歯が痛い!!!
歯が痛いと何にも集中できなくなりますね。左下奥歯が痛いんだけど、モノを食うとき当該箇所で間違って噛んでしまう・・・と、痛くて笑っちゃいます。しゃべるにも上あごと下あごが当たらないように気をつけるからストレスも溜まって・・・最悪です。早く歯医者予約日(火曜)にならないものか。
そうそう、今悩んでるんですよね~。
![悩みに悩む・・・_a0020758_01142.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200502/06/58/a0020758_01142.jpg)
「オケピ!」か「王様のレストランBOX」か「HR-BOX」のどのDVDを買うかで。
オケピは未見なんだけど、やっぱり演劇作品は生の舞]台で見るべきだと思ってるんです。生の舞台とテレビって、どんなに良い作品でも全然迫力とか他多数の点で生が上回るんですよね。けど、観たいわけで。
「HR」は1巻は持ってるんだけど、こういうのって揃えないと気がすまないタチで。
「追う鮫のレストラン」(←誤変換なんだけど、なんかオモロイ)はマイドラマBEST3に(1位かも)入るほど好きなんだけど・・・高い!今2万は痛い。
あ~、どうしよ、「オケピ」再演しないかな~。
ブログもなかなか書かなくなってきた・・前からだけど。
高校時代生物の先生が「20年間日記を書き続けてます。いいですよ、日記は」
と言っていて、そんときは「ふ~ん。オトコが日記書くのもな~」って感じだったんだけど、その後高校時代から今に至るまでの6年間大恋愛した女性が「日記書いてるんだ~」って言ってたから、「俺も書こう!」ってなったんだけど、1年しか続かなかったなぁ。
でも、日記って本当にイイ!それは高校時代に書いたものだったんだけど、今読むとその時の生活が楽しそうで楽しそうで。本当に青春してたな~って。
今手帳にその日の出来事をちょこっと書いたり、ジョギングと体重・脂肪率を書いたりしてるけど、結構それだけでも後で見直すと楽しいもので・・・。
で、ジョギングを始めて1ヶ月半くらい経つけど、やっぱり違うもんですね。うん。
始める前は人生最高に太ってて、176㎝80㎏体脂肪29%だったんだけど、(公表するのやだな。でもあんまり見てないだろうし・・・。さみしいけど)今は体重が77~78㎏で脂肪率が23~24%あたりを行ったり来たりしてる。
目標としては体重70・脂肪率18%あたり。けっこうイケちゃうんじゃなかろーか。
あ~、歯が痛い~。
ところで君美人だね~。なんで?
![ひさしぶりだ_a0020758_3132227.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200502/05/58/a0020758_3132227.jpg)
だって、運動してるもの♪
やっぱ皆努力して美を手に入れてるんだな。
走り始めて1週間が経つけど、体重には何も変化がない。脂肪率は3,4%減ったけど。
手ごたえを感じるし、なんか健康的な食生活をおくれている気がする。
てゆうのも、駅前と自宅50M以内に位置するマクドナルドのお陰。最近ナゲットとビックマックが安いから、つい買っちゃって・・・。ネットでマックの商品のカロリー調べたらトンでもないことが判明!!それから「もうマック、ファストフード全般は食うまい」って心に誓った。
いつか付き合いとかで食べちゃう気もするが・・・。
人生初、一人でクリスマス(イブも)を過ごした。しかも走ってた(笑) なんか年を重ねるごとにイベントに興味も持たなくなってきたなー。「クリスマス?俺日本人だし。キリスト教でもないし」って冷めちゃってる。むーん。まぁ、彼女でも出来たら「クリスマス?よーし!どっか行くかー!クリスマスだもんねー!」ってなるんだろうけど・・・・。
12/25
ジョギング 50分
腹筋とか・・・。
昼食 シリアル+ドライフルーツ+牛乳、野菜スープ
間食 板チョコ1枚
夕食 ペペロン、野菜スープ
12/26
昼食 シリアル(玄米)+ドライフルーツ+食パン1枚+牛乳
昼食(12:00)
シリアル(チョコ)+ドライフルーツ+3.7牛乳
夕食(21:00)
スパゲッティペペロンチーノ、野菜スープ(にんじん、じゃがいも、たまねぎ、ベーコン、きのこミックス、キャベツ、グリンピース)
水(1000ml)、牛乳(180ml)
ジョギング(00:15~00:45)
なんだか今日は足が痛かった。
学校行き帰り電車(40分)立ちっぱ。帰りのチャリ尻少し浮かして立ちこぎしたのが祟ったか・・・。
なんだかダイエット記録になってきたな・・・。
香取慎吾みたいだ・・・。
4日前?から減量&健康のためにジョギングを始めた。大学が週1のペースになり、バイトも辞めてしまったため、運動といったら駅までのチャリンコと駅からの徒歩ぐらいになってしまったからだ。
んで、とりあえず脂肪を燃焼させるためには20分以上は走らないとダメ!らしいので、25分を目標に走った・・・・ら、次の日筋肉痛で痛いったらありゃしない。ダイエットのためのジョギングはLSD(Long Slow Distance:ゆっくりペースで長い距離を!)が基本らしく、自分が「コレくらいなら楽に走れるゼ!」ってペースより軽めのペースでとにかく長く走り続けることが大事なんだそうな。
で、次の日は筋肉痛でパンパンだったけど、30分目標にゆっくりゆっくり走った。体力的には「まだいけそうだ」ったんだけど、足が悲鳴を上げてて・・・。ちょうどクラブで踊りまくって、気持ちはまだアガってるのに、体が言うことをきかない。って感じ。
そして次の日は筋肉の超回復を期待して休んだ。この時点で体重の変化はあまりないけど、体脂肪率は3%も減った。けっこう太めの人がダイエットをやり始めたときっていうのは体重や脂肪率は減りやすいらしい。けど嬉しかった。
で、今日は35分に設定して走ったんだけど、体力もまだまだいける感じで足もまだいけますよー!ってノリノリだったw でも、調子にのるのもどうかと思い切り上げた。
なんか早くも効果が出てきている。
今までダイエットは何度も何度もチャレンジして失敗の繰り返しで、禁煙よりもチャレンジして失敗してる回数は多い。今回こそは続けてやる!
こんなには太ってないけど生活的には似てるかも・・・。
→