2023年 05月 01日
快晴の日の陶器市 |
有田陶器市
二日目
車を駐車場に止めて
歩いてると川があり
川の底には
磁器の器のかけらが
いっぱい
有田町を流れる川には
昔の磁器陶片がいっぱいです
有田町らしい風景
本日の最初のお客様
熊本からのお客様で
いろいろとお話し
熊本地震で家が
半壊されたそうで
避難所生活の事他
震災後の事
いろいろと
お話ししていただき
ありがとうございました。
久しぶりに
人出が多い
有田陶器市
コロナ禍前に
戻りつつあります
長年の常連お客様
ご夫妻で来られ
いろいろとお話し
楽しかった
こちらの広島県からの
親子さんとも
いろいろとお話しして
楽しかった
正午前後は
忙しい時間帯が多く
ゆっくり話しできなかった
お客様や遊びに来てくれた
同級生
申し訳ありませんでした…
天気が良く
心地よい一日
長年お世話になってる
武雄市商工会の方々も
来ていただき
ありがとうございます。
武雄市は
商工会や観光協会
市長さんや
多くの公務員の方々
武雄市発展の為
ほんと頑張っている感じして
感謝感謝です!
有田陶器市二日目が終了
5月5までの開催です
![にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ](http://art.blogmura.com/ceramics/img/ceramics88_31.gif)
にほんブログ村
クリックしていただきありがとうございます。
by kouhougama
| 2023-05-01 01:59
| 有田陶器市
|
Comments(0)