【喰蔵】- くうぞう - お知らせ
「喰蔵 -くうぞう-」とは、香川県の様々なジャンルの飲食店を検索して、外食を楽しくお得に利用できるサイトです♪
外出先でもチェックできるように下のQRを読み込むかURLを入力してブックマークして下さいね◎
喰蔵サイト:http://www.ku-zou.com/mb/ 喰蔵ブログ:http://ku-zou.blog.so-net.ne.jp/
このso-net用のブログと同じ記事を【mixi】と【アメブロ】にも書いてますので、お好みのバージョンでご覧下さい。
※ちなみにmixi版は画像容量が無制限なので写真アップ枚数が一番多いので是非覗いてみてください☆
【mixi版】http://mixi.jp/show_profile.pl?id=6800189&from=navi
【アメブロ版】http://ameblo.jp/houtensyouti/
【喰蔵】への掲載の問合せ・申し込みを始め、
ホームページ制作・印刷物制作・デザイン・写真撮影などのお仕事依頼も受付けてますので
お気軽にフォームに必要事項を入力して送信して下さい。
【PC版】http://www.ku-zou.com/inquiry/
【携帯版】http://www.ku-zou.com/mb/inquiry/
外出先でもチェックできるように下のQRを読み込むかURLを入力してブックマークして下さいね◎
喰蔵サイト:http://www.ku-zou.com/mb/ 喰蔵ブログ:http://ku-zou.blog.so-net.ne.jp/
このso-net用のブログと同じ記事を【mixi】と【アメブロ】にも書いてますので、お好みのバージョンでご覧下さい。
※ちなみにmixi版は画像容量が無制限なので写真アップ枚数が一番多いので是非覗いてみてください☆
【mixi版】http://mixi.jp/show_profile.pl?id=6800189&from=navi
【アメブロ版】http://ameblo.jp/houtensyouti/
【喰蔵】への掲載の問合せ・申し込みを始め、
ホームページ制作・印刷物制作・デザイン・写真撮影などのお仕事依頼も受付けてますので
お気軽にフォームに必要事項を入力して送信して下さい。
【PC版】http://www.ku-zou.com/inquiry/
【携帯版】http://www.ku-zou.com/mb/inquiry/
『ふみや』の「きも玉」♪ [お好み焼き]
2022年6月9日に放送された
『秘密のケンミンSHOW極』の全国 旨辛&スタミナグルメ祭り BEST10 の中で、
第5位に香川県民なら馴染み深い『ふみや』さんの「きも玉」が紹介されました♪
ちなみに内容は8年前に放送されたものでしたが、
特集として再放送するにあたり、東京のスタジオに行って
焼きたてを番組関係者の皆さんに食べてもらったというのがすごい!
一応、鍛冶屋町店では冷凍を通販していますが、
やはり焼きたてのほうが美味しいに決まってますからね◎
にしても、その味を知ってるだけに放送を見てると無性に食べたくなる“やみつきグルメ”です。
番組内でも大将が説明している通り、
鶏の色んな内蔵の旨味が複雑に絡み合って美味しくなってるのもありますが、
やっぱり何と言っても、たっぷりの牛脂を使って“揚げ焼き”のように焼いて
外はカリカリ、中はトロっと仕上がった食感と、濃厚なソースとの組み合わせが大好き♪
とか言いながらしばらく食べに行ってないので久しぶりに食べたいなぁ◎
▼秘密のケンミンSHOW極
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20220609.html
▼ふみや お好み焼き 鍛冶屋町店 公式ページ
http://www.fumiya-okonomiyaki.com/menu.html
『秘密のケンミンSHOW極』の全国 旨辛&スタミナグルメ祭り BEST10 の中で、
第5位に香川県民なら馴染み深い『ふみや』さんの「きも玉」が紹介されました♪
ちなみに内容は8年前に放送されたものでしたが、
特集として再放送するにあたり、東京のスタジオに行って
焼きたてを番組関係者の皆さんに食べてもらったというのがすごい!
一応、鍛冶屋町店では冷凍を通販していますが、
やはり焼きたてのほうが美味しいに決まってますからね◎
にしても、その味を知ってるだけに放送を見てると無性に食べたくなる“やみつきグルメ”です。
番組内でも大将が説明している通り、
鶏の色んな内蔵の旨味が複雑に絡み合って美味しくなってるのもありますが、
やっぱり何と言っても、たっぷりの牛脂を使って“揚げ焼き”のように焼いて
外はカリカリ、中はトロっと仕上がった食感と、濃厚なソースとの組み合わせが大好き♪
とか言いながらしばらく食べに行ってないので久しぶりに食べたいなぁ◎
▼秘密のケンミンSHOW極
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/backnumber/20220609.html
▼ふみや お好み焼き 鍛冶屋町店 公式ページ
http://www.fumiya-okonomiyaki.com/menu.html
『香川のうまいもん喰うぞう!』お好み焼き たんぽぽ [お好み焼き]
CMS(ケーブルメディア四国)で放送された特別番組
『香川のうまいもん喰うぞう!』の第33弾がYouTubeで閲覧解禁になりました♪
『香川のうまいもん喰うぞう!』お好み焼き たんぽぽ
https://youtu.be/xpqNtVmTiVE
存在を知らなければ、まず気づくことのないくらいの住宅街に店舗があるのもすごいけど、
そこへ辿り着く道が車の対向ができないくらい細いにも関わらず昔から人気の高いお店♪
しかも線路の真横という立地柄、電車が通るたびに踏切の音が大きく鳴り響くのも名物。
普通であれば、これだけの立地が悪いとお客さんに敬遠されそうですが、
そんな事など気にならないくらい美味しいお好み焼きが食べられるのが素晴らしい◎
鶏ガラの出汁を摂り、山芋と刻んだ甘酢生姜を混ぜ込んだ生地は
何枚食べても飽きないほど奥深い美味しさに仕上がっているし、
少し甘めでコクのあるソースと、からしマヨネーズとの相性が抜群です☆♪
また、お好み焼きのサイズが一般的な物よりひと回りくらい大きいので
それを知らずに2人で来て2枚注文して食べきずに
パックに入れて持ち帰る人がいたりする場面を見かけたりするのも
『たんぽぽ』っぽくて好きなポイントです◎
今で約40年の歴史を誇るお店なので世代を超えたお客さん達に愛されていて、
この先もずっとそこに有り続けてほしいお店なので是非皆さんも一度立ち寄ってみて下さい♪
▽メニュー紹介
▼さぬきお好み焼き
「ミックス焼玉焼 990円/ジャンボ1,900円」
「肉玉焼 840円/ジャンボ1,620円」
「豚玉焼 840円/ジャンボ1,620円」
「もつ玉焼 840円/ジャンボ1,620円」
「いか玉焼 840円/ジャンボ1,620円」
「えび玉焼 840円/ジャンボ1,620円」
「野菜玉焼 700円/ジャンボ1,190円」
「ねぎ玉焼 720円/ジャンボ1,240円」
「牛すじコン焼 840円」
▼冬限定
「かき玉焼 1,100円/ジャンボ2,050円」
「ほたて玉焼 1,100円/ジャンボ2,050円」
「シーフードミックス玉焼(かきほたていかえび) 1,200円/ジャンボ2,250円」
▼お好み焼きトッピング
「ソバのせ(モダン焼) 230円/ジャンボ230円」
「モダンデラックス(ソバ+半熟目玉焼+ネギ) 430円/ジャンボ430円」
「もち(たんぽぽ焼) 230円/ジャンボ340円」
「チーズ 230円/ジャンボ340円」
▼あとのせトッピング(お好み焼・そば焼)
「ネギのっけもり 230円」
「ピリッとキムチ 230円」
「とろ~りチーズ 230円」
「半熟目玉焼 230円」
▼さぬき太麺そば・うどん焼
「豚 そば・うどん 720円/ジャンボ1,280円」
「牛 そば・うどん 880円/ジャンボ1,490円」
「もつ そば・うどん 880円/ジャンボ1,490円」
「いか そば・うどん 880円/ジャンボ1,490円」
「えび そば・うどん 880円/ジャンボ1,490円」
「ミックス そば・うどん 990円/ジャンボ1,900円」
▼野菜炒め
「牛入り野菜炒め 860円」
「豚入り野菜炒め 790円」
「もつ入り野菜炒め 790円」
「いか入り野菜炒め 790円」
「えび入り野菜炒め 790円」
「ミックス入り野菜炒め 990円」
▼おでん
「すじ肉 320円」
「その他 120円」
▼おつまみ
「キムチ 330円」
【住】香川県高松市太田上町1229-3
【電】087-865-4198
【営】月・火・木・金 11:00~14:00(Lo.13:30)/17:00~20:00(Lo.19:30)
土・日・祝 11:00~14:00(Lo.13:30)/16:30~20:00(Lo.19:30)
【休】水曜
【席】約40席(テーブル)
【駐】13台
▼CMS(ケーブルメディア四国)
https://www.cavy.co.jp/
▼香川のグルメサイト 喰蔵
https://www.ku-zou.com/
▼セブンラノイ株式会社
https://sevenranoj.com/
▼マジックバー・インティキちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UC1TG4-iXMMSQ1JJnPuZxoRw
『香川のうまいもん喰うぞう!』の第33弾がYouTubeで閲覧解禁になりました♪
『香川のうまいもん喰うぞう!』お好み焼き たんぽぽ
https://youtu.be/xpqNtVmTiVE
存在を知らなければ、まず気づくことのないくらいの住宅街に店舗があるのもすごいけど、
そこへ辿り着く道が車の対向ができないくらい細いにも関わらず昔から人気の高いお店♪
しかも線路の真横という立地柄、電車が通るたびに踏切の音が大きく鳴り響くのも名物。
普通であれば、これだけの立地が悪いとお客さんに敬遠されそうですが、
そんな事など気にならないくらい美味しいお好み焼きが食べられるのが素晴らしい◎
鶏ガラの出汁を摂り、山芋と刻んだ甘酢生姜を混ぜ込んだ生地は
何枚食べても飽きないほど奥深い美味しさに仕上がっているし、
少し甘めでコクのあるソースと、からしマヨネーズとの相性が抜群です☆♪
また、お好み焼きのサイズが一般的な物よりひと回りくらい大きいので
それを知らずに2人で来て2枚注文して食べきずに
パックに入れて持ち帰る人がいたりする場面を見かけたりするのも
『たんぽぽ』っぽくて好きなポイントです◎
今で約40年の歴史を誇るお店なので世代を超えたお客さん達に愛されていて、
この先もずっとそこに有り続けてほしいお店なので是非皆さんも一度立ち寄ってみて下さい♪
▽メニュー紹介
▼さぬきお好み焼き
「ミックス焼玉焼 990円/ジャンボ1,900円」
「肉玉焼 840円/ジャンボ1,620円」
「豚玉焼 840円/ジャンボ1,620円」
「もつ玉焼 840円/ジャンボ1,620円」
「いか玉焼 840円/ジャンボ1,620円」
「えび玉焼 840円/ジャンボ1,620円」
「野菜玉焼 700円/ジャンボ1,190円」
「ねぎ玉焼 720円/ジャンボ1,240円」
「牛すじコン焼 840円」
▼冬限定
「かき玉焼 1,100円/ジャンボ2,050円」
「ほたて玉焼 1,100円/ジャンボ2,050円」
「シーフードミックス玉焼(かきほたていかえび) 1,200円/ジャンボ2,250円」
▼お好み焼きトッピング
「ソバのせ(モダン焼) 230円/ジャンボ230円」
「モダンデラックス(ソバ+半熟目玉焼+ネギ) 430円/ジャンボ430円」
「もち(たんぽぽ焼) 230円/ジャンボ340円」
「チーズ 230円/ジャンボ340円」
▼あとのせトッピング(お好み焼・そば焼)
「ネギのっけもり 230円」
「ピリッとキムチ 230円」
「とろ~りチーズ 230円」
「半熟目玉焼 230円」
▼さぬき太麺そば・うどん焼
「豚 そば・うどん 720円/ジャンボ1,280円」
「牛 そば・うどん 880円/ジャンボ1,490円」
「もつ そば・うどん 880円/ジャンボ1,490円」
「いか そば・うどん 880円/ジャンボ1,490円」
「えび そば・うどん 880円/ジャンボ1,490円」
「ミックス そば・うどん 990円/ジャンボ1,900円」
▼野菜炒め
「牛入り野菜炒め 860円」
「豚入り野菜炒め 790円」
「もつ入り野菜炒め 790円」
「いか入り野菜炒め 790円」
「えび入り野菜炒め 790円」
「ミックス入り野菜炒め 990円」
▼おでん
「すじ肉 320円」
「その他 120円」
▼おつまみ
「キムチ 330円」
【住】香川県高松市太田上町1229-3
【電】087-865-4198
【営】月・火・木・金 11:00~14:00(Lo.13:30)/17:00~20:00(Lo.19:30)
土・日・祝 11:00~14:00(Lo.13:30)/16:30~20:00(Lo.19:30)
【休】水曜
【席】約40席(テーブル)
【駐】13台
▼CMS(ケーブルメディア四国)
https://www.cavy.co.jp/
▼香川のグルメサイト 喰蔵
https://www.ku-zou.com/
▼セブンラノイ株式会社
https://sevenranoj.com/
▼マジックバー・インティキちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UC1TG4-iXMMSQ1JJnPuZxoRw
『鉄板焼き・お好み焼き 義とも(よしとも)』営業再開♪ [お好み焼き]
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に休業していた
『鉄板焼き・お好み焼き 義とも(よしとも)』が
本日(5月7日)から通常営業を再開します♪
店内飲食はもちろん、以前からも提供していたテイクアウトも利用できるので
仕事帰りなどに立ち寄ってみて下さい。
▼『鉄板焼き・お好み焼き 義とも(よしとも)』の詳しい情報はこちら▼
■PC・スマホ■ https://www.ku-zou.com/shop/yoshitomo/
■ガラケー■ https://www.ku-zou.com/mb/shop/yoshitomo/
『鉄板焼き・お好み焼き 義とも(よしとも)』が
本日(5月7日)から通常営業を再開します♪
店内飲食はもちろん、以前からも提供していたテイクアウトも利用できるので
仕事帰りなどに立ち寄ってみて下さい。
▼『鉄板焼き・お好み焼き 義とも(よしとも)』の詳しい情報はこちら▼
■PC・スマホ■ https://www.ku-zou.com/shop/yoshitomo/
■ガラケー■ https://www.ku-zou.com/mb/shop/yoshitomo/
『鉄板焼き・お好み焼き 義とも』臨時休業のお知らせ [お好み焼き]
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
『鉄板焼き・お好み焼き 義とも(よしとも)』がしばらくの間臨時休業します。
再開の日時が決まっておらず、普段からご利用のお客様は心配だと思いますが、
新しい情報が入り次第、喰蔵サイト及び喰蔵ブログ等でお知らせしますので
たまにチェックしてみて下さい。
▼『鉄板焼き・お好み焼き 義とも(よしとも)』の詳しい情報はこちら▼
■PC・スマホ■ https://www.ku-zou.com/shop/yoshitomo/
■ガラケー■ https://www.ku-zou.com/mb/shop/yoshitomo/
『鉄板焼き・お好み焼き 義とも(よしとも)』がしばらくの間臨時休業します。
再開の日時が決まっておらず、普段からご利用のお客様は心配だと思いますが、
新しい情報が入り次第、喰蔵サイト及び喰蔵ブログ等でお知らせしますので
たまにチェックしてみて下さい。
▼『鉄板焼き・お好み焼き 義とも(よしとも)』の詳しい情報はこちら▼
■PC・スマホ■ https://www.ku-zou.com/shop/yoshitomo/
■ガラケー■ https://www.ku-zou.com/mb/shop/yoshitomo/
『風月 CLASSIC 京都(ふうげつクラシック)』 [お好み焼き]
四条通りと河原町通りの交差点南東に位置する住友不動産京都ビル8階にある
『風月 CLASSIC 京都(ふうげつクラシック)』
約60年前、大阪鶴橋で当時の創業者夫婦が二人で開業した『風月』。
子供の頃から『風月』の常連だった現 代表取締役の五影(いつかげ)社長が大人になり、
自身でも居酒屋を経営しながらも食べに通っていた1989年に前経営者に声をかけられ、
「味を変えない」事を条件に店を受け継いで誕生したのが『鶴橋風月』。
それから大阪はもちろん、東京・北海道・九州・海外にまで経営を拡大し、
前経営者の味をたくさんの人達に広め続けています。
そして今回立ち寄った『風月 CLASSIC 京都』は、
少しオシャレにデザインされた店舗で、従来のお好み焼きをはじめ、
鉄板焼き・串焼きなども愉しめるお店になっています。
そんなお店で注文したのは、
お好み焼きから「風月焼き」「ジャガもちチーズ玉」「すじねぎ月見玉」と、
串焼きから「焼鳥もも」「白ねぎ」「アスパラ豚」「鶏ささ身」。
注文して5分ほどでお好み焼きの材料を持ってきてくれて、
スタッフが焼き始める。
そう、ここは自分で焼かなくていいお店なんです。
おそらく自分の加減で焼きたい人もたくさんいると思いますが、
私は手間が面倒なのもありますが、プロに焼いてもらうのが性に合っています。
特に『鶴橋風月』は、一般的なお店と比べてキャベツの比率が高いのでお任せするのが一番。
ちなみに、キャベツは機械を使わずにスイカ包丁で人間の手で切り、
葉の部分は4ミリ、芯の部分は2ミリという細かいこだわりがあるんだとか。
仕入れ産地も一箇所に固定するのではなく、
季節によってお好み焼きに最適な物を各地から取り寄せているというのがすごい。
そんなお好み焼きが焼き上がっていく様子を見ている中、
注文から約12分で串焼きが到着。
冷めないように、お好み焼きを焼いている鉄板の上に鉄皿お置き、
そこに乗せてくれる気遣いもいい感じ。
どの食材も焼き加減が上手で、表面の香ばしさと食材のふっくら加減が両立してるのがいい。
こういう料理は、少し焼きすぎただけで食感がパサつくし、
逆に焼きが浅いと食材のクセが強く残ったりして意外と難しいので、
そのどちらもでない仕上がりだったのが良かったです。
と、串焼きを堪能しているうちにお好み焼きが完成。
ソースの後に目玉焼きとネギをトッピングした姿は、少し豪華な見た目で食欲もそそられます。
そして肝心の味はというと、前述の通りキャベツの比率が高いので
キャベツの食感の心地よさと甘さが印象的でした。
それがマイルドでコクのあるソースと合わさって非常に食べやすいし、
最後まで全く味に飽きないので、性別や世代を問わず愛され続けている事に納得です。
お好み焼き店としては値段設定が少しだけ高めですが、
B級グルメ感を全く感じさせないお店なので、誰かを連れて行くのにオススメです。
▽メニュー紹介
▼風月CLASSIC限定
「野菜玉 お好み焼き1,030円/モダン焼き1,280円」
「ねぎマヨチキン玉 お好み焼き1,350円/モダン焼き1,600円」
「バジルチーズ塩焼きそば お好み焼き1,300円/モダン焼き1,650円」
▼ディナーセット
「A set 3,580円」
「B set 5,180円」
▼一品料理
「たたき胡瓜 380円」
「トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ 850円」
「生ハム(プロシュート) 980円」
「ガーリックトースト 400円」
「トマトとクリームチーズのブルスケッタ 480円」
「わさポテサラ 400円」
「ふわふわ厚揚げ豆腐 430円」
▼サラダ
「生ハムと温玉のシーザーサラダ 980円」
「シャキシャキ大根サラダ(梅肉ドレッシング) 650円」
「豆腐とじゃこのサラダ(胡麻ドレッシング) 880円」
「ほうれん草とベーコンのサラダ(醤油ドレッシング) 830円」
▼肉料理
「黒毛和牛サーロインステーキ 180g 3,680円」
「牛はらみステーキ 2,280円」
「神戸牛すじ塩焼き 1,130円」
▼鉄板焼き
「せせりと丹波しめじ(おろしポン酢) 880円」
「万願寺唐辛子オイルソテー 700円」
「イタリア産ホエー豚ベーコンとアスパラ 980円」
「北海道ルスツ豚のもちチーズとんぺい焼き 980円」
「岩手四元豚のソーセージ 880円」
「海老と小松菜(ガーリックソテー) 800円」
「蛸とブロッコリー(ガーリックソテー) 700円」
「チーズタッカルビ 1,150円」
「焼きポテ明太チーズ 700円」
「じゃがアスパラ 680円」
▼揚げ物
「鶏唐揚げ(塩レモン味) 630円」
「カマンベールチーズフライ 630円」
「フライドポテト 400円」
▼ごはんもの
「焼おにぎり 380円」
「焼おにぎり茶漬け 480円」
▼お好み焼き
「牛すじねぎ月見玉 お好み焼き1,350円/モダン焼き1,600円」
「風月焼き お好み焼き1,400円/モダン焼き1,650円」
「チーたま豚玉 お好み焼き1,250円/モダン焼き1,500円」
「シーフードミックス玉 お好み焼き1,400円/モダン焼き1,650円」
「じゃがもちチーズ玉 お好み焼き1,250円/モダン焼き1,500円」
「豚玉 お好み焼き900円/モダン焼き1,150円」
「いか玉 お好み焼き900円/モダン焼き1,150円」
▼焼きそば
「ミックスソース焼きそば 1玉1,280円/2玉1,580」
「シーフードミックス塩焼きそば 1玉1,280円/2玉1,580」
「たっぷり野菜焼きそば 1玉1,230円/2玉1,480」
「明太マヨ塩焼きそば 1玉980円/2玉1,200」
◇九条ねぎ使用
「ねぎごま醤油焼きそば 1玉1,230円/2玉1,480」
「ねぎマヨ塩焼きそば 1玉1,250円/2玉1,500」
▼串焼き
「しし唐(だし醤油) 200円」
「焼鳥もも(タレ) 230円」
「肉巻きエリンギ(醤油ダレ) 250円」
「肉巻き椎茸(醤油ダレ) 270円」
「白ねぎ(だし醤油) 280円」
「焼鳥ささ身(梅肉大葉添え) 280円」
「プチトマトベーコン巻き 300円」
「北海道産ルスツ豚バラ(ゆず胡椒) 320円」
「さつま揚げ 300円」
「牛カルビ(醤油ダレおろし山葵添え) 380円」
「イタリア産ホエー豚ベーコン 400円」
「肉巻きアスパラ(スモークフレーバーソース) 400円」
「ニューカレドニア産 天使の海老 400円」
「おまかせ串焼き5本盛り 1,480円」
【住】京都府京都市下京区四条通河原町東入真町68 住友不動産京都ビルFOOD HALL 8F
【電】075-744-0301
【営】11:00~15:00(Lo.14:00)/17:00~22:30(Lo.21:45)
【休】無休
【席】70席(テーブル席60・カウンター10)
【駐】無し
【カ】利用可
『風月 CLASSIC 京都(ふうげつクラシック)』
約60年前、大阪鶴橋で当時の創業者夫婦が二人で開業した『風月』。
子供の頃から『風月』の常連だった現 代表取締役の五影(いつかげ)社長が大人になり、
自身でも居酒屋を経営しながらも食べに通っていた1989年に前経営者に声をかけられ、
「味を変えない」事を条件に店を受け継いで誕生したのが『鶴橋風月』。
それから大阪はもちろん、東京・北海道・九州・海外にまで経営を拡大し、
前経営者の味をたくさんの人達に広め続けています。
そして今回立ち寄った『風月 CLASSIC 京都』は、
少しオシャレにデザインされた店舗で、従来のお好み焼きをはじめ、
鉄板焼き・串焼きなども愉しめるお店になっています。
そんなお店で注文したのは、
お好み焼きから「風月焼き」「ジャガもちチーズ玉」「すじねぎ月見玉」と、
串焼きから「焼鳥もも」「白ねぎ」「アスパラ豚」「鶏ささ身」。
注文して5分ほどでお好み焼きの材料を持ってきてくれて、
スタッフが焼き始める。
そう、ここは自分で焼かなくていいお店なんです。
おそらく自分の加減で焼きたい人もたくさんいると思いますが、
私は手間が面倒なのもありますが、プロに焼いてもらうのが性に合っています。
特に『鶴橋風月』は、一般的なお店と比べてキャベツの比率が高いのでお任せするのが一番。
ちなみに、キャベツは機械を使わずにスイカ包丁で人間の手で切り、
葉の部分は4ミリ、芯の部分は2ミリという細かいこだわりがあるんだとか。
仕入れ産地も一箇所に固定するのではなく、
季節によってお好み焼きに最適な物を各地から取り寄せているというのがすごい。
そんなお好み焼きが焼き上がっていく様子を見ている中、
注文から約12分で串焼きが到着。
冷めないように、お好み焼きを焼いている鉄板の上に鉄皿お置き、
そこに乗せてくれる気遣いもいい感じ。
どの食材も焼き加減が上手で、表面の香ばしさと食材のふっくら加減が両立してるのがいい。
こういう料理は、少し焼きすぎただけで食感がパサつくし、
逆に焼きが浅いと食材のクセが強く残ったりして意外と難しいので、
そのどちらもでない仕上がりだったのが良かったです。
と、串焼きを堪能しているうちにお好み焼きが完成。
ソースの後に目玉焼きとネギをトッピングした姿は、少し豪華な見た目で食欲もそそられます。
そして肝心の味はというと、前述の通りキャベツの比率が高いので
キャベツの食感の心地よさと甘さが印象的でした。
それがマイルドでコクのあるソースと合わさって非常に食べやすいし、
最後まで全く味に飽きないので、性別や世代を問わず愛され続けている事に納得です。
お好み焼き店としては値段設定が少しだけ高めですが、
B級グルメ感を全く感じさせないお店なので、誰かを連れて行くのにオススメです。
▽メニュー紹介
▼風月CLASSIC限定
「野菜玉 お好み焼き1,030円/モダン焼き1,280円」
「ねぎマヨチキン玉 お好み焼き1,350円/モダン焼き1,600円」
「バジルチーズ塩焼きそば お好み焼き1,300円/モダン焼き1,650円」
▼ディナーセット
「A set 3,580円」
「B set 5,180円」
▼一品料理
「たたき胡瓜 380円」
「トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ 850円」
「生ハム(プロシュート) 980円」
「ガーリックトースト 400円」
「トマトとクリームチーズのブルスケッタ 480円」
「わさポテサラ 400円」
「ふわふわ厚揚げ豆腐 430円」
▼サラダ
「生ハムと温玉のシーザーサラダ 980円」
「シャキシャキ大根サラダ(梅肉ドレッシング) 650円」
「豆腐とじゃこのサラダ(胡麻ドレッシング) 880円」
「ほうれん草とベーコンのサラダ(醤油ドレッシング) 830円」
▼肉料理
「黒毛和牛サーロインステーキ 180g 3,680円」
「牛はらみステーキ 2,280円」
「神戸牛すじ塩焼き 1,130円」
▼鉄板焼き
「せせりと丹波しめじ(おろしポン酢) 880円」
「万願寺唐辛子オイルソテー 700円」
「イタリア産ホエー豚ベーコンとアスパラ 980円」
「北海道ルスツ豚のもちチーズとんぺい焼き 980円」
「岩手四元豚のソーセージ 880円」
「海老と小松菜(ガーリックソテー) 800円」
「蛸とブロッコリー(ガーリックソテー) 700円」
「チーズタッカルビ 1,150円」
「焼きポテ明太チーズ 700円」
「じゃがアスパラ 680円」
▼揚げ物
「鶏唐揚げ(塩レモン味) 630円」
「カマンベールチーズフライ 630円」
「フライドポテト 400円」
▼ごはんもの
「焼おにぎり 380円」
「焼おにぎり茶漬け 480円」
▼お好み焼き
「牛すじねぎ月見玉 お好み焼き1,350円/モダン焼き1,600円」
「風月焼き お好み焼き1,400円/モダン焼き1,650円」
「チーたま豚玉 お好み焼き1,250円/モダン焼き1,500円」
「シーフードミックス玉 お好み焼き1,400円/モダン焼き1,650円」
「じゃがもちチーズ玉 お好み焼き1,250円/モダン焼き1,500円」
「豚玉 お好み焼き900円/モダン焼き1,150円」
「いか玉 お好み焼き900円/モダン焼き1,150円」
▼焼きそば
「ミックスソース焼きそば 1玉1,280円/2玉1,580」
「シーフードミックス塩焼きそば 1玉1,280円/2玉1,580」
「たっぷり野菜焼きそば 1玉1,230円/2玉1,480」
「明太マヨ塩焼きそば 1玉980円/2玉1,200」
◇九条ねぎ使用
「ねぎごま醤油焼きそば 1玉1,230円/2玉1,480」
「ねぎマヨ塩焼きそば 1玉1,250円/2玉1,500」
▼串焼き
「しし唐(だし醤油) 200円」
「焼鳥もも(タレ) 230円」
「肉巻きエリンギ(醤油ダレ) 250円」
「肉巻き椎茸(醤油ダレ) 270円」
「白ねぎ(だし醤油) 280円」
「焼鳥ささ身(梅肉大葉添え) 280円」
「プチトマトベーコン巻き 300円」
「北海道産ルスツ豚バラ(ゆず胡椒) 320円」
「さつま揚げ 300円」
「牛カルビ(醤油ダレおろし山葵添え) 380円」
「イタリア産ホエー豚ベーコン 400円」
「肉巻きアスパラ(スモークフレーバーソース) 400円」
「ニューカレドニア産 天使の海老 400円」
「おまかせ串焼き5本盛り 1,480円」
【住】京都府京都市下京区四条通河原町東入真町68 住友不動産京都ビルFOOD HALL 8F
【電】075-744-0301
【営】11:00~15:00(Lo.14:00)/17:00~22:30(Lo.21:45)
【休】無休
【席】70席(テーブル席60・カウンター10)
【駐】無し
【カ】利用可
『元祖たこ判 小前(こまえ)』 [お好み焼き]
三豊市立仁尾中学校の北側にある
『元祖たこ判 小前(こまえ)』
その昔、<仁尾サンシャインランド>というテーマパークがあった場所のすぐ近くだけど
覚えてる人は少ないだろうなぁ。
ちなみに、その施設には巨大迷路があって
挑戦者は出口までのタイムを計測していたのですが、
私は上位ランクだったらしく、チャンピオン大会への招待状が届いたけど
行くのが面倒でスルーした記憶があります♪
余談はさておき、ここは「たこ判」発祥のお店という事で
<秘密のケンミンSHOW>をはじめ、様々なメディアにもとりあげられる有名店です◎
昭和56年創業で、36年もの歴史をもつ老舗なので
建物も老朽化が目立ちますが、見る限り直すつもりは無い様子。
店の雰囲気としては田舎の駄菓子屋といった感じですが、
奥のほうに美容室の設備が!
車を停める時、駐車場から見える壁に『小前美容室』と書いてあったけど
かつて美容室だった場所を利用してるだけだと思っていたので
まさか、その痕跡が残ってるとは驚きです。
しかもこれ、現役で使ってるような感じだったのが更に驚きでした◎
そんなお店で注文したのは「卵たこ判 150円」。
おそらく、お客さんの要望でどんどん種類が増えたのだと思いますが
たこ判だけで13種類というバラエティに富んだメニュー構成ですが
「卵たこ判」以外は注文を受けてから焼くので30分くらいかかるとの事。
更に、土日の混雑時は1時間くらいかかるそうですが
一番人気の「卵たこ判」は焼き置きを用意しているようで、
注文してから約3分で完成♪
創業当時、お腹をすかせた常連の中学生たちの為に開発したという「たこ判」は、
大判焼きの型にタコ焼きの具を入れて焼いた、いわば大判焼き型のタコ焼き。
大判焼きは、“今川焼き”や“回転焼き”と呼ぶ地域もありますが
ここでは“大判焼き”と表現させていただきます。
なので、味そのものは想像の範疇ですが
ハンバーガーのような見た目と、1個のボリュームの多さは面白い◎
今回は、温めなおして提供してくれる「卵たこ判」だったので
箸で割るのが困難でしたが、おそらく焼きたてなら楽に半分に割れるだろうし
“萌え断”の写真も綺麗に撮れると思います♪
なので、今度時間の余裕がある時は
「もち」と「チーズ」を焼いてもらって食べようと思います◎
▽メニュー紹介
▼たこ判
「たこ判 125円」
「卵たこ判 150円」
「もちたこ判 150円」
「コーンたこ判 150円」
「ポテトたこ判 150円」
「ウィンナー判 170円」
「チーズたこ判 170円」
「うずらたこ判 170円」
「ホタテ判 170円」
「エビ判 170円」
「ツナ判 170円」
「ミートボール判 130円」
「ハンバーグ判 130円」
▼たこ焼
「たこ焼 250円」
「ミートボール焼 250円」
「もちたこ焼 300円」
「コーンたこ焼 300円」
「ポテトたこ焼 300円」
「ウィンナー焼 330円」
「チーズたこ焼 330円」
「うずら焼 330円」
「ホタテ焼 330円」
「エビ焼 330円」
「ツナ焼 330円」
「うずらたこ焼 380円」
▼せんべいコーナー
「卵 80円」
「チーズ 80円」
「もち 80円」
「ウィンナー 80円」
「たこ 80円」
「ポテト 80円」
「うずら 80円」
「ツナ 80円」
「ハンバーグ 80円」
「ミートボール 80円」
「ホタテ 80円」
「エビ 80円」
「コーン 80円」
▼あん入り
「小判焼 250円」
「ぜんざい焼 300円」
「栗小判焼 350円」
「大判 100円」
「ぜんざい判 130円」
「栗大判 130円」
「中判 80円」
「鯛焼き 100円」
「栗鯛焼き 130円」
▼サイドメニュー
「フライドポテト 100円」
「ハッシュポテト 80円」
「チキンナゲット 150円」
「アラビキフルト 120円」
「コロッケ 50円」
「ホットドッグ 80円」
「ソフトクリーム 180円」
「焼きビーフン 250円」
「チリビーフン 300円」
【住】香川県三豊市仁尾町仁尾辛33-9
【電】0875-82-3189
【営】9:00~19:00(Lo.18:00)
【休】第2・最終月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
【席】10席
【駐】12台
『元祖たこ判 小前(こまえ)』
その昔、<仁尾サンシャインランド>というテーマパークがあった場所のすぐ近くだけど
覚えてる人は少ないだろうなぁ。
ちなみに、その施設には巨大迷路があって
挑戦者は出口までのタイムを計測していたのですが、
私は上位ランクだったらしく、チャンピオン大会への招待状が届いたけど
行くのが面倒でスルーした記憶があります♪
余談はさておき、ここは「たこ判」発祥のお店という事で
<秘密のケンミンSHOW>をはじめ、様々なメディアにもとりあげられる有名店です◎
昭和56年創業で、36年もの歴史をもつ老舗なので
建物も老朽化が目立ちますが、見る限り直すつもりは無い様子。
店の雰囲気としては田舎の駄菓子屋といった感じですが、
奥のほうに美容室の設備が!
車を停める時、駐車場から見える壁に『小前美容室』と書いてあったけど
かつて美容室だった場所を利用してるだけだと思っていたので
まさか、その痕跡が残ってるとは驚きです。
しかもこれ、現役で使ってるような感じだったのが更に驚きでした◎
そんなお店で注文したのは「卵たこ判 150円」。
おそらく、お客さんの要望でどんどん種類が増えたのだと思いますが
たこ判だけで13種類というバラエティに富んだメニュー構成ですが
「卵たこ判」以外は注文を受けてから焼くので30分くらいかかるとの事。
更に、土日の混雑時は1時間くらいかかるそうですが
一番人気の「卵たこ判」は焼き置きを用意しているようで、
注文してから約3分で完成♪
創業当時、お腹をすかせた常連の中学生たちの為に開発したという「たこ判」は、
大判焼きの型にタコ焼きの具を入れて焼いた、いわば大判焼き型のタコ焼き。
大判焼きは、“今川焼き”や“回転焼き”と呼ぶ地域もありますが
ここでは“大判焼き”と表現させていただきます。
なので、味そのものは想像の範疇ですが
ハンバーガーのような見た目と、1個のボリュームの多さは面白い◎
今回は、温めなおして提供してくれる「卵たこ判」だったので
箸で割るのが困難でしたが、おそらく焼きたてなら楽に半分に割れるだろうし
“萌え断”の写真も綺麗に撮れると思います♪
なので、今度時間の余裕がある時は
「もち」と「チーズ」を焼いてもらって食べようと思います◎
▽メニュー紹介
▼たこ判
「たこ判 125円」
「卵たこ判 150円」
「もちたこ判 150円」
「コーンたこ判 150円」
「ポテトたこ判 150円」
「ウィンナー判 170円」
「チーズたこ判 170円」
「うずらたこ判 170円」
「ホタテ判 170円」
「エビ判 170円」
「ツナ判 170円」
「ミートボール判 130円」
「ハンバーグ判 130円」
▼たこ焼
「たこ焼 250円」
「ミートボール焼 250円」
「もちたこ焼 300円」
「コーンたこ焼 300円」
「ポテトたこ焼 300円」
「ウィンナー焼 330円」
「チーズたこ焼 330円」
「うずら焼 330円」
「ホタテ焼 330円」
「エビ焼 330円」
「ツナ焼 330円」
「うずらたこ焼 380円」
▼せんべいコーナー
「卵 80円」
「チーズ 80円」
「もち 80円」
「ウィンナー 80円」
「たこ 80円」
「ポテト 80円」
「うずら 80円」
「ツナ 80円」
「ハンバーグ 80円」
「ミートボール 80円」
「ホタテ 80円」
「エビ 80円」
「コーン 80円」
▼あん入り
「小判焼 250円」
「ぜんざい焼 300円」
「栗小判焼 350円」
「大判 100円」
「ぜんざい判 130円」
「栗大判 130円」
「中判 80円」
「鯛焼き 100円」
「栗鯛焼き 130円」
▼サイドメニュー
「フライドポテト 100円」
「ハッシュポテト 80円」
「チキンナゲット 150円」
「アラビキフルト 120円」
「コロッケ 50円」
「ホットドッグ 80円」
「ソフトクリーム 180円」
「焼きビーフン 250円」
「チリビーフン 300円」
【住】香川県三豊市仁尾町仁尾辛33-9
【電】0875-82-3189
【営】9:00~19:00(Lo.18:00)
【休】第2・最終月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)
【席】10席
【駐】12台
時代に沿った変化♪ [お好み焼き]
塩江街道沿いの「スーパーきむら」から東へ約300mの場所にある
『お好み焼き たんぽぽ』
長い歴史を誇る老舗のお好み焼き屋さんで、
『ふみや』に出会うまでは、お好み焼きと言えばここに食べに来ていたほど好きなお店♪
当時、お好み焼きにからしマヨネーズというのも珍しかったし
健啖家の私でも完食するのが大変なジャンボサイズも話題を呼び、
1人で食べきれるか競ったりしたものです◎
しかし、普通サイズでも一般的なお好み焼きと比べて大きいのに
ジャンボを完食するのは至難の業で、食べきれずにパックに入れて持ち帰る人の姿もよくありました。
そんなお店は店内のレイアウトや設備はほとんど変わっていないので
数年ぶりに訪れると一気に昔に戻ったような気にさせてくれます♪
それでも微妙な変化はあって、一番の変化は駐車場が広くなった事。
昔は川沿いの狭い所にしか出入口が無くて、
駐車場が狭くて足が遠のく人もいましたが、
今は店の北側の道のほうからも出入りできるようになって便利になりました◎
それでも、何でこんな場所にお店を建てたんだろうと思ってしまうほどの住宅街にあるので
車が行き交うにも譲り合いをしないといけません。
しかも線路の真横という立地なので電車が通る度に結構な音が鳴るし
微妙に店が揺れますが、こういうのも含めて人気があるのだと思います♪
あと、厨房には大きな鉄板があって
客席からも焼いてる光景を見られるのですが、
その鉄板の前に透明のアクリル板がぶらさがっていました。
最後に食べに来た約2年前には存在してなかったので、
高い衛生管理を問われる現代のニーズに応える為に設置されたんでしょうね。
そして、今の生地には讃岐うどん用に開発された小麦粉“さぬきの夢”を使っているそうですが
ソースやマヨネーズ等の味は変わってないので、昔と変わらない懐かしい味がします◎
山芋を使用して、ふっくら柔らかく焼上がったお好み焼きは
後味が優しいので量が多くても軽く食べられるのかもしれません♪
太麺を使用した焼きそばもオススメで、
プリッと張りのある食感と甘辛で程よい濃さのソースがちょうどいいし
お好み焼きが焼き上がるまでの暇つぶしと腹ごなしになるのが最高です◎
という感じで時代の変化によって少しずつ変化していますが
懐かしい味はいつまでも変わらないので、これからもずっとあり続けてほしいお店です♪
▽メニュー紹介
※お持ち帰りできます
▼さぬきお好み焼メニュー
「ミックス玉焼(豚・もつ・いか・えび) 950円/ジャンボ1,800円」
「肉玉焼 790円/ジャンボ1,520円」
「豚玉焼 790円/ジャンボ1,520円」
「もつ玉焼 790円/ジャンボ1,520円」
「いか玉焼 790円/ジャンボ1,520円」
「えび玉焼 790円/ジャンボ1,520円」
「野菜玉焼 670円/ジャンボ1,120円」
「ねぎ玉焼 690円/ジャンボ1,170円」
「牛すじコン焼 790円」
▼お好み焼トッピング
「ソバのせ(モダン焼) 180円/ジャンボ180円」
「モダンデラックス(ソバ+半熟目玉焼+ネギ) 400円/ジャンボ400円」
「もち(たんぽぽ焼) 180円/ジャンボ290円」
「チーズ 180円/ジャンボ290円」
▼あとのせトッピング
※お好み焼・そば焼
「ネギのっけもり 180円」
「ピリッとキムチ 180円」
「とろ~りチーズ 180円」
「半熟目玉焼 180円」
▼さぬき太麺焼そば・うどん焼メニュー
「豚 そば・うどん 670円/ジャンボ1,170円」
「牛 そば・うどん 820円/ジャンボ1,380円」
「もつ そば・うどん 820円/ジャンボ1,380円」
「いか そば・うどん 820円/ジャンボ1,380円」
「えび そば・うどん 820円/ジャンボ1,380円」
「ミックス(豚・もつ・いか・えび) そば・うどん 950円/ジャンボ1,800円」
▼野菜炒めメニュー
「牛 入り野菜炒め 810円」
「豚 入り野菜炒め 740円」
「もつ 入り野菜炒め 740円」
「いか 入り野菜炒め 740円」
「えび 入り野菜炒め 740円」
「ミックス 入り野菜炒め 950円」
▼おでん
「すじ肉 290円」
「その他 100円」
▼おつまみ
「キムチ 290円」
【住】香川県高松市太田上町1229-3
【電】087-865-4198
【営】11:00~14:00/17:00~20:00
土日祝11:00~14:00/16:30~20:30
【休】水曜
【席】40席
【駐】15台
『お好み焼き たんぽぽ』
長い歴史を誇る老舗のお好み焼き屋さんで、
『ふみや』に出会うまでは、お好み焼きと言えばここに食べに来ていたほど好きなお店♪
当時、お好み焼きにからしマヨネーズというのも珍しかったし
健啖家の私でも完食するのが大変なジャンボサイズも話題を呼び、
1人で食べきれるか競ったりしたものです◎
しかし、普通サイズでも一般的なお好み焼きと比べて大きいのに
ジャンボを完食するのは至難の業で、食べきれずにパックに入れて持ち帰る人の姿もよくありました。
そんなお店は店内のレイアウトや設備はほとんど変わっていないので
数年ぶりに訪れると一気に昔に戻ったような気にさせてくれます♪
それでも微妙な変化はあって、一番の変化は駐車場が広くなった事。
昔は川沿いの狭い所にしか出入口が無くて、
駐車場が狭くて足が遠のく人もいましたが、
今は店の北側の道のほうからも出入りできるようになって便利になりました◎
それでも、何でこんな場所にお店を建てたんだろうと思ってしまうほどの住宅街にあるので
車が行き交うにも譲り合いをしないといけません。
しかも線路の真横という立地なので電車が通る度に結構な音が鳴るし
微妙に店が揺れますが、こういうのも含めて人気があるのだと思います♪
あと、厨房には大きな鉄板があって
客席からも焼いてる光景を見られるのですが、
その鉄板の前に透明のアクリル板がぶらさがっていました。
最後に食べに来た約2年前には存在してなかったので、
高い衛生管理を問われる現代のニーズに応える為に設置されたんでしょうね。
そして、今の生地には讃岐うどん用に開発された小麦粉“さぬきの夢”を使っているそうですが
ソースやマヨネーズ等の味は変わってないので、昔と変わらない懐かしい味がします◎
山芋を使用して、ふっくら柔らかく焼上がったお好み焼きは
後味が優しいので量が多くても軽く食べられるのかもしれません♪
太麺を使用した焼きそばもオススメで、
プリッと張りのある食感と甘辛で程よい濃さのソースがちょうどいいし
お好み焼きが焼き上がるまでの暇つぶしと腹ごなしになるのが最高です◎
という感じで時代の変化によって少しずつ変化していますが
懐かしい味はいつまでも変わらないので、これからもずっとあり続けてほしいお店です♪
▽メニュー紹介
※お持ち帰りできます
▼さぬきお好み焼メニュー
「ミックス玉焼(豚・もつ・いか・えび) 950円/ジャンボ1,800円」
「肉玉焼 790円/ジャンボ1,520円」
「豚玉焼 790円/ジャンボ1,520円」
「もつ玉焼 790円/ジャンボ1,520円」
「いか玉焼 790円/ジャンボ1,520円」
「えび玉焼 790円/ジャンボ1,520円」
「野菜玉焼 670円/ジャンボ1,120円」
「ねぎ玉焼 690円/ジャンボ1,170円」
「牛すじコン焼 790円」
▼お好み焼トッピング
「ソバのせ(モダン焼) 180円/ジャンボ180円」
「モダンデラックス(ソバ+半熟目玉焼+ネギ) 400円/ジャンボ400円」
「もち(たんぽぽ焼) 180円/ジャンボ290円」
「チーズ 180円/ジャンボ290円」
▼あとのせトッピング
※お好み焼・そば焼
「ネギのっけもり 180円」
「ピリッとキムチ 180円」
「とろ~りチーズ 180円」
「半熟目玉焼 180円」
▼さぬき太麺焼そば・うどん焼メニュー
「豚 そば・うどん 670円/ジャンボ1,170円」
「牛 そば・うどん 820円/ジャンボ1,380円」
「もつ そば・うどん 820円/ジャンボ1,380円」
「いか そば・うどん 820円/ジャンボ1,380円」
「えび そば・うどん 820円/ジャンボ1,380円」
「ミックス(豚・もつ・いか・えび) そば・うどん 950円/ジャンボ1,800円」
▼野菜炒めメニュー
「牛 入り野菜炒め 810円」
「豚 入り野菜炒め 740円」
「もつ 入り野菜炒め 740円」
「いか 入り野菜炒め 740円」
「えび 入り野菜炒め 740円」
「ミックス 入り野菜炒め 950円」
▼おでん
「すじ肉 290円」
「その他 100円」
▼おつまみ
「キムチ 290円」
【住】香川県高松市太田上町1229-3
【電】087-865-4198
【営】11:00~14:00/17:00~20:00
土日祝11:00~14:00/16:30~20:30
【休】水曜
【席】40席
【駐】15台
炭水化物と玉子を使った料理ばかり♪ [お好み焼き]
トキワ新町から脇に入った路地にある
『鉄板酒場 ゆり』
菊地貫通りからトキワ新町に入って最初の路地を左に曲がって
2つめのビルの1階奥という隠れ家的存在のお好み焼き屋さん♪
かつて太田上町で営業していた頃から有名だったので
今の場所に移転してからもファンが通ってたりします。
で、店の肩書きの通り鉄板焼き料理だけでなく
お酒のつまみに合う一品等も数多く扱ってる上に
格安でお得なランチ営業もしてるのに一人で切り盛りしてるというのがすごい◎
なので一度に注文が入ると待ち時間が長めになったりしますが
そんな事を気にせずまったりと過ごすお客さんが多いのもこのお店の特徴と言えます。
あと、夜に食べに行くと出てくる“付き出し”を見ると
やっぱりここは鉄板酒場なんだと実感します。
そんなお店で注文したのは
「焼きそば」と「そばめし」と「豚モダン」と「オムライス」♪
注文する時はメニューを見ながら食べたい物を注文しただけなので気にならなかったのですが
次々と焼き上がる料理を見て、改めて全部が炭水化物と卵を使った料理だと気付くww
せめてもの救いは4つ全てが同時に完成しなかったので
出てきた順にそれぞれの味をしっかりと堪能できましたが、
こんな注文の仕方する人は珍しいでしょうね◎
だけど、基本的に小麦粉とソースで出来てるとはいえ
当然ながらそれぞれの料理の味や食感が違うので
特に最後まで味に飽きる事はありませんでした♪
それも味の良さがあるからこそ可能な事ですが
最後に完成したオムライスは予想より大きかったので
〆にオムライスを食べようと思う人は2人くらいでシェアするのをおすすめします◎
▼『鉄板酒場 ゆり』の詳しい情報はこちら▼
■PC・スマホ■ http://www.ku-zou.com/shop/yuri/
■ガラケー■ http://www.ku-zou.com/mb/shop/yuri/
『鉄板酒場 ゆり』
菊地貫通りからトキワ新町に入って最初の路地を左に曲がって
2つめのビルの1階奥という隠れ家的存在のお好み焼き屋さん♪
かつて太田上町で営業していた頃から有名だったので
今の場所に移転してからもファンが通ってたりします。
で、店の肩書きの通り鉄板焼き料理だけでなく
お酒のつまみに合う一品等も数多く扱ってる上に
格安でお得なランチ営業もしてるのに一人で切り盛りしてるというのがすごい◎
なので一度に注文が入ると待ち時間が長めになったりしますが
そんな事を気にせずまったりと過ごすお客さんが多いのもこのお店の特徴と言えます。
あと、夜に食べに行くと出てくる“付き出し”を見ると
やっぱりここは鉄板酒場なんだと実感します。
そんなお店で注文したのは
「焼きそば」と「そばめし」と「豚モダン」と「オムライス」♪
注文する時はメニューを見ながら食べたい物を注文しただけなので気にならなかったのですが
次々と焼き上がる料理を見て、改めて全部が炭水化物と卵を使った料理だと気付くww
せめてもの救いは4つ全てが同時に完成しなかったので
出てきた順にそれぞれの味をしっかりと堪能できましたが、
こんな注文の仕方する人は珍しいでしょうね◎
だけど、基本的に小麦粉とソースで出来てるとはいえ
当然ながらそれぞれの料理の味や食感が違うので
特に最後まで味に飽きる事はありませんでした♪
それも味の良さがあるからこそ可能な事ですが
最後に完成したオムライスは予想より大きかったので
〆にオムライスを食べようと思う人は2人くらいでシェアするのをおすすめします◎
▼『鉄板酒場 ゆり』の詳しい情報はこちら▼
■PC・スマホ■ http://www.ku-zou.com/shop/yuri/
■ガラケー■ http://www.ku-zou.com/mb/shop/yuri/
2,000円の価値がある焼きそば♪ [お好み焼き]
大量の牛脂を使って焼き上げるお好み焼で有名な
『お好み焼 ふみや』
トキワ新町の本店と鍛冶屋町店がありますが
全く同じ材料を使っているにもかかわらず微妙に味が違うので
それぞれに常連さんがついてるのも面白い♪
で、メニューもほぼ同じ物が食べられる中で
鍛冶屋町店で人気なのが「特選えびそば焼 770円」。
今では本店も似たメニューを食べられますが海老の量は鍛冶屋町のほうが多いのが特徴◎
そんな特別な焼きそばが最近<RMC西日本放送>の「3海トピックス」で取り上げられて
しばらく注文が殺到したんだとか。
その焼きそばは、寿司店に卸すような高級な車海老を10個前後も使ってるのに
770円という安さと『ふみや』オリジナルのソースが合わさった至高のメニューです♪
海老の卸し業者が処理の途中に少し切り方を失敗した時に出る“わけあり品”を
特別に譲ってもらう事で実現した贅沢すぎる海老の焼きそばで、
信じられないほど肉厚で弾力のある車海老から出る旨味がたまらない◎
しかも、それは切り方さえ失敗してなければ2,000円ほどの価値があるというから驚きだし、
もちろん味や品質には全く問題無いので太っ腹すぎます☆
あと、麺は『ふみや』は昔から蒸し麺ではなく茹で麺を使っているので
食感がみずみずしくて、それがまた車海老とベストマッチなんです♪
ちなみに最近まで続いたTVの影響も落ち着いたそうなので
もし、ここでお好み焼しか食べた事がない人は是非一度試してみてください◎
▼『ふみや お好み焼 鍛冶屋町店』の詳しい情報はこちら▼
■PC・スマホ版■ http://www.ku-zou.com/shop/fumiya-kaziyamachi/
■ガラケー版■ http://www.ku-zou.com/mb/shop/fumiya-kaziyamachi/
『お好み焼 ふみや』
トキワ新町の本店と鍛冶屋町店がありますが
全く同じ材料を使っているにもかかわらず微妙に味が違うので
それぞれに常連さんがついてるのも面白い♪
で、メニューもほぼ同じ物が食べられる中で
鍛冶屋町店で人気なのが「特選えびそば焼 770円」。
今では本店も似たメニューを食べられますが海老の量は鍛冶屋町のほうが多いのが特徴◎
そんな特別な焼きそばが最近<RMC西日本放送>の「3海トピックス」で取り上げられて
しばらく注文が殺到したんだとか。
その焼きそばは、寿司店に卸すような高級な車海老を10個前後も使ってるのに
770円という安さと『ふみや』オリジナルのソースが合わさった至高のメニューです♪
海老の卸し業者が処理の途中に少し切り方を失敗した時に出る“わけあり品”を
特別に譲ってもらう事で実現した贅沢すぎる海老の焼きそばで、
信じられないほど肉厚で弾力のある車海老から出る旨味がたまらない◎
しかも、それは切り方さえ失敗してなければ2,000円ほどの価値があるというから驚きだし、
もちろん味や品質には全く問題無いので太っ腹すぎます☆
あと、麺は『ふみや』は昔から蒸し麺ではなく茹で麺を使っているので
食感がみずみずしくて、それがまた車海老とベストマッチなんです♪
ちなみに最近まで続いたTVの影響も落ち着いたそうなので
もし、ここでお好み焼しか食べた事がない人は是非一度試してみてください◎
▼『ふみや お好み焼 鍛冶屋町店』の詳しい情報はこちら▼
■PC・スマホ版■ http://www.ku-zou.com/shop/fumiya-kaziyamachi/
■ガラケー版■ http://www.ku-zou.com/mb/shop/fumiya-kaziyamachi/
緑色の焼そば♪ [お好み焼き]
高松でお好み焼き屋の話をする時、必ずといってもいいくらい話題に上がるほど有名な
『ふみや お好み焼 本店』
特異な存在故、今迄に<秘密のケンミンSHOW>などの全国放送をはじめ
地方番組、雑誌、ラジオ、Web、あるとあらゆるメディアでも紹介されていますが
大量の牛脂を使って焼くため、好き嫌いがハッキリと分かれる面白い存在♪
で、私は17歳の頃に友達からここを教えてもらって激ハマリしましたww
“どろソース”のように粘度が高く、超濃厚な味のソースも魅力的ですが
やっぱり一番の魅力は<お好み焼き>というより<お好み揚げ>と表現するのたピッタリのカリカリ食感◎
ふんわり食感のお好み焼きとは対極に位置する仕上がりですが、私はこれが最高に美味しい☆☆☆
食べてる途中からおでこがテカテカになってる気がするほど味も油も濃いけれど
一度ハマると決して抜ける事ができない中毒グルメがここにあります♪
あと、ソースの他は青海苔もカツオ節もマヨネーズも置いてないというこだわりも魅力的◎
それほどのこだわりを貫き、約50年もの間、数え切れないほどの商品を焼き続けているお店に
ほうれん草を練り込んだ「ひすい麺」なる新商品が登場してるではありませんか!!
といっても登場して1ヶ月も経ってないので、これから先ずっと食べられるかどうか分かりませんが
気になって仕方ないので注文してみました。
しかもこのメニューに気付いたのが、お好み焼きと焼きそばを注文した後だったので
その2つを食べた後でも胃に余裕があったら追加しようと思っていたら全然余裕でしたww
ちなみにこのお店の「焼きそば」は、蒸し麺ではなく茹で麺を焼くのですが
この「ひすい麺」も同じように注文を聞いてから茹でてから焼いてくれます♪
で、茹でたばかりの麺を見てビックリ!
ほうれん草を練り込んでるといっても、少し緑が入ってるくらいだと思っていたら
茶そばの緑色を遥かに超える鮮やかな緑色でインパクトがすごい!!
それからソースをたっぷり絡めて焼き上がった時には鮮やかさは抑えられましたが
やっぱり焼きそばとしては異彩を放つ色です◎
そしてその味はというと、正直言うとほうれん草の味はほぼ感じません。
ただし、定番の麺と比べると食感が全く違っていて
張りのある、しっかりとした食べ心地が面白い♪
例えるならば、盛岡冷麺の強い弾力を和らげた感じ。
店主曰く常連さんの中でも、すでにこ麺にハマっている人もいるらしいので
是非一度この麺を試してみて下さい◎
▼『ふみや お好み焼 本店』の詳しい情報はこちら▼
■PC版■ http://www.ku-zou.com/shop/fumiya-honten/
■携帯版■ http://www.ku-zou.com/mb/shop/fumiya-honten/
『ふみや お好み焼 本店』
特異な存在故、今迄に<秘密のケンミンSHOW>などの全国放送をはじめ
地方番組、雑誌、ラジオ、Web、あるとあらゆるメディアでも紹介されていますが
大量の牛脂を使って焼くため、好き嫌いがハッキリと分かれる面白い存在♪
で、私は17歳の頃に友達からここを教えてもらって激ハマリしましたww
“どろソース”のように粘度が高く、超濃厚な味のソースも魅力的ですが
やっぱり一番の魅力は<お好み焼き>というより<お好み揚げ>と表現するのたピッタリのカリカリ食感◎
ふんわり食感のお好み焼きとは対極に位置する仕上がりですが、私はこれが最高に美味しい☆☆☆
食べてる途中からおでこがテカテカになってる気がするほど味も油も濃いけれど
一度ハマると決して抜ける事ができない中毒グルメがここにあります♪
あと、ソースの他は青海苔もカツオ節もマヨネーズも置いてないというこだわりも魅力的◎
それほどのこだわりを貫き、約50年もの間、数え切れないほどの商品を焼き続けているお店に
ほうれん草を練り込んだ「ひすい麺」なる新商品が登場してるではありませんか!!
といっても登場して1ヶ月も経ってないので、これから先ずっと食べられるかどうか分かりませんが
気になって仕方ないので注文してみました。
しかもこのメニューに気付いたのが、お好み焼きと焼きそばを注文した後だったので
その2つを食べた後でも胃に余裕があったら追加しようと思っていたら全然余裕でしたww
ちなみにこのお店の「焼きそば」は、蒸し麺ではなく茹で麺を焼くのですが
この「ひすい麺」も同じように注文を聞いてから茹でてから焼いてくれます♪
で、茹でたばかりの麺を見てビックリ!
ほうれん草を練り込んでるといっても、少し緑が入ってるくらいだと思っていたら
茶そばの緑色を遥かに超える鮮やかな緑色でインパクトがすごい!!
それからソースをたっぷり絡めて焼き上がった時には鮮やかさは抑えられましたが
やっぱり焼きそばとしては異彩を放つ色です◎
そしてその味はというと、正直言うとほうれん草の味はほぼ感じません。
ただし、定番の麺と比べると食感が全く違っていて
張りのある、しっかりとした食べ心地が面白い♪
例えるならば、盛岡冷麺の強い弾力を和らげた感じ。
店主曰く常連さんの中でも、すでにこ麺にハマっている人もいるらしいので
是非一度この麺を試してみて下さい◎
▼『ふみや お好み焼 本店』の詳しい情報はこちら▼
■PC版■ http://www.ku-zou.com/shop/fumiya-honten/
■携帯版■ http://www.ku-zou.com/mb/shop/fumiya-honten/