GW休暇中に撮影した小田急でVSEの未掲載カットがありました。この日も真夏のような暑さだったけど四十八瀬川のせせらぎと自然豊かなロケーションに癒されながら行き交うロマンスカーを夢中で撮っていました。
閲覧ありがとうございました。
- 2017/05/31(水) 00:30:00|
- 小田急電鉄
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
一昨日も紹介した地元で見つけたドカンアングルで京成3000形です。京成本線を走る普電は見慣れた赤青帯の京成カラーが基本ですが時々スカイアクセス線カラーの編成も本線を走っているようです。この京成3000形は小田急3000形にそっくりだな(笑)
閲覧ありがとうございました。
- 2017/05/30(火) 00:20:00|
- 京成電鉄
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
平井駅ホーム先端で189系を待っている間暇つぶしにバズーカで色々撮りました。ホームから荒川中川橋梁の入り口までかなりの距離があるので600ミリかましても列車が小さいです(笑)臨時特急のあやめ祭り号をバックショットしていたらNEXと離合しました。
- 2017/05/29(月) 00:30:00|
- 総武本線/成田線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は2カ月に1度受けている整体の日でした。そのご近所の京成線沿線に以前から気になっていた場所があり今日はカメラを用意して帰りに試し撮り。これがまた実に私好みの縦ドカン構図で気に入ってしまいました。中央本線や小田急線にもこんなアングルがあれば189系やLSEで一発決めたいところです(笑)
京成で唯一好きな3600形。スカートすら装着していない武骨なヤツです。
京成佐倉で折り返す3600形の快速。下りの4番線から一度本線に入って上りの2番線に入れ替え中の様子。
京成佐倉で次々に車両が入れ替わります。側で見ていると面白いです。
閲覧ありがとうございました。
- 2017/05/28(日) 14:45:59|
- 京成電鉄
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
本日は毎年5月恒例の横浜セントラルタウンフェスティバル記念列車だけを狙いに行ってきました。毎年国鉄車両が使用されるこの記念列車も昨年、一昨年に使用された原色485系や583系が亡き今は今回抜擢された189系が最後の砦ですね。そして今回注目したのはその走行ルート。初日の今日は新宿から中央線・総武緩行線を経由して総武快速線に入り、千葉の黒砂信号場で折り返して横須賀へ向かうというもの。ならば総武快速線内で189系を撮りたい!また、数日前から風邪をひいてしまい遠出する元気がなかったのもあります。そこで定番の市川や本八幡あたりはパスして平井駅でお手軽に往復とも撮影。
本命の上り線。超望遠で更に奥のカーブを狙っていたのですがお隣の緩行線に被られてしまい慌てて引いて連写。
バズーカで引くのはこれが限界でした。
1時間前に通過した黒砂信号場へ向かう下りはバックショット。総武快速線を走る国鉄特急色は183系時代の房総特急を思い出します。千葉の183系が姿を消して10年。国鉄時代の象徴的な赤とクリームを纏った最後の1編成です。
閲覧ありがとうございました。
- 2017/05/27(土) 14:39:03|
- 総武本線/成田線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
今回も20日にヒノトタで撮影したものです。かいじ186号の前にここを下っていくホリデー快速富士山をバックショットしました。このホリデー快速富士山は頑なにM50編成での運用が続いていますね。あずさ色編成なんだからたまには臨時あずさの時に本来の特急あずさの姿を見たいと思うのは私だけでしょうか。
閲覧ありがとうございました。
- 2017/05/26(金) 17:00:00|
- 中央東線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先日紹介したヒノトタの上りアングルではカーブの途中に信号機が設置されており、観察していると運転士さんが指差確認しています。今回紹介するカットは一週間前の日曜日に下見をした時のE351系です。八王子より新宿方面では振り子機能を停止しているそうですがそれでもカーブを描いて走るE351系はやっぱりかっこいい。
閲覧ありがとうございました。
- 2017/05/25(木) 00:30:00|
- 中央東線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
土曜日の撮影報告です。
鳥沢では四季の丘に行く前にいつも撮っている橋梁の南側から周囲の緑を取り込んでスーパーあずさやNEXを撮ってみました。
1枚目のスーパーあずさの左背後に見えているのがこの後向かった四季の丘。住宅地などが構図に入らないようにセットして実際よりも更に大自然な雰囲気が出ました。
閲覧ありがとうございました。
- 2017/05/24(水) 00:30:00|
- 中央東線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
土曜日はヒノトタで撮影後、鳥沢へ向かう前に梁川の俯瞰ポイントにも寄り道しました。こちらも秋にしか撮影したことが無かったので初夏に来たのは初めてです。ここは梁川駅の自動放送がよく聞こえるほど静かで時々ウグイスの鳴き声が聞こえます。
梁川駅に停車する普電よりも通過する特急のほうが多かったです(笑)
閲覧ありがとうございました。
- 2017/05/23(火) 00:30:00|
- 中央東線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
一昨日の中央本線ではヒノトタでかいじ186号を撮ることと、もう一つの目当てが初夏の風景と新桂川橋梁を渡る189系を四季の丘から俯瞰することでした。四季の丘では紅葉の時期にしか撮影経験が無かったので189系が現役のうちに新緑の時期にも一度撮ってみたかったのです。午前中は逆光のこの場所も日の長いこの時期ならホリ快富士山2号が通過する頃にはそれほど光線も悪くありません。雄大な橋梁と緑広がる景色、そして189系。疲れを忘れさせてくれるほど素晴らしい眺めでした。
閲覧ありがとうございました。
- 2017/05/22(月) 00:30:00|
- 中央東線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10