ご心配をおかけしてました水冷クーラーですが、
無事解決しました
原因は冷却水の劣化と減少、あとポンプヘッドの
ゴミ詰まりでした
詳しい写真はこの記事の最後に
載せてますので、興味のある方
時間が許せる方は見てやってください
話は変わって、前回アップした写真なんですが、
蓮の花でした
少し分かりずらかったと思います
すみません
ここからは、水冷クーラーの加工と
分解、清掃を載せていきます
まずはCPUが冷えない原因として
たどり着いたのが冷却水を送る
ポンプが機能していないかどうかです
ポンプ部分を分解したら
案の定、ゴミが詰まっていて
まずここを清掃、あとラジエーターの中も
掃除をして冷却水を充填しました
ポンプヘッドを取り付ける
金具もこんな感じに加工しました
右側の金具を左側に置いてる
金具に取り付けます
取り付ける前に余分なところを
カットして
マザーボードの上で
接着剤で固定
この後
こんな感じでになり
隙間を
プラスチックのスペーサーで
埋めて、最後にネジでサンドイッチ
しました
取付金具自体は十分強度が
出たのでガッチリ取り付けができました
金具の加工とポンプヘッドの分解は
大したことはなかったのですが、
ポンプヘッドを強く締めこんで取り付けたせいで、
マザーボードが歪み、メモリーが認識しない
トラブルが1番原因が分からず大変でした
色んな事が重なり、皆さんのブログに
訪問、コメント出来なくて申し訳なかったです
最後まで見ていただきまして
ありがとうございました (´・Д・)」
テーマ:パソコンな日々 - ジャンル:コンピュータ
- 2023/01/14(土) 10:28:58|
- カスタマイズ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
木グリ仕上げと同時に
発注していた
ストラップが来た!
ストラップ幅は、11mm
ワインレッドの牛革で
糸巻のレッドがオシャレかと!
あと、シャッタースイッチも
被せでこんな感じに!↓
これは、百均で売ってある
この画びょうを加工して ↓
ピンの部分はいらないので、
ボルトクリッパーでカット、
残ってる部分をルーターで
削り、両面テープで貼り付け
最後に、艶消しブラックで
汚しをして完成!
レンズの紹介は
サンプル画像が撮れて
ないので、少し先に・・・・
テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真
- 2020/11/28(土) 10:53:56|
- オリンパス PEN E-PL5
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
レンズを紹介と書いてたけど、
木グリも仕上げてたので
こちらを先に紹介
前回のあらすじと
オイル仕上げ前は こちら↓
E-PL5 木製グリップ製作 ① E-PL5 木製グリップ製作 ② 仕上げたオイルは
この亜麻仁油(アマニオイル) ↓↓
残った分は
普通に食品として・・・((笑)
オイルが入ったことで、
南洋材に深みが増し、成功!!
これで完成とは思ってなくて、
もっと面白い材料が見つかれば
形も変更して作ってやろうと
考えている
とりあえずということで!
テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真
- 2020/11/25(水) 19:42:32|
- オリンパス PEN E-PL5
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
木グリ製作、前回の続きから!
前回の製作途中はこちら ↓
見た目と使い心地 E-PL5 木製グリップ プレート部分の材料に、カメラの底部がハマるように
2ミリ、ルーターとノミで削ったのが、下の写真
ガタつきなく、隙間なく削るのは
辛抱と言うよりも、根気!
違う見方をすると、修行の様な…
ある程度出来上がって来ると
今度はカメラ本体に付ける
ネジ穴をドリルで開ける
三脚取り付け用のネジ穴を
カメラから採寸して、ケガキ線を
つけたのが、こちら ↓
最初は、ケガキ線のズレもあるので
小さな穴を開けて、LEDライトで確認
ズレを少しずつ修行しながら、
固定ネジの直径まで拡大
この固定用のネジも
ジャンクBOXの中から適当な物を
長さを調整、加工
ネジ穴が開いたら、カメラ本体と
合体させて、ガタつきや締め具合を確認
ガタつきがあるようだったら、当たっている
高いところを、ルーターとサンドペーパーで
調整
プレート部分の調整後、縦グリップを
製作、接着剤したのが、
上の写真とこちら ↓
今現在は、この状態まで出来上がってきて、
最終仕上げを、エポキシ樹脂で固めるか、
アマニオイルで深みのある仕上げにするか
検討中!!
テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真
- 2020/10/18(日) 09:10:52|
- オリンパス PEN E-PL5
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コロナ渦の最中、自分時間がたくさん出来たので、
一念発起して、E-PL5の木製グリップを作ってみた
本当は、サブ機としての活躍もなく
某リサイクルショップで買い取りをしてもらう
予定にしていたが、カスタマイズする素材
としては、オシャレにできそうだったので・・・
以前のブログにも、このグリップとは別に
作ってみたけど、握った感じがイマイチだったので、
改めて、一からの製作になった
製作意欲を描き立てる記事があったので
参考までに
リンク
:お詫び:
リンク繋がるように修正しました
デジカメドレスアップ主義:木製アクセサリーはいかが!? デジカメドレスアップ主義:お揃いコーディネートで"ミニチュアライカ"に挑戦 現在はこの状態で、これからもう少し
細かいところと、最終仕上げを模索中
ここからは、製作段階を遡って
紹介してみようと思う
まずはじめに、グリップとなる材料は
硬くて削りにくいが、自前で調達できた
”南洋材”とよばれる節がなくて赤みが
かかった材を用意!
そして、カメラの大きさよりも
一回り大きく、大体でカット
カットした材料に、カメラを乗せ
鉛筆でケガキ線を引く
そして、ジグソーでケガキ線の
周りをカット
もうこの段階で、下部プレート部分と
握りの縦グリップ部分が出来上がって
しまっているけど、電動工具とノミを
使えば、半日でここまで出来た
とりあえず、今日はここまで!!
追記
以前製作したグリップはこんな感じ!
テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真
- 2020/10/17(土) 11:26:24|
- オリンパス PEN E-PL5
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0