川崎駅 レイアウト製作日誌 2014年02月
FC2ブログ

東北の旅(19) 弘前駅をうろうろ

青森から奥羽本線に乗って弘前までやってきました。
P1080989_.jpg

列車を降りると、お隣はEH500が通過。
P1090004_.jpg
2車体のEHは大きくて迫力ありますねぇ。EH800もいつか見てみたいです。

気動車もあります。
P1090006__20140202225131f7b.jpg

青森方面からやってきた特急つがる。
P1090016__201402022251337be.jpg

大館行です。今回の旅では、弘前-東能代の奥羽本線は通ってないので、いつか行ってみたいですね。
P1090024_.jpg

JRのホームに隣接して、弘南鉄道のホームがあります。
P1090038_.jpg

これは元東急車輛ですね。
P1090042_.jpg
前面幕は「弘前-黒石」。大師線の「京急川崎-小島新田」みたいです。

階段を上がると、E5系,E6系の模型がありました。
P1090052_.jpg
といっても、弘前で初めて見たわけではなく秋田駅とかいろんなところにあったのですが。

E5系は中のシートや室内灯もちゃんとあります。
P1090060_.jpg

こっちは青森っぽいです。
P1090063_.jpg

こちらも。りんご。
P1090067__201402022252201d9.jpg

駅を出てみます。
P1090070_.jpg

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

ブルーレイDIGAの買い増し

こんなのが届きました。
P1160292_.jpg
BD/HDDレコーダ、DMR-BZT860です。HDD容量は3TB。

見た目はかなりすっきりしています。
P1160296_.jpg
昔のAV機器は高いものほど見た目も豪華だったのですが、最近は安かろうと高かろうとあまりかわりません。

背面。こちらもすっきり。
P1160301_.jpg
出力はHDMIオンリー。アナログはD端子もコンポジットも全くありません。
i-LINKはDVではなくちゃんとTS。ただしTS受けだけ。D-VHSからのデータ移行もばっちり。
しかしコピー制限導入前の初期のものだけですが(WOWOW録画は初めからダメ)

USBはHDD増設用。今のレコ/テレビはこれがあるからいいですね。

こちらは現行のAVラック左側。
P1160304__20140202232159839.jpg
一番下は骨董品のD-VHSデッキ。BSデジタル放送開始時の2000年に導入。
BSデジタルの録画には別途チューナーが必要で、i-LINK接続してました。あわせて約25万くらいしました。
当時はデジタル放送を録画するためにこれだけのコストがかかりました…
コピワンものを録画すると、そのデータは移せず、テープの物理的寿命がデータの寿命。なんのためのデジタル?

上が今回購入のBDレコ。こんなに奥行きが違います。
P1160309_.jpg

DIGAの3段重ね。
P1160318_.jpg
BD/HDDレコはこれで5台目。どんだけ買ってんだと言われそうですが。

今まで使っていたのがHDD500GBでやりくり大変すぎたのと、リモコンが赤外線から無線式に変わったので購入。
P1160339_.jpg
左から4つ目が今回のリモコン。

PCやりながら、レコーダのリモコン操作すると、
P1040304_.jpg
ディスプレイの上から本体へリモコンを向けるので、腕が痛くなってくるんです…
無線式ですと、本体へ向ける必要がなく、快適に操作できます。

でも、最近はレコーダを買ってもワクワク感があまりありません。
画質の良し悪しはあまりありませんし。

といいつつ、過去録画したものをネットワーク経由で再生すると、
少し輪郭がすっきり見やすくなっており、デコーダの改善を感じました。

そういう意味ではアナログ時代の方が楽しかったかも。これはS-VHS末期の名機SB900です。
P1160340__20140203231403d18.jpg

フタをあけると、ジョグダイアルなどごてごてとついてます。
P1160344_.jpg
チューナーや録画性能はイマイチでしたが、強力なデジタル処理の再生性能はなかなかのものでした。
DVDレコ導入までの間、メインで使っていました。

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

東北の旅(20) 弘前の町をぶらぶら

弘前の町をぶらぶらしてやってきたのは、中央弘前駅。
P1090075_.jpg
なんというか、趣きある駅です。

朝は30分ごと、昼間は1時間おきくらいで運行されているようです。
P1090077__20140208124710f69.jpg

このときは残念ながら車輌は見られず。
P1090080_.jpg

ふらふら歩いてると途中、ミニチュアの建物がありました。
P1090094_.jpg

P1090097__20140208124757806.jpg

実際にある建物で、
P1090095_.jpg
この建物は実物も見ていました。
P1090084__2014020812471380b.jpg

お堀を渡って
P1090120_.jpg

P1090106_.jpg

歩いていくと
P1090128_.jpg

P1090141_.jpg

弘前城。
P1090134_.jpg
城がある町っていいですね。

弘前駅まで戻ってきました。
P1090143_.jpg

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

東北の旅(21) E5系だらけの新青森駅

当初、弘前駅から奥羽本線で南下して、大館駅で花輪線に乗換え盛岡へ向かう予定でした。
P1090066_.jpg
しかし、大雨により花輪線の一部が運休しており、そのルートが使えなくなりました。

そこで、新青森から新幹線に乗ることとしました。
P1090158_.jpg

停車しているのはE5系ばかりです。
P1090235_.jpg

3編成停車中。
P1090186_.jpg

こちら北海道方面。
P1090189_.jpg

車止めが見えます。右手の分岐は車輌基地へと繋がります。
P1090191__201402081451467e2.jpg

車止めの向こう、左手奥には高架が見えます。まだ架線柱の取り付け中のようです。
P1090213_.jpg

左側のE5系が東京へ向け出発します。
P1090222_.jpg

P1090225__2014020814523013f.jpg

P1090227__20140208145231da9.jpg

P1090230_.jpg

上りも到着。
P1090262_.jpg

P1090267_.jpg

P1090272_.jpg

自分もE5系へ乗車。
P1090279_.jpg

P1090285__20140208145304347.jpg

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

WiMAXモバイルルータの買い替え

普段、タブレットやノートPCを外でネット接続するときは、WiMAXのモバイルルータを使っています。
P1000082__20111231112203.jpg
導入時の記事はコチラ

導入から2年以上が経ちましたので、一旦解約して新しく契約することとしました。

新規契約時の特典が大きいことと、1,2年の最低利用期間がありますので、
最低利用期間を過ぎたら、使い続けるより新しく契約した方が得ですので。

候補はE-mobile AXGP/LTE/W-CDMA, WiMAX2+, WiMAXあたり。
E-mobileは前回も候補に入りましたが、どうも評判がよろしくないようで、
データ量の制限もあり、WiMAX系をメインに検討。

現行のWiMAXか、WiMAX2+か。
うちはWiMAX2+圏内でHWD14というルーターを使えばWiMAX/2+圏外ではauのLTEも使える
ということで、これにしかけたのですが、よく見るとLTEを使う場合はオプションで+1000円。

現行のWiMAXで通信速度に特に不満はなく、今のルーターを持って全国各地回って
WiMAXが使える範囲はどんなものか大体把握してましたので、今までと同じという安心感から
再びWiMAXを選びました。

まぁキャッシュバックが4万以上、実質月2000円台というのが一番の決め手だったのですが。

注文して、届きました。
P1160353_.jpg
NECのWM3800Rです。

今まで使っていたものから2世代新しいです。
P1160328_.jpg
まず、見てすぐに大きさの違いに驚きます。

でも、カバンに入れっぱなしなので、これくらいのサイズ差は特に関係ないのですが。
P1160329_.jpg

クレードルもついてます。
P1160361_.jpg

小さなディスプレイがあるのは、わかりやすくていいですね。
P1160370_.jpg

使い慣れたWiMAXですので、特に変わるところはないと思っていたのですが、
通勤時、いつものルートで使うと電車の走行中など今までよりも繋がりやすくなっている気がします。
起動時間も早いですし。

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

東北の旅(22) 盛岡駅をうろうろ

盛岡駅に到着です。
P1090292_.jpg

P1090297_.jpg

そして、盛岡駅の見所は、こまちの分割併合。
P1090318_.jpg
北側から上りのE6系がやってきます。

P1090319_.jpg

下り線を超えて上り線へ。
P1090322_.jpg

連結器カバーを開けながらホームへ進入。
P1090326__2014020815582721c.jpg

待ち構えるE5系と
P1090293_.jpg

連結します。
P1090402_.jpg

下り線は、大分数が減ってきたE3こまちが秋田へ向け出発します。
P1090345_.jpg

P1090350_.jpg

E5系は新青森へ。
P1090362__201402081558336e3.jpg

こちらも今や少数派のE2系。
P1090403_.jpg

P1090407__20140208155828c4a.jpg
近いうちに東北新幹線では見られなくなるんでしょうね。

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

東北の旅(23) 東北本線 盛岡~平泉

盛岡駅です。
P1090433_.jpg

外からはE5系が見えます。
P1090447_.jpg

E2系も。
P1090452_.jpg

北上してきた時に通った、大曲や角館が再び出てきました。
P1090441_.jpg

ここからは東北本線で南下します。
P1090461_.jpg

秋田、青森の701系はずっとピンクでしたが、ここで地域が変わり紫になります。
P1090469_.jpg

ラッピング車輌でした。
P1090467_.jpg

P1090465_.jpg

ラッピングされてた平泉で降ります。
P1090486_.jpg

P1090478_.jpg

P1090481_.jpg

世界遺産の玄関口らしく綺麗な駅舎です。
P1090507_.jpg

P1090505_.jpg

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

貨物駅作成(2) 駐車場の白線引き

貨物駅地面に駐車場等の白線を引きました。
P1160378__201402172044429a2.jpg

建物を置いて、どんなもんか確認。
P1160421_.jpg

こちらから見ると、アスファルトを塗りなおした跡がはっきり見えてしまいます…
P1160435_.jpg

次にこんな小物を買ってきました。祠です。
P1160374_.jpg

さくさくっと作成。
P1160392_.jpg

会社とかには、敷地内にこうした祠がよくありますので貨物駅にも設置してみます。
実際に貨物駅にあるかはわかりません…
P1160419_.jpg
保安の奥に設置。まぁいいんじゃないでしょうか。祠の右側は駐輪場。

駐輪場はここに設置もいいかもしれません。
P1160430__2014021721415160d.jpg

P1160427_.jpg
次はフェンスか、照明にとりかかります。

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

東北の旅(24) 平泉の町を散策

平泉の町を散策します。
P1090516_.jpg

そしてやってきました。中尊寺。
P1090525_.jpg

P1090534_.jpg

P1090545_.jpg

この先に金色堂。
P1090579_.jpg
撮影禁止でしたので、写真はありません。

P1090593_.jpg
とてもいい雰囲気の寺でした。

次は毛越寺。
P1090613_.jpg

平泉駅に戻ってきました。
P1090615_.jpg

エコステ?
P1090627_.jpg

それでこんなに太陽電池パネルが並んでたんですね。
P1090488_.jpg

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

PlayStation4(PS4)の発売

昨夜、川崎駅の京浜東北線で脱線横転事故がありました。
どうも工事車両の方に原因がありそうですが、つい先日の元住吉駅の事故といい多いですね。
元住吉駅も何百回も利用していた駅ですので、ちゃんと再発防止をしてほしいところです。

話は変わって、何ヶ月も前にこの記事(ゲーム機のはなし)を書いた頃に予約したPS4が届きました。
P1160457_.jpg
北米、欧州では3ヶ月前、アジア各国でも2ヶ月前に発売されていますので、
世界最遅の日本では新鮮味はなく、今更感満載です。
世界の中での日本の比重が低下し、国内市場が軽視された結果かと思いますが。

新しいのが出るなら買うか、と軽く予約したのですが
その後にDLNAクライアント非対応という衝撃の事実が明らかになりました。

そこは見極めてから予約しろよ。ということですが、PS3では普通に出来て
家電でも実装している機能をまさかはずしてくるとは、予想すらしていなかったので…
そのうちソフトウェアアップデートで対応するかも?という話もありますので気長に待ちます。

さて、開けようとすると中からまた箱が出てきました。
P1160460_.jpg
First Limited Packが終わると、このパッケージで売るんでしょうね。

開けます。
P1160462_.jpg

角ばった本体。
P1160463_.jpg

同梱物。
P1160465_.jpg
映像出力はHDMIしかありませんのでHDMIケーブルが入っています。他は電源、USBケーブルとモノラルヘッドセット。

コントローラはかなり持ちやすく、いい感じです。
P1160536_.jpg

PS3と比べてみます。大きさはほぼ同じですね。
P1160468_.jpg

P1160469__20140222215148461.jpg

ラックの中に設置します。
P1160488_.jpg
スカスカです。

同時購入ソフトは定番のリッジレーサーと思ったのですが今回はないんですね…
なんかソフトが一つオマケでついていましたので、最初はそれをすることにします。

ナックというアクションゲームです。
P1160477_.jpg

アクションゲームなんて何年ぶりかわかりませんが、操作も簡単で結構楽しめました。
コントローラから音が出るんですね。(一部効果音のみ)
P1160519__20140223214114a87.jpg
グラフィックは…かなりいいと思いますが、PS3ゲームをそんなにやってないので、進歩はわからず。
リッジレーサーが出ないなら、エースコンバットを希望。

ブログランキングに参加しています。
記事がいいと思ったら、ぜひクリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

テーマ : 鉄道模型
ジャンル : 趣味・実用

アクセスカウンタ
現在の閲覧者数
プロフィール

kq2100

Author:kq2100
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
記事一覧
記事一覧
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
最新コメント
相互リンク
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

RailSearch



月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示