2022年 05月 20日
スミレ🎵 スミレは何スミレだか覚えるのを放棄していますw 種類が多すぎる… テン場があんなに小さく見えます~ 見えるかな?w そうこうしてるうちに(実際は結構急登だった) 大船山到着~ 大船ブルー🎵 ほんとは この日はここだけ登ってのんびりする予定だったけど… 時間も早かったし、お天気も良いし~ で、北大船山~平治岳 に登ることにしました! 続く #
by m-kotsubu
| 2022-05-20 20:25
| 山歩き
|
Comments(0)
2022年 05月 13日
私は目があまりよくないので、肉眼では天の川を見ることはできないけど、カメラは私に天の川を見せてくれる。 1時間くらい撮ってたかなぁ。 ほんとはテン場の方にでも行けば、もっと暗くて もっといいの撮れたかもだけど… 今日はここでも十分。 東京で見上げる空には 星が全然見えないのに… ほんとはこんなにもたくさんの星が 空には瞬いているのだなぁ…。 三脚とレンズ、それなりに重かったけど… 持ってきてほんとによかった。 しばらく星を眺め、寒くなってきたので またそっと部屋に戻り布団にもぐり込みました。 星… もっと撮りに行きたいなぁ。 なかなか難しい。東京にいると。 星のグルグルも撮りたいし、タイムラプスも撮りたいんだけどね…。 そのうち撮れるといいなぁ…♬ くじゅうの星と天の川、ほんとにほんとに素敵でした。 #
by m-kotsubu
| 2022-05-13 20:25
| 山歩き
|
Comments(0)
2022年 05月 12日
山は美しい新緑の季節 雨ヶ池から見る春の山はふんわり優しい雰囲気 大好きな雲の影 2時間ほど歩いて 坊ガツルのテン場が見えてきた時は なんだか感動~ これがあの噂のw 坊ガツルかぁ…。 テン場は広くてさえぎるものもなくて 山に囲まれていて 地面は草だし あぁいいなぁ… テン泊したい。 2時間くらいだったら テント担げるかなぁ… でも今回は テン場を通り越して15分くらいの法華院温泉に泊りです♬ 個室がとれたので のんびり。 山で温泉に入れるっていいですねぇ…^^ 1日めは 温泉入って、ご飯食べて ビール飲んで おやすみなさい~ 暗くなった空には 東京では見れないたくさんの星が 瞬いていました 明日はどんな一日になるかな♬ 続く #
by m-kotsubu
| 2022-05-12 20:45
| 山歩き
|
Comments(0)
2017年 01月 15日
またまたご無沙汰しております… もう年が明けて、半月がたってしまいました。(^^; 年明けからちょっと体調を崩したりして なかなかPCを開けませんでした。 あ、体調はもう大丈夫です。 というわけで…今年もよろしくお願いいたします。 去年同様、ゆるゆるの更新になるかと思いますが… では去年アップできなかった山行を…。 (季節が大幅にずれるのはお許しください…) 急遽決まった四国への旅(2週間前くらいかな) この旅も忘れられない山行になりました。 新大阪からレンタカーで四国に入り、最初の山 石鎚山の麓に向かいます。 四国の山道は、これ…すれ違いできるの?ってくらい細い山道が多くて結構大変でした。 (私は運転してません… 同行者様、ご苦労様でありました) その時車から見た夕陽がすごーく綺麗だった…。 でも、このときすでにとっても寒かった。 で、峠を越えやっと宿にたどり着いたのは もう夕方でした。 めちゃ寒かったです・・・ 四国ってあったかいイメージがあったから、これは意外でした。 が…考えてみたら標高結構あるのよね。 ここすでに…。 宿も寒かったんです… こたつはあったんだけど…凍えそうだった(笑) あとから、ファンヒーターを貸してもらえたってわかったんだけど。 石鎚山山頂を目指します。 何度も言いますが 寒かったです… 宿の方が、霧氷が見れるかも…って言ってたので、期待大♪ 連なる山々がとっても美しくて… 登山道は静かでしんとしてて。 なんだか厳かな雰囲気だった。 本州の山では感じたことのない雰囲気。 山頂も、真っ白に染まっていて。 この鳥居をくぐったら、そこから先は神の領域…そんなことをふと思ったりしました。 石鎚山といえば、有名な鎖場があるわけですが ここは迂回しました。 朝早くて、たぶん鎖も凍っていたし 冷たいのいやだし 登ってる人はいましたが… それに…鎖場行くと霧氷見れないんですよ… 写真も撮りたかったし。 綺麗でした… ため息でちゃうくらい。 四国でこんな風景が見れるとは思っていなかった。 迂回路も凍っていて(階段なのですが)結構神経使いました。 日が昇ってきて、キラキラ光る霧氷、パラパラと落ちてくる氷の細かいかけら。 全てが本当に美しくて。 重なる山並みも素晴らしかった。 天狗岳から見た石鎚山 西日本最高峰♪ 下山して見上げた石鎚山は、もう霧氷も消えてしまっていましたが やはり美しい神の山でした。 石鎚山(いしづちさん、いしづちやま)は、四国山地西部に位置する標高1,982mの山で、近畿以西の西日本最高峰である。愛媛県西条市と久万高原町の境界に位置する。 Wikiより More #
by m-kotsubu
| 2017-01-15 20:48
| 山歩き
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 にほんブログ村 自然写真家 小林義明のNature-Photo.jp 2016年 山行&旅 奥武蔵 宝登山(1月) 那須・日光 那須平成の森 スノーシュー(1月) 鳴虫山(4月) 男体山(5月) 日光白根山(5月) 新湯富士(12月) 北海道 道東・・・釧路・網走・羅臼 etc…(2月) 知床(6月) 利尻礼文(7月) 谷川 一ノ倉沢 スノーシュー(2月) 奥多摩 保仁田山(3月) 御岳山~大岳山(5月) 高尾 城山カタクリの里(3月) 奥秩父 美の山(4月) 群馬 赤城山(5月) 黒斑山(6月) 草津白根山(7月) 武尊山(8月) 妙義山(11月) 榛名山(11月) 尾瀬 会津駒ケ岳(8月) 尾瀬(8月) 上信越 苗場山(9月) 東北 磐梯山(10月) 安達太良山(10月) 富士山周辺 杓子山(10月) 扇谷山~百蔵山(12月) 四国 石鎚山(11月) 剣山(11月) 六甲山(関西 11月) 茨城 袋田の滝~月居山~奥久慈男体山(11月) 海外 カナディアンロッキー(9月) 2015年 山行&旅 丹沢 大山(1月) 寄~雨山峠~鍋割山~大倉(4月) 富士・御坂 笹子雁ヶ原摺山(1月) 八ヶ岳 北八ヶ岳ロープウェー~五辻~麦草ヒュッテ(泊)~白駒池~麦草ヒュッテ~五辻~北八ヶ岳ロープウェー(1月) 入笠山(6月) 霧ヶ峰(7月) 八ヶ岳山麓スーパートレイル1(9月) 秩父 宝登山(2月) 中央線沿い 矢平山~高柄山(2月) 三ツ峠(8月) 滝子山(12月) 高尾・陣馬 日影~城山~高尾(4月) 奥武蔵 日和田山~ユガテ(4月) 武川岳~二子山(11月) 関八州見晴台(12月) 奥多摩 御岳山(8月) 近畿 伊吹山(5月) 熊野古道(11月) 伊豆 天城山(5月) 尾瀬 鳩待峠~尾瀬ヶ原(5月) 鳩待峠~尾瀬ヶ原:研修(7月) 大清水~尾瀬沼:研修(10月) 大菩薩 小金沢連峰縦走・・・石丸峠~小金沢山~牛奥雁が腹摺山~黒岳(6月) 谷川 平標山~仙ノ倉山(6月) 日光・那須 奥日光(6月) 那須岳(10月) 北アルプス 燕岳~常念岳(7月) 雲ノ平~水晶岳~双六岳(8月) 焼岳&上高地散策・テント泊(9月) 南アルプス 白峰三山(9月) 信州 四阿山~根子岳(8月) 新潟 火打山(9月) 東北 八幡平&秋田駒ケ岳(10月) 伊豆沼 くりこま高原(10月) 北海道 道東・・・釧路・網走・羅臼 etc・・(2月) 札幌・美瑛・富良野・阿寒・十勝 etc・・(5月) 2014年 山行&旅 南アルプス 鳳凰三山(6月) 北岳(7月) 仙丈ケ岳(7月) 甲斐駒ケ岳・黒戸尾根(8月) 中央アルプス 木曽駒ケ岳(7月) 北アルプス 西穂高岳(8月 独標までで撤退) 剱岳(8月 撤退) 燕岳(8月) 立山縦走(9月) 剱岳(9月) 下の廊下(10月) 筑波 筑波山(1月) 筑波連峰縦走(3月) 富士山周辺 三つ峠山(1月) 長者ヶ岳~天子ヶ岳~白糸の滝(11月) 足和田山(五湖台)~三湖台~紅葉台~樹海遊歩道(12月) 栃木 古賀志山(1月) 谷川 天神平(2月 雪上訓練) 谷川岳(7月 西黒尾根) 日光 雲竜渓谷(2月) 八ヶ岳 北横岳 雨池(2月) 蓼科山~北八ヶ岳縦走(10月) 北海道 美瑛・富良野 層雲峡 小樽(2月) 美瑛(5月~6月) 伊豆・箱根 奥沼津アルプス(3月) 天城山縦走(5月) 金時山(5月) 明星ヶ岳~明神ヶ岳(12月) 奥秩父 長瀞カタクリの郷 etc・・・(4月) 両神山(4月) 二子山(5月) 両神山 大なげし&白井差よりピストン(6月) 大菩薩嶺(10月) 甲武信ヶ岳(11月) 上州 鹿岳(4月) 榛名山(12月) 関西 京都・奈良 吉野山(4月) 東北 岩手山 奥入瀬渓流 厳美峡 etc・・・(5月) 岩手山・八甲田山(9月) 尾瀬 燧ケ岳(9月) 御坂 御坂黒岳~釈迦が岳(10月) 奥多摩 三頭山~笹尾根(11月) 奥武蔵・秩父 武甲山(11月) 丸山(12月) 甲信越 茅ヶ岳~金ヶ岳(11月) 陣馬・高尾 九鬼山~馬立山~御前山(12月) 海外 ネパール ヒマラヤトレッキング(3月) 2011年山行 こちらに移動 2012年山行 こちらに移動 2013年山行 こちらに移動 使用カメラ&レンズ Canon EOS6D Canon EOS 60D OLYMPAS E-M5(OM-D) OLYMPAS TG-2 Tough Canon EF 24-70mm f/4L Tamron 60mm MACRO SIGMA 10-20 F4-5.6 EX DC Canon EF 55-250mm Tamron SP 70-300mm タグ
風景(1453)
山歩き(1026) 花(601) 生物(294) 散歩(282) 野鳥(124) 新宿御苑(75) 空(70) 水(67) 旅(65) 写真(61) 公園(60) 夕景(44) 自然教育園(39) 雲取山(39) 小石川植物園(39) サイクリング(35) 紅葉(34) 実(34) 皇居東御苑(33) 富士山(30) マクロ(30) 北横岳&入笠山(29) 春(29) 向島百花園(28) 桜(27) 白馬岳(26) 川(24) 多摩川(23) 尾瀬(22) 稲子湯→みどり池→中山峠→にゅう→白駒池→麦草峠(21) 三頭山(21) 縞枯山(21) 雨(19) 東御苑(19) 伊豆ヶ岳(18) 麦草峠→白駒池→高見石→麦草峠(18) 小笠原(17) 夕陽(17) ネパール(17) 硫黄岳(15) 朝(15) 景信山~高尾山(14) 芦ケ久保 山の花道&日向山(14) 御岳山~日の出山(14) 木曽御嶽山(13) 石割山(13) 御岳山~ロックガーデン~上高岩山~奧の院(13) 川苔山(13) 簑山(13) 沼津アルプス(13) カメラ(13) 夜景(12) コスモス(12) 鋸山と江月水仙ロード(12) 渋の湯~高見石(高見石小屋)(12) 赤塚植物園(12) 渋沢丘陵と震生湖~頭高山(11) 奥多摩むかしみち(11) 筑波山(11) 樹木(11) 北海道・美瑛(11) メジロ(11) 棒の嶺(棒の折山)(11) 笠取山(10) 城山カタクリの里~草戸山~南高尾山稜~高尾山(10) 霧ヶ峰・車山(10) 秋(10) 鍋割山~塔ノ岳(10) 北八ヶ岳 坪庭(10) 志賀高原…横手山~芳ヶ平~白根山(10) 三浦半島シーサイドウォーク(10) 東籠ノ登山~池ノ平湿原(9) 白山・順礼峠(9) 生藤山~陣馬山(9) 日光・龍王峡(9) 雲ノ平~水晶岳~双六岳(9) 北海道・道東(9) 官ノ倉山(9) チャオ(9) 御前山(9) 上高地(9) 上高地~焼岳(9) 鳥(9) 蝶(9) 長瀞アルプス~宝登山(9) 海(9) 高水三山(9) 塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳(9) 河津~浄蓮の滝(9) 富士山1合目から5合目(8) 大山(8) ジョウビタキ(8) 大岳山(8) 城ヶ島(8) 安曇野(8) 洗足池公園(8) 奥日光(8) 御岳山(8) 野草(8) 2012 山旅(8) 日の出山~吉野梅郷(8) 三ツ峠山(8) 巾着田・日和田山(8) 天覧山・多峯主山(8) 奧日光(8) 大菩薩嶺(8) 尾瀬・燧ケ岳(7) 箱根駒ヶ岳・神山(7) 利尻礼文(7) 鎌倉アルプス(7) 北海道(7) 嵩山(7) 東京港野鳥公園(7) 鳳凰三山(7) 多摩川台公園(7) イルミネーション(6) 弘法山(6) 夕焼け(6) 雪(6) 四阿山(6) 熊野古道(6) 高川山(6) 水族館(6) 屋久島(6) 瑞牆山(6) スズメ(6) 浅間嶺~払沢の滝(6) 北岳(5) 槍ヶ岳(5) 最新のコメント
以前の記事
2022年 05月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 more... フォロー中のブログ
生きる詩 裏のお山で雪とたわむる ... いつも笑顔で 自然風の自然風だより 四季の予感 ネイチャーギャラリー そうだ!山に登ろう HEROM'S冩眞舘 ★ MOGERAND-I... 身近な自然を撮る 悠悠緩緩187 野に咲く北国の花 薄紅色の花 思い出を残して歩け。 凛☆として フォトハウス in 福島 ★おたる・スナップ・散歩・・・ しまさんのフォトブログ * Colorful W... A moment of... オーナーの独り言 ここにいるよ(^^)v My Photo Square 愛Love自然! 美しい花に語る ありふれた写真館@ブログ 彩々な風景 ~A Day... Sippo☆のネイチャー... 自然の中で あに☆いもうと お父さんのやきとり屋さん日記 季節の映ろひ 檸檬のつぶやき ありがとうはまほ(う)のことば そよ風のつぶやき photo-440 Wonderful World 今日も山日和 Dependence, ... Sippo☆のネイチャー... 色の散歩道 A lot of smiles 四季の色♪~こころに写し... カメラをもって part2 サービス業パパの休日 ~... NO ANCHOVY, ... Inspection b... 続・四季彩日記 feering 自分らしく Memories~チャオ... 山歩き川歩き テッキーの山歩き l'été de la ... A moment of.... pode ser um ... 木洩れ日のなかで Martin Islan... Blue Momentの世界 ~風のより道~綿で描く三... 空に近い週末 Anoth... 外部リンク
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
ブログパーツ
画像一覧
|
ファン申請 |
||