2015年11月 | Page 1 | ムーちゃんの鉄旅帳

ムーちゃんの鉄旅帳

週末は鉄路へ

11/29 Sあずさ、カーブ区間で本領発揮

昨日29日は上野原で189系M52編成のホリ快を撮影し、その足で初狩~笹子間へ行ってみた。
お目当てはS字カーブが連続するこの区間でのE351系Sあずさ。
中央東線の撮影時は189系だけでなく最近はE351系も合わせて記録しております。
この車両は振り子を効かせたカーブ通過シーンが一番かっこいいです。


編成をくねらせながら新天神山トンネルを抜ける。


1枚目の場所の反対向き、こちらは大カーブ。
思った以上に編成が長くカツカツになってしまった。
構図ミスだ。


初狩寄りの短いS字カーブ。
ここも12両全部は入りきらなかったが、いいアングルだ。
ちなみに「華」の団臨もここで狙ったら上り普電にもろ被りされました(ーー;)


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/11/30(月) 22:30:55|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

11/29 189系M52編成が「ホリデー快速富士山」に入る

こんばんは。

今朝は四方津ー梁川間の大呼戸橋梁俯瞰で189系国鉄色を撮ろうと向かったのですが、途中立川にてM52編成の回送とすれ違った。
あれれ?M51編成が故障でもしたのか?と思ったがよくよく調べてみるとM51編成は「富士山マラソン号」に充当、M50編成は昨日に続いて「鎌倉紅葉号」に充当。
そのため本日のホリデー快速はM52編成で確定。
そんなわけで急遽予定変更し、上野原で狙うことにした。


GU色になってからはおそらくこれが2回目の「ホリデー快速富士山」。

「甲信エクスプレス」や「かいじ」よりもレアなのでは?
ここでの同業者は5名ほど。
思わぬ収穫となりラッキー(^^)/


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/11/29(日) 19:43:56|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

11/28 午後のモノサク

こんばんは。

今日は午前中出勤で朝から鉄には行けず。
しかし天気は最高でしたので近所のモノサクへ散歩を兼ねて暇つぶしにいってきました。

定番の亀崎踏切で鹿島貨物1094レと特急など数本だけ撮影。
天気が良いためかネタもないのに同業者が数名集まった。













閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/11/28(土) 20:23:31|
  2. 総武本線/成田線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ぶらり荒川線 その4 荒川区役所前~三ノ輪橋

こんばんは。

10月に撮影した荒川線撮影分です。
最後の「その4」をアップするのを忘れていました(^^;)


荒川区役所前で途中下車します。
停留場の向こうにはスカイツリーが大きく見えました。


近くにはアーケード商店街。
「ジョイフル三ノ輪」の看板がナイス。


線路沿いにはきれいなバラが咲いていた。


そして終点の三ノ輪橋に到着。


関東の駅百選にも選ばれています。
バラも咲いてていいね!


ホームにはレトロな看板がいろいろ。


停留場前をモノクロで撮ってみた。


まるで昭和にタイムスリップしたみたいです。

今回荒川線をざっと撮影しましたが、まだまだ沿線には色々な発見がありそうです。
また訪れてみたいなと思いました。

閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/11/27(金) 23:05:13|
  2. 都電荒川線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

名勝猿橋と猿橋駅


こんばんは。

22日の撮影分です。
鳥沢鉄橋俯瞰の後に「猿橋」に寄り道してみました。


こちらも紅葉が綺麗でした。


手前の橋は八ッ沢発電所の第1号水路橋。


木製で味があります。
この日は多くの観光客がおりました。


下から見ると4層のはね木で支えているのがわかります。


あまり時間がないので名勝・猿橋は早めに切り上げて猿橋駅に移動。


ホームからは中央道が見えます。
この駅は明治35年の開業時は「えんきょう」だったそうです。
その後、大正7年に「さるはし」と改名したのだとか。


上りの待避線側には旧ホームが残っています。


煉瓦積みのホーム、これは開業時のものだろうか?
詳しくはわかりませんが煉瓦作りの構造物は歴史を感じますね。

閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/11/26(木) 22:44:23|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

旧大日影トンネルを歩く

こんばんは。

今回も22日の撮影分の中から。
以前から気になっていた勝沼ぶどう郷駅近くにある旧大日影トンネルを歩いてみました。


旧線の大日影トンネル入り口。トンネル内は線路が現存し、遊歩道として整備されています。


すぐ隣に現在のトンネルが並んでいます。
左側に写っている211系は高尾方面への上り線になります。


開通は明治36年!
100年以上も前に建設された歴史のあるトンネル。
全長は1367.8m。


さっそく中を進んでみます。
薄暗くて足元には注意が必要です。


沿線電話機か?


ところどころこのようなアート?置かれているのだが、トンネル内で正直気味が悪い。


電化以前はSLが走っていたそうで、いたるところに黒い煤が。


線路下の開渠水路。





歩くこと25分、反対側の深沢口に出ました。


その続きにも煉瓦造りのトンネルが。
こちらは旧線の深沢トンネルなのですが現在はワイン貯蔵庫になっています。





出口付近には現在の中央線も並行。
旧線跡と同じようにトンネルとトンネルのあいだになっています。
紅葉が綺麗でした。


新深沢第一トンネルから新大日影トンネルに入るかいじ。


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/11/25(水) 23:04:14|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

115系スカ色よ、お疲れさま

こんばんは。

先日のラストランには私は行けませんでしたが、、、。
115系スカ色、長年中央線での活躍お疲れさまでした。










閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/11/24(火) 23:00:18|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

11/22 鳥沢鉄橋俯瞰、あずさ・スーパーあずさ・はまかいじ

紅葉+中央線関連が続きます。
22日撮影分、昨日も紹介した鳥沢鉄橋俯瞰での特急車両です。


あずさ3号、千葉発の南小谷行き。
一番長距離のあずさです。


スーパーあずさ5号、松本行。
さきほどの11連あずさのタイミングで切ってしまい最後尾が隠れてしまった。
そういえば12両だった(p_-;)
こうして見ると鉄橋のトラス部分が12両編成ほどの長さなんですね。


あずさ7号、松本行。


はまかいじ、松本行。



閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/11/23(月) 20:34:48|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

11/22 晩秋の甲斐路

こんにちは。

先日22日の撮影分です。
鳥沢鉄橋の189系撮影のあとは甲斐大和へ移動。
周囲の山が綺麗に色づいておりました。


甲斐大和ー勝沼ぶどう郷間の俯瞰ポイント。
ここも1年ぶりに訪問。


115系が撤退した今、撮影者は減ってしまったでしょうね。


こちらは新深沢第二トンネルと新大日影トンネルの間。
右方向が甲斐大和、左方向が勝沼ぶどう郷の下り線です。
ここは列車が突然飛び出してきますから、ドキドキでした。笑
スーパーあずさは吹っ飛ばしていきます。


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/11/23(月) 15:18:33|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

11/22 189系、鳥沢鉄橋俯瞰

こんばんは。

今日は紅葉を求めてまたまた中央東線に出撃。
沿線を何か所かまわってきました。
はじめに訪れたのは鳥沢鉄橋こと、新桂川橋梁を俯瞰できる四季の丘。
鳥沢駅からアップダウンのきついルートを約30分、ぜぇぜぇと歩きました。

この場所に訪れるのは1年ぶり。
ホリ快の時間帯は晴れたらド逆光なので今日のような曇りの日を狙ってました。

新桂川橋梁をゆく国鉄色のホリ快。
いつ見てもこの色が好きです。紅葉にもよく似合います。


トンネルを抜けた先の猿橋側。


あずさ色の山梨富士号も通過。
国鉄色ほどは目立たないですがこの色も好きです。

他にはいつものはまかいじ、スーパーあずさ、あずさなどを撮って次の撮影地へ移動。
御一緒した方々お疲れさまでした。


閲覧ありがとうございました。
  1. 2015/11/22(日) 21:35:33|
  2. 中央東線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
次のページ

プロフィール

総武特快佐倉

Author:総武特快佐倉
訪問ありがとうございます。

小湊鐵道を中心に千葉のローカル線を楽しむ週末。その他関東圏内の私鉄も少々。できるだけ自分オリジナルの画を求めて、現地の季節モノや風景、空気感を活かして表現することを意識しながら。

撮影場所に関するお問い合わせには基本的にお答えしません。
作風に対する中傷的なコメントはご遠慮ください。また、当ブログ内の掲載写真は全て当方に著作権があります。ブログ内写真の無断使用、転載等は固くお断りします。X(ツィッター)のほうも更新中です。よろしくお願いします。

X @KUHA183189

ブログランキング参加してます。ポチっとお願いします。

PVアクセスランキング にほんブロ</a>

<a href=にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 鉄道ブログ ローカル線へ にほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道コム

訪問者数(ヤフーブログからの通算)

ご訪問ありがとうございます。

カテゴリ

総武本線/成田線 (382)
東海道線/伊東線 (312)
中央東線 (539)
山手線 (51)
武蔵野線・京葉線 (31)
横須賀線 (12)
両毛線 (13)
小海線 (2)
上越線 (7)
宇都宮線 (11)
都電荒川線 (44)
小田急電鉄 (285)
東急電鉄 (43)
東武鉄道 (454)
秩父鉄道 (104)
西武鉄道 (5)
京成電鉄 (37)
京浜急行 (10)
小湊鐵道 (676)
いすみ鉄道 (105)
富士急行 (44)
江ノ電 (28)
箱根登山鉄道 (8)
銚子電鉄 (113)
流鉄 流山線 (8)
伊豆急行 (15)
伊豆箱根鉄道 (60)
しなの鉄道 (119)
長野電鉄 (5)
近畿日本鉄道 (3)
熊本市電 (3)
熊本電鉄 (3)
JR九州 (9)
みなとみらい線 (2)
メトロ有楽町線 (2)
189系メモリアル (68)
ストライプの記憶 (21)
日記 (53)
未分類 (3)

ブロとも一覧


いもむしと赤い電車たち

小田笑人が綴る鉄分多めなブログ

北鉄局の撮影日記

響鉄Ⅱ

馬鹿は煙と高いところが好き

きゃみの駅訪問

節約時々乗り鉄(*^-^*)

マイペースな鉄分補給 2nd

栄光の185系の鉄道撮影記 Mark Ⅱ

寝台急行みみずく 81号

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる