本場熊本の「馬刺し」を買うならココ!赤身、霜降り、大トロ、たてがみ、ユッケ、希少部位「レバ刺し」まで販売数100万食を誇る実績!全国5,000店の飲食店でプロも愛用!「本場熊本の馬刺し通販専門店」が鮮度抜群、衝撃の美味しさを、使いやすい小分けパックにてお届けします。



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【新着情報】
2023年3月17日
2022年10月14日
2022年8月10日
2022年8月1日
2022年7月5日
2022年6月23日
1パックあたりの単価がとってもお得になる業務用セット!一人前50gの小分けパックで、
![]() ![]() |
熊本の「利他フーズ」、代表の「倉崎好太郎」でございます。
私たちは、馬刺しの文化を全国に広げるため、肥育に拘った熊本馬刺しや国産馬刺し、
お求めやすい海外産の馬刺しを取り扱っています。 また、私ども「利他フーズ」がご提供しております、“馬刺しへのこだわり”について、 お話させていただきます。 1.“馬刺しの鮮度”にこだわります しっかりと鮮度をキープした状態を保っています。 さらに、厚生労働省の決まりに従い、48時間以上冷凍をし、お届けしております。 そのために到着に少々お時間をいただく場合がございます。 お客さまに、大変ご不便をおかけすることをお詫び申し上げます。 頑固なこだわりですが、全てのお客さまに「最高の馬刺しを食べていただきたい」という想いであることをご理解いただけますと幸いです。 代表取締役 倉崎好太郎 |
馬肉の新常識! 「馬刺し」は新鮮なものが一番美味しい![]() 一般的に、「牛肉や豚肉」は、熟成させることで旨味を増しますが、 当社では、 “熊本馬刺し”ならではの「味わい」、「旨み」をそのままお届けしています![]() 馬肉は部位によって、味や食感が違います。また馬肉は個体差も大きく、 食品衛生上の観点から、現在、すべての「馬刺し」は冷凍してから出荷しております。 馬刺しの50gの“小分けパック” を考案したのは、利他フーズです食べたい分だけ解凍ができて、ムダが少ない“小分けパック”ですが、開発段階では、加工に手間がかかりすぎると職人さんから猛反対されました。 |
【生産者のお声】「提携牧場」で大切に大切に育て、 専門の職人がさばいた「新鮮な馬刺し」だけをお届けします 私たちは、熊本で親子2代にわたって牧場を営んでおります。
「熊本県」で2年ほど肥育した馬を扱わせていただいています。 (「カナダ」で生まれた馬を、生後1年ほどで輸入し、2年ほど「熊本県」で肥育を行います。) 「熊本県」は全国トップクラスの馬の生産地ですが、実は、熊本生まれの馬は年間で100頭ほど しか生産されず、品質、生産量ともに安定しておりません。 日本人が経営する「カナダ」の広大な牧場で生産した馬を「熊本県」で肥育しています。 |