感じですが、ローソンチケットって会員(有料)になると発売日前に予約申し込みが出来るので、そっちで結構枚数が行ったのではないか、と推測してます。 かえすがえすもどちくしょうな展開でした……。
>猫男爵様
いらっしゃいませ! いつもご訪問、ありがとうございます。 秘密基地、こっそり潜入して「球七」をなでなでさしていただきました(笑)。 >喉からヘビがでるほど うわ、それはまたヘビーな球七ファン! チケットとれなかったショックでおもわずダジャラーになってしまいました失礼。 しかし私もこの無念さは、そりゃヘビだろうとトカゲだろうと口から出してやるさって勢いでございますよ。 356祭の時は出演者は私服でしたけど、兄弟祭はどうなんでしょうね? 球七のカッコで握手会とかだったら……あああああ。あの幸運の前髪に触らしてもらいたい!! でも至近距離で握手なんてしてもらったら正常じゃいられなくなりそうなので、我が身の無事のためにもチケットとれなくて良かったのかも……と負け惜しみを言っときます(笑)。
>まつこさん
はい、飲酒するとわりと簡単に再生する不死鳥でございます(笑)。 思うにこの売れ行きは、 ・「兄弟」というワードにずっきんとくる人が多い。 ・日曜日だから学生さんや地方の方が来場しやすい。 ・永山たかしさんのファン方がたぶんすごく熱心。 のいずれかによるものだろうと推測します。 それにしても10分で即完はすごいですねー。いや、チケットとれなかったのは残念ですが、昨年12月に終了した(関東地方では)深夜ドラマのイベントが、年が明けてもまだこんなにも熱く支持されるという事にちょっと感激しています。 アストロ魂、やっぱり永遠ですね。 ![]()
うちの球七、なでなでしていただけたんですか!!
わ~~ありがとうございます(^^)ヤツもよろこんでおりますよ。 ええ、もう喉からヘビ出すヘビーな球七ファンで(笑)10年位前から好きなんです。(もともとマンガのファンで。ドラマ化は大喜びでした) 球七の格好で握手会・・・・・・・・・・・・・・・・? わあああ、そんな事言わないでくださいよう、ようよう~~~(涙) それ、夢だったんですよう(TT)でもホントそんなことされたらアンドロメダ大星雲打法で脳みそがブッ飛んでしまいます。 良かった、チケ取れなくて。・・・・・・・・・シクシクシク。幸運の前髪(泣) でも今回の件でredさんのところにコメントする勇気が出たので感謝かもです。小心者でなかなか出来なくて・・・(^^;) 勝手にお気に入りにリンクさせていただいてまして、事後報告ですみません・・・・・・。 ![]()
えぇー!?redさん、ド完敗なんですか?(涙)redさんと会場でお会いすることは永山さんとの握手の次に楽しみにしていたことなのに(泣)
私の前の方は江原啓之さんに発売3分でド完敗されていて「江原啓之恐るべし…」とのん気に構えて見ておりました。私が取ったのは開始6分くらいだったでしょうか。江原さんとは違いサクサク進む画面に所詮この程度よね~なんて笑っていたんですが実は危機一髪だったのですね。この幸運はレポでお分けしますね。で、早速最初のレポをお届けします。本日出てきたチケット。「アストロ球団356祭り~兄弟祭~」と印刷されていました。356じゃ兄弟じゃありませーん!(苦笑) ![]()
わぁん。レッドさんもぉ?私も撃沈でした。ロッピーに先客がいて、空きそうもないから携帯でアクセスしたら完売・・・。日曜日イベントでテニミュから続く永山さんファンがテニミュで培ったテクで取り捲ったと考えまする(他の3人&アストロのファンだけじゃ・・・356祭は夕方でも取れたと言うし)。
>猫男爵さん
球七、ちょっと永山さん本人にも似てますね。なでなでしたら「タッキーが……」と言われてしまいました(笑)。 昨年10月の17イベントはドラマの扮装での握手会だったそうで、それも私は予定が合わなくてだめだったんですよね。でも完全燃焼祭で5メートルぐらいの距離で御麗容を拝す事が出来たので、ちょっと飢えは満たされました。 お気に入りに入れてくださってありがとうございます。 なんでもありの気の多いブログですが、なにかお気づきの事があれば、ご遠慮無く突っ込んでくださいませ。『アストロ球団』のお話が出来るのは、私も願っても無い嬉しい事ですので。
>tonamiさん
ええもう、完膚無き迄に完売/完敗でしたよ。ローソンからの帰り道は心の中で血の涙を流しながら歩きました……。まあ、ローソンチケットの会員になりゃ良いという話なんですけども、 >「アストロ球団356祭り〜兄弟祭〜」 ね? こういういい加減なチケットを平気で発券しやがる会社に金なんか払えるかー!って話ですよ。 でもまあ、アストロナインはみんな兄弟といえば兄弟なので、ある意味真実を突かれたという気も(笑)。 僅かな望みを繋ぐとすれば、このあとチケットが売りに出るのを待つか、あるいは当日券が出るかどうかですよね。 「絶対に諦めない。それがアストロ魂です!」 球二ありがとうぅぅぅ! 私に運とアストロ魂があれば、tonamiさんとお会い出来るかも知れません。
>tomoponさん
tomoponさんはゲットされただろうな、と思っていたんですが、やはりいけませんでしたか。お互い残念でしたね。 ロッピー、混んでいる時には、一回アクセスしたら次の人に譲ってまた並び直すという形にしてほしいものですよね。待ってる人がいるのに平然と何度もアクセスされるのには本当に参りました。店員が管理してるわじゃないからしょうがないんでしょうが……ああまたローソンが嫌いになる! でも、「テニミュで培ったテク」ってどんなもんか知りたいですね(笑)。 お友達と連携して、人海戦術でとりまくるという感じなんでしょうか? 今回こんなにとっとと完売になってしまって、 「ほぉ、永山さんて人気あるんだなー」 と改めて実感しました。だって、かわいいですもんねー、えへ(色呆け)。
|
ファン申請 |
||