京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto)
FC2ブログ

京都 祇園祭(後祭)山鉾巡行(2019年7月24日)の風景です。

2019日年7月24日の祇園祭(後祭)山鉾巡行当日の風景です。

地下鉄市役所前駅に朝10時過ぎに着いて、地上出口(河原町御池交差点近く)をに出てみると、ちょうど北観音山の辻回しが終わって、河原町を南方向に進んで行くところでした。

今年の巡行の順番は、◎一番 橋弁慶山、 ◎二番 北観音山、三番 鯉山、四番 八幡山、五番黒主山 、 ◎六番 南観音山、七番 役行者山、八番 鈴鹿山、九番浄妙山 、 十番 鷹山(町内に伝わる掛け軸を唐櫃に入れての参加)、◎十一番 大船鉾(◎はくじとらずで固定です)です。

河原町御池交差点の御池通り東側から、ちょうど交差点に向かってくる巡行列を写真に撮ってみました。後祭巡行の北観音山、南観音山、大船鉾が、大勢の引手に曳かれていて、各交差点で豪快な辻回しが行われます。

浄妙山は一来法師が浄妙坊の頭上を飛び越える様を描いています、『平家物語・巻4・橋合戦』の一節だそうで、勇ましい山です。

20190724祇園祭後祭・巡行

20190724祇園祭後祭・巡行

20190724祇園祭後祭・巡行

20190724祇園祭後祭・巡行

20190724祇園祭後祭・巡行

20190724祇園祭後祭・巡行

20190724祇園祭後祭・巡行

20190724祇園祭後祭・巡行

20190724祇園祭後祭・巡行

20190724祇園祭後祭・巡行

テーマ : 京都・奈良
ジャンル : 旅行

2018年 祇園祭後祭宵々山夕景

祇園祭の後祭宵々々山(7月21日)の夕景です。

南観音山から新町通りを北に上がって、北観音山に行きました。この通りには、古い町屋が並んでいて、祇園祭の時に家の中の飾り付け(屏風や飾り物など)が公開されています。祇園祭は動く美術館と言われていて、山鉾の装飾品が豪華で見どころになっていますが、これらの屏風絵なども見ごたえがあります。前祭の時には人出が多すぎてゆっくりと見学できませんが、この後祭りの時には、一つ一つゆっくりと見ることができます。

北観音山は、後祭の2番目を行く山で「上り観音山」(のぼりかんのんやま)とも呼ばれ、明治初頭までは南観音山との交互での巡行だった、そうです。

北観音山から北に進んで八幡山に行き、その後で隣の筋の室町通りの黒主山、役行者山を見学して、この日は帰りました。

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景


テーマ : 京都・奈良
ジャンル : 旅行

2018年 祇園祭後祭宵々山夕景

祇園祭の後祭宵々々山(7月21日)の夕景です。

この日、まだ日中の猛暑の暑さの残る中、四条通の北に位置する後祭の9基の山鉾の夕景、夜景を見てまわりました。

祇園祭は八坂神社の祭礼です、八坂神社は明治時代までは「祇園社」と名付けられていたことから、その祭礼が「祇園祭」と呼ばれていました。「祇園社」は八坂神社の祭神の牛頭天王が「祇園精舎」の守護神とされていたのでこの名になったそうです。
(「祇園精舎」は、インドにあり、釈迦が説法を行った古代インドの初期仏教の5つの精舎(寺院)に由来しているそうです。)

この日、新町通りを南から北に向かって歩いてみました。最初に大船鉾に行きました。大船鉾は、1864年「蛤御門の変」で鉾の木組みや車輪などを焼失した大船鉾(おおふねほこ)は長らく「休み山」となっていましたが、2014年に150年ぶりに復活して、巡行に参加しています。

その次に四条通りを渡って、南観音山に行きました。南観音山では、「厄除けのお守りはこれより出ます 明日は出ません 今晩限り ご信心の御方様は受けてお帰りなされましょう ろうそくいっちょう 献じられましょう ろうそくいっちょう どうですか」のわらべ歌を歌う子供たちの姿を見ることができます。

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

20190721祇園祭宵々々山・夕景

テーマ : 京都・奈良
ジャンル : 旅行

カレンダー
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサードリンク









人気ブログランキング
FC2 Blog ブログランキング
リンク
フリーエリア

カテゴリ
最新記事
最新コメント
プロフィール
少し自分の時間ができて、永年の念願だった京都の四季の撮影を始めました。(旅行、観光の参考になれば幸いです) I began the photography of the four seasons of Kyoto that was the heart's desire more before.

kotodayori

Author:kotodayori
FC2ブログへようこそ!

RSSリンクの表示
QRコード
QR
月別アーカイブ
最新トラックバック