2024年05月 | Page 1 | 古書ニザワ業務雑記

古書ニザワ業務雑記

2023/06/08~

和洋会(初日) ― 続々々々々々々・資料一括の誘惑

目覚めると外は豪雨であった。 ただ午前中には収まるとの予報、雨脚が弱まった頃に家を出ると、御茶ノ水駅に着くころには止んでいた。ここ最近「天気予報当たんねー」なんて思っていたがそんなことありませんでしたすみません。 さて和洋会。 結論から言う。メッチャ良かった。 個人的趣味嗜好とウルトラマッチした棚が多く、いつもより長めの滞在に。 以下雑感想。 ① 特筆したいのはK書店さんの棚である。戦前~戦後の黒っ...

続きを読む

文芸誌『ももんが』不揃い43冊一括【古書目録48】

購入後、長らくビニール紐で縛られたまま放置していたこちら。 『ももんが』苅部書店(他)/1957~1960いよいよ覚悟して紐を解くことにした。 古書市で見かけた際、裏表紙に「古書買入/天保堂 苅部書店」とあったので、多分どこかの地方の文芸同人誌と判断。幸い創刊号も含まれてるから、そこにどういった同人かは書かれているだろうと高を括って、ろくに開きもせずに購った。 で、その「創刊号」を開いてみたのだが……管見の限り...

続きを読む

人形作り:①

5月23日、人形を作り始めた。それから一週間、毎夜粘土を捏ねたり弄ったりしている。全然上手くいかないがメッチャ楽しい。 今回はメモがてら道具類と、一週間経っての「スタートはこうしておけばよかったなあ」とか「この道具は使いやすくて良いなあ」とかの雑感を書いておく。もしかしたら、見知らぬ誰かの参考になるかもしれぬし。 なお、私は現状【頭部】しか作る気がないことを明記しておく。 最初から全身を作ろうとなる...

続きを読む

続々・古書市は何でも売っている

ご記憶の方もいらっしゃるかもしれないが、私は古書市において製本された卒業論文を買ったことがある。 その後、修士論文も購入し、「ああ、つぎは博論だ……」などと嘯いてみたが、ぶっちゃけ博論だと書籍化もザラだしよっぽどのブツじゃないと食指は動かんかなと思っていた。が、やはり古書市は面白い。 ちょっと前にこんなものを入手できた。 『博士学位論文審査報告書』某大学大学院経済学研究科審査委員会/1967博論それ自体...

続きを読む

神保町外台散策

昨日の趣味展後、人形制作に使う彫刻刀を求めて文房堂さんへ向かった。 なんとなれば、古書会館に行く前に寄った御茶ノ水駅近くの画材屋2軒に(ほぼ)扱いがなかったので(※1)。文房堂さんになかったらどげんすっぺかと思っていたが、地下に版画のコーナーがあり「こんなに種類あるの!?」というくらいに並んでいた。その中からオーソドックスな3本セットのものを購う。スパチュラに比べればあんまり使わんと思うのでお試しに...

続きを読む

趣味の古書展(初日) ― ジトつく金曜日

昨日はブログ記事投稿後、人形作りの続きをした。 INT18あるので前日の反省を生かし、もうちょっと弄りたい欲求を抑え込み時間で区切るファインプレー。テッペン回る前に床についた。 が、アドレナリンがドバドバなせいなのか結局あまり眠れず。作業に慣れていけば神経も落ち着いてくるだろうけどしばらくはしゃあない模様。 本日は「趣味の古書展」初日。 気温高めで空気もジトっとヌメっとしてきた感じである。会場到着は12...

続きを読む

BOOK & A 展(初日) ― 人形熱にあてられ中

本日の起床時間、朝の9時。ちなみにいつもは6時くらいに起きている。 なぜに3時間もズレが生じたかと言えば、単純に寝る時間がいつもより3時間遅かったからだ。実にわかりやすい。 ではなぜに寝るのが遅くなったか。 前回の記事に書いた人形作り――昨晩はじめてやってみたのだがこれが滅法面白く、気づいたらド深夜だったのである。 夢中になって何かに取り組むなんて本当に久しぶりのこと。それ自体は豊かな人生的にはよい...

続きを読む

人形作り:⓪

球体関節人形というジャンルをはじめて知ったのは、学生時代、馴染みの古本屋さんで見た写真集による。 それがこちらの吉田良一『星体遊戯』(新書館)である。世の中には自分の知らんきれいなものがたくさんあるんだなあと思いつつ、以降、吉田良(一)・天野可淡・陽月・恋月姫・大野季楽・伽羅といった作家さんの写真集を入手するなどしていた。 そうやって、ただただ見るだけであった人形。 その意識がわずかに変わったのは、今...

続きを読む

桜川貞雄『トイレ考現』【古書目録47】

本日のご紹介はこれ。 桜川貞雄『トイレ考現』非売品/東洋陶器株式会社/1966巻頭の「ごあいさつ」に、東洋陶器株式会社(現TOTO)の発行による『東陶通信』が100号を迎え、それを記念して本書が刊行された旨が書かれている。 ……そもそも『東陶通信』なんてのがあったのね。 試みに「日本の古本屋」で在庫なしを含めて検索を掛けてみたが過去売られていた形跡はない。もちろん古書市でも見かけた記憶はない。うーん、ほしい。 な...

続きを読む

デザインフェスタvol.59に行ってきた

本日は東京ビッグサイトで行われているデザインフェスタvol.59へ。もちろん当方の商売とは一切関係のない、100%趣味である。 前回のvol.58と違い、今回の開催は春……というより早くも夏の陽気。 事前に500mlペットボトル2本(1本は水、もう1本はスポーツ飲料)を準備し、飴も携え、数時間歩き回るに万全の態勢を整える。 なお肝心の財布の中身はちょっと前に原画をお迎えした関係で全然万全ではなく……この度は目の保養をさせて...

続きを読む

フリーダム展(初日)+五反田遊古会(初日) ― 早くも夏めいて

暑い。 ぼちぼち季節が「いやー今日はいい天気だなあ気持ちがいいなあ!」ではなく、「いやー天気よすぎだろ勘弁してくれマジで死ぬからホントお願いしますよマジでマジで」に変わりつつある。 予報見ると明日は今日よりも気温が高いとか嘘だろお前……。 昨日の歩き疲れもあって半分死んだ状態で電車に乗って神田へ向かう。 トコジラミが怖くて座席に座れないのがなおツライ。 東京古書会館到着は10時頃。 五反田の初日と被っ...

続きを読む