tomix HO DF200ディーゼル機関車入線
週末に入り、届いていたtomixのHOゲージ、DF200の箱を開きました。

ずっしりとした車体。

まず目についたのが屋根上のファン。

カバーが金属の別パーツになっており、リアルに仕上がってます。
インレタ、パーツをつけていきます。

車番は116。

E26系カシオペア客車を牽引していたものを選びました。
いろいろパーツをつけていて気付いたこと。

下地の赤が見えてしまっているところがありました…
下から覗きこまないとわからないところですが、気になります。

気を取り直して、パーツをつけてレイアウトへ。

やっぱり、カッコイイ。


Nゲージと一緒に。

NはKATOですが、スカートが赤いタイプでした。
カシオペア客車を牽引。



ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村

ずっしりとした車体。

まず目についたのが屋根上のファン。

カバーが金属の別パーツになっており、リアルに仕上がってます。
インレタ、パーツをつけていきます。

車番は116。

E26系カシオペア客車を牽引していたものを選びました。
いろいろパーツをつけていて気付いたこと。

下地の赤が見えてしまっているところがありました…
下から覗きこまないとわからないところですが、気になります。

気を取り直して、パーツをつけてレイアウトへ。

やっぱり、カッコイイ。


Nゲージと一緒に。

NはKATOですが、スカートが赤いタイプでした。
カシオペア客車を牽引。



ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村