多くの方のご参加を頂き、乗り初めが開催されました 2015年1月2日 10:20 こんにちは かくしょうとかんちゃんです天候にも恵まれて無事に乗り初めが行われました。 乗り初めとは、毎年1月2日に行われる船主、漁師の一年最初の大切な儀式です。 今年一年の安全を祈願します海の事故や災害のない年になりますよーに♪ さぁ儀式の後は船からたミカンやお菓子などを撒いて盛り上がりましょうたくさんの子供たちが袋を用意してきていましたよ 大人たちはコチラですよね~ お酒、つきたてのおもち、焼き魚を振る舞ってくださいましたたくさんの観光客の皆さんと村民でにぎやかな多幸湾でした 本日まで休みの商店などもございます。詳細は観光協会までお問い合わせください。また、多幸湾キャンプ場は1月3日までお休みです。