川崎駅 レイアウト製作日誌 PC机上にNゲージエンドレスお座敷レイアウトの設置検討
FC2ブログ

PC机上にNゲージエンドレスお座敷レイアウトの設置検討

先日、机の上に動作確認用の直線レールを敷設しました。
PC机とNゲージ

室内灯組み込み時の確認や、EH800のモーター短絡を受けて、tomix各車両のモーター動作確認など、結構重宝してます。
テレビ上の敷設したNゲージ線路
ここで往復運転をしてると、段々と欲が出てきて円状レールにしてエンドレス運転したいと思うようになってきました。

早速、tomixのPC枕木のレールを買ってきました。カーブレールはC280です。
一つ大きなC317がよかったのですが、スペースの都合からC280にしました。
tomixレール

カーブレールだけ繋いでみると、様子を見にきたこまちが入ってきました。
Nゲージレールと猫のこまち

直線レールを組み合わせても入ってきます。
お座敷レイアウト

次はホームセンターに行って木の板を購入。
木の板

レールの下に敷きます。カーブはちょっと苦労しました。
tomixレール

次の材料は釣り糸とフック。
釣り糸とフック

この直線レールのさらに上にエンドレスのレールを設置します。上から釣り糸で吊るすわけです。
机の上、レール設置個所

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

アクセスカウンタ
現在の閲覧者数
プロフィール

kq2100

Author:kq2100
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
記事一覧
記事一覧
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新コメント
相互リンク
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

RailSearch



月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示