KSN玉名サロン
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KSN玉名サロン

ksntamana.exblog.jp ブログトップ

【リニューアルして3回目の忘年会】<2013/12/26>

玉名サロンリニューアルして3回目の忘年会
今年も12月第4週目の木曜日に場所はいつものトコロで開催しました。

まづは1年間のお互いの健康と思いやりに感謝して”乾杯~”
【リニューアルして3回目の忘年会】<2013/12/26>_a0201141_13522336.jpg

初参加者も加わって自己紹介では意外な経歴や技に驚かされております。
【リニューアルして3回目の忘年会】<2013/12/26>_a0201141_13571190.jpg


”南京玉すだれ”の芸はプロの技に拍手喝采。
【リニューアルして3回目の忘年会】<2013/12/26>_a0201141_13553447.jpg


次回は3月の梅の時期に野外でバーベキューをやろうと、とんとん拍子に話は弾みました。
パソコンの話より飲み会の話しはなぜか盛り上がって来ますね?

年明け平成26年、玉名サロン開催は1/9です。
年末年始に撮った記念写真をパソコンに取り込みましょう。

         では皆様、ご家族共々健やかな新年をお迎えください!
**********************************************************************************
# by kumamototamana | 2013-12-27 14:09

【第54回玉名サロン例会に色見代表を迎えて】<2013/9/26>

第54回玉名サロン例会に熊本シニアネット本部色見代表がご挨拶に来られました。
熊本シニアネットの近況についてのお話がありました。

代表を始めてみる方が多くちょっとした距離を感じて聞いている方が多かったのではないでしょうか。
【第54回玉名サロン例会に色見代表を迎えて】<2013/9/26>_a0201141_1123254.jpg


7/25の第50回玉名サロンから“インターネットでの各種検索”の学習を行っております。
インターネットでの通信販売の仕方や、Mapfanを使った地図検索や車のナビ、JR新幹線や航空機の発着時間・格安価格の検索、目的地のホテルや旅館の検索等々・・・ 最終的にはインターネットでのWeb予約が出来るようになったらいいかな? と思い、年賀状作成の時期が来るまではインターネットでの各種検索を学習いたします。
【第54回玉名サロン例会に色見代表を迎えて】<2013/9/26>_a0201141_11135353.jpg


話は変わりますが・・・
玉名サロンのメンバーのご厚意により広々とした畑を貸して頂けることになりました。
全くの素人集団で健康目的に農作業を行い、収穫できたらラッキーと思っております。
9/25にジャガイモを、9/27にひともじ種を植えました。ラッキョウの種も頂いておりますが、なんせ広過ぎて一人では植えこなせませんでした。
【第54回玉名サロン例会に色見代表を迎えて】<2013/9/26>_a0201141_11174969.jpg

まあぼちぼちその気になったら植えていきます。
それよりも雨が降ってくれることを願っていますが秋の晴天続きで困っております。・・・

数日後(10月の初め頃)・・・
雨降り情報つかんだのであわてて野菜の種を植え付けてきました。
大根の種も買ってきて畝を作り植えつけました。
【第54回玉名サロン例会に色見代表を迎えて】<2013/9/26>_a0201141_975928.jpg

成長が楽しみです。

********************************************************************************

*******************************************************************************
# by kumamototamana | 2013-09-28 11:23

【第2回玉名サロン納涼祭】<2013/8/1>

新玉名サロン結成3年目、熊本地方は連日の猛暑日。
当然『暑気払いやろうか!』と言う事になって、第2回玉名サロン納涼祭(暑気払い)をいつものトコロで行いました。
【第2回玉名サロン納涼祭】<2013/8/1>_a0201141_10171964.jpg

新しく加わったメンバーの為にも、自己紹介と近況報告で結構盛り上がりました。

今回は高田セミプロによるギター演奏で玉名サロンの品格を持ち上げ、橋口師匠の玉すだれで宴は最高に盛り上がりました。(カウンター席の一般客も手を叩いて一緒に盛り上がってくれました。)

高田セミプロのクラシックギター(禁じられた遊び他)に”うっとり”
【第2回玉名サロン納涼祭】<2013/8/1>_a0201141_1023452.jpg


橋口師匠の”さては南京玉すだれ”・・・スマホでの写真撮影の為、動きが流れてしまいました。
【第2回玉名サロン納涼祭】<2013/8/1>_a0201141_1027044.jpg


座学のパソコン学習会よりこのような課外授業の方が参加率も高く、結構童心に帰って楽しんでいるようです。
納涼祭や忘年会・新年会の他にメンバーの梅畑で”梅見て一杯の会”もやろうかと言う事になりました。
このような飲む話はすぐ決まりますがマウスとキーボード手の動きと頭の動きはすんなりとはいかないな!
・・・%$△&◇!

次回玉名サロンは8/8(木)、8/22(木)開催です。

******************************************************************************
# by kumamototamana | 2013-08-02 10:44

【新玉名サロン発足50回目の例会】<2013/7/25>

7/25の玉名サロン例会で50回目の開催となりました。
8/1は第2回目の納涼祭(暑気払い=飲み会)を行う予定です。
荒尾・玉名地区のシニアの皆さんの交流の場として今後も継続していきたいものです。

昨日の玉名サロンパソコン学習会は『インターネットの活用①』として筒井先生から安心な通信販売のやり方を教わりました。
【新玉名サロン発足50回目の例会】<2013/7/25>_a0201141_11523974.jpg


皆さんからの要望で次回から『インターネット活用事例』として、旅行するときのJRや格安飛行機の予約、旅館の予約の仕方、ツアーへの参加etc.を具体的事例を交えて学習してみようと言う事になりました。
興味のある方はこうご期待!

*********************************************************************************
# by kumamototamana | 2013-07-26 12:01

【“皆が先生皆が生徒”を実践】<2013/3/14>

新玉名サロン42回目のサロンでは坂田さんが先生になってワードでのチラシつくりのご指導いただきました。
チラシの中に図形を挿入してその図形の中に写真などをはめ込んだり・・・ プロ顔負けのチラシつくりの手法なんですがなかなか使いこなせず四苦八苦しておりました。
【“皆が先生皆が生徒”を実践】<2013/3/14>_a0201141_1038126.jpg

最後は皆で集合写真。実は熊本シニアネット24年度活動報告集に玉名支部として記載するグラビア写真を撮りました。
【“皆が先生皆が生徒”を実践】<2013/3/14>_a0201141_1040396.jpg

# by kumamototamana | 2013-03-16 10:41
line

熊本シニアネット(KSN)       県北地区のサロンです。


by kumamototamana
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30