京都(春夏秋冬)おすすめ観光案内(Four seasons in Kyoto) 京都駅
FC2ブログ

一年ありがとうございました

2014年師走の京都駅クリスマスイルミネーションです。

毎年12月になると京都駅ビルの大階段の広場に大きなクリスマスイルミネーションが飾られます。
近くでもきれいに見えますが、駅の改札口をはさんで、大階段と反対側にある東口広場から、遠くその大階段に映し出されるアニメもきれいに見えます。

今回で、今年の記事の投稿納めとします。ご訪問頂いた方々、またコメントも頂いた方々に御礼申し上げます。
また来年も頑張って京都の四季の紹介を続ける予定です、よろしくお願いいたします。

20141220京都駅ツリー

20141220京都駅ツリー

20141220京都駅ツリー

20141220京都駅ツリー

20141220京都駅ツリー

20141220京都駅ツリー

テーマ : 京都・奈良
ジャンル : 旅行

京都タワーの夜景

昨年秋の京都駅前の夜の様子です。

11月の中旬に夜の京都タワー展望室に行ってみました。入場料は770円です。
(京都タワーの展望台は昨年12月からエレベータ工事のため今年4月まで閉鎖しています。)

京都駅ビルに映るタワーの姿を期待して行きましたが、残念ながら展望室からは一部しか映っていませんでした。
展望室はそう大きくなく、360度見渡せる巡回展望スペースの窓際は、少し待たないと空きがない状態でした。

外国からの観光客の方や、修学旅行生も多く、観光都市を実感できるスペースでした。
無料で開放している双眼鏡を覗くと、夜にもかかわらず清水寺の五重塔などがくっきり見えましたが、
肉眼では御所や本願寺などの場所に光が無い、ということぐらいしかわかりませんでした。

写真を撮るなら昼に入ったほうが良いかも知れません。

京都駅方向からのタワーです、うまく時間があえば駅広場の噴水の音楽ショーも見れます。
20121109京都タワー

烏丸通方向です
20121109京都タワー

足元の京都駅方向です
20121109京都タワー

20121109京都タワー

八条口方向です
20121109京都タワー

駅ビルに映るタワーです
20121109京都タワー

2012年秋(霜月) 東京駅から京都駅へ

秋の一日、昼過ぎの京都駅前京都タワーの風景です。

この日、快晴の東京から新幹線のぞみ号で京都に戻りました。
今ではすっかり馴染みになった京都タワーは、1964年(昭和39年)12月に建てられています。
海のない京都の街を照らす灯台をイメージしたものだそうです。
高さは地上131mで、展望室はちょうど100mのところです。
今なら超高層ビルの上層階ですね、ただ1964年ころは、国内有数の高さだったと思います。
当時、京都の美観を損なう、と言った論争が巻き起こった、と、聞いたことがあります。

この日、京都駅ビルを巡って、駅舎とそこから見えるタワーを撮影してから駅ビルの外に出ました。
駅ビルのガラス窓に映るタワーは昼でも夜景でも、絵になる姿です。

市内の小高い丘や山に登るとこのタワーが遠く見えて、京都駅の位置の確認にも使えます。

駅前のロータリからです
20121102京都タワー

駅ビルに映るタワーです
20121102京都タワー

烏丸小路広場からです
20121102京都タワー

2012年秋(霜月) 東京駅から京都駅へ

秋の一日、昼過ぎの京都駅ビルの構内での風景です。

この日、快晴の東京から新幹線のぞみ号で京都に戻りました。
途中東海道沿いは快晴でしたが、名古屋を過ぎたあたりから雲が多くなって、岐阜羽島から米原あたりで雨が降っていました。
京都駅は曇り時々晴れの天気でした。もう冬の気候ですね。

昔、修学旅行で訪れたこじんまりした駅舎(確か2~3階建てだった?)とは異なり
今の駅ビルは、11階建ビルに相当する高さで、屋上の大空広場からは市内が見渡せます。

1994年の平安遷都1200年記念事業の一環として建設されて、1997年に竣工しています。建てられたときは少し違和感を感じましたが、
もうすっかり京都の玄関口として馴染んできているように思えます。

東京駅の復元駅舎から戻って見てみると、あらためて巨大な構造物に驚きました。


京都駅ビルのHPに建設コンセプトが書かれています。
「京都は歴史の門である
という設計趣旨から平安京の特徴である条坊制(碁盤の目)を取り入れ、
玄関口としての象徴である「門」を烏丸口と室町通に配しています。」

20121102京都駅

大階段の途中からの景色です
20121102京都駅

屋上の休み所です
20121102京都駅

10階の空中経路です
20121102京都駅

下から見上げた景色です
20121102京都駅

東広場方向からです
20121102京都駅

弥生の京都(Kyoto)、京都駅近鉄名店街みやこみちの噴水

京都駅には近鉄電車が乗り入れています。
駅は2階にあります。その下の1階の通路にみやげ物店やレストラン街があって、
「近鉄名店街みやこみち」と名付けられています。
新幹線の八条口の出口から西の方向にすぐのところです。

改装工事がしばらく行われていて、久しぶりに行ってみたら、
ホテル(ホテル近鉄京都駅)もできていました。
京都新聞の記事によると、
「近畿日本鉄道は、京都駅の4線化工事を終え、14日から新設ホームの使用を開始する」
とあります。ホームも改装していたようです。

噴水は、立ち止まってみる人も多くいました。
送り火の「大」や、「五重塔」の風景、
「ようこそ みやこみち」や「WELLCOME TO MIYAKO MICHI]
等の絵や文字が浮かび上がって見えます。

こんな噴水があちこちに出来たら、面白いですね。


カレンダー
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサードリンク









人気ブログランキング
FC2 Blog ブログランキング
リンク
フリーエリア

カテゴリ
最新記事
最新コメント
プロフィール
少し自分の時間ができて、永年の念願だった京都の四季の撮影を始めました。(旅行、観光の参考になれば幸いです) I began the photography of the four seasons of Kyoto that was the heart's desire more before.

kotodayori

Author:kotodayori
FC2ブログへようこそ!

RSSリンクの表示
QRコード
QR
月別アーカイブ
最新トラックバック