川崎駅 レイアウト製作日誌 筑波宇宙センターに行ってみた
FC2ブログ

筑波宇宙センターに行ってみた

JAXAの筑波宇宙センターです。
筑波宇宙センター

スペースドームという展示館に入ります。
筑波宇宙センター

筑波宇宙センター

間近で衛星を見ると、その大きさに圧倒されます。
筑波宇宙センター

国際宇宙ステーション(ISS)への物資輸送船のHTV。これも大きい。
筑波宇宙センター

ISSの模型。
筑波宇宙センター

日本の実験棟きぼう。
筑波宇宙センター

月面探査車。最近ブリヂストンのCMで見たような?
筑波宇宙センター
種子島宇宙センターも行きましたが、あちらはロケット発射場や管制室見たりと、いろいろ楽しめましたが、筑波はここだけでした。

見学後はJAXAの構内へ。通常は関係者以外立入禁止ですが、
筑波宇宙センター

食堂で食事する場合は入れます。行けるのは食堂だけですが。
筑波宇宙センター

普通の食堂。ちょっとメニュー少ない感じですが。
筑波宇宙センター

選んだのはこちらのC定食。
筑波宇宙センター

筑波宇宙センター、誕生50年だそう。
筑波宇宙センター

隣のセブンイレブンもたまたま50周年。
筑波宇宙センター

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

アクセスカウンタ
現在の閲覧者数
プロフィール

kq2100

Author:kq2100
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
記事一覧
記事一覧
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新コメント
相互リンク
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

RailSearch



月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示