京都 祇園祭(後祭)山鉾巡行(2019年7月24日)の風景です。
|Posted:2019/08/26 05:39|Category : 祇園祭|
2019日年7月24日の祇園祭(後祭)山鉾巡行当日の風景です。
地下鉄市役所前駅に朝10時過ぎに着いて、地上出口(河原町御池交差点近く)をに出てみると、ちょうど北観音山の辻回しが終わって、河原町を南方向に進んで行くところでした。
今年の巡行の順番は、◎一番 橋弁慶山、 ◎二番 北観音山、三番 鯉山、四番 八幡山、五番黒主山 、 ◎六番 南観音山、七番 役行者山、八番 鈴鹿山、九番浄妙山 、 十番 鷹山(町内に伝わる掛け軸を唐櫃に入れての参加)、◎十一番 大船鉾(◎はくじとらずで固定です)です。
河原町御池交差点の御池通り東側から、ちょうど交差点に向かってくる巡行列を写真に撮ってみました。後祭巡行の北観音山、南観音山、大船鉾が、大勢の引手に曳かれていて、各交差点で豪快な辻回しが行われます。
浄妙山は一来法師が浄妙坊の頭上を飛び越える様を描いています、『平家物語・巻4・橋合戦』の一節だそうで、勇ましい山です。
地下鉄市役所前駅に朝10時過ぎに着いて、地上出口(河原町御池交差点近く)をに出てみると、ちょうど北観音山の辻回しが終わって、河原町を南方向に進んで行くところでした。
今年の巡行の順番は、◎一番 橋弁慶山、 ◎二番 北観音山、三番 鯉山、四番 八幡山、五番黒主山 、 ◎六番 南観音山、七番 役行者山、八番 鈴鹿山、九番浄妙山 、 十番 鷹山(町内に伝わる掛け軸を唐櫃に入れての参加)、◎十一番 大船鉾(◎はくじとらずで固定です)です。
河原町御池交差点の御池通り東側から、ちょうど交差点に向かってくる巡行列を写真に撮ってみました。後祭巡行の北観音山、南観音山、大船鉾が、大勢の引手に曳かれていて、各交差点で豪快な辻回しが行われます。
浄妙山は一来法師が浄妙坊の頭上を飛び越える様を描いています、『平家物語・巻4・橋合戦』の一節だそうで、勇ましい山です。