こすずめ日記2
こすずめ日記2
食事の記録を書くことからはじめました。 パソコンで書く・描く・教わる日々の覚書・・・ ねえこは、長女。ぺぎは次女です。
一回目のワクチン接種。
今晩は~。

なかなか、PCと向き合えていません。
毎日まいにち、しくじり連発でめげそうです( ノД`)

失敗は、そのうち書きます。笑ってください。

images_2021052621454010a.jpg

で、今日は、
【新型コロナワクチン、高齢者枠での接種】:1回目を受けてきました。
名古屋市での集団接種としては3日目で、早いほうです。

会場には、当然ですが高齢者ばかり。
不思議はないことですが、地味で活気なくちょっとばかりうら寂しい雰囲気。
はっきり言って、ジジ&ババが集まって薄汚い…自分で言ってるから免責ね。


一方、接種を受ける人と同じくらいの人数の関係者さん。
万全のためには必要でしょが、大変だわ!

ワクチン接種訓練
(ワクチン接種訓練の画像をお借りしていますが、この通りに進行しました。)

誘導に従って進んで、つつがなく接種しました。
1人ひとり、カーテンで仕切った個室の中で医師による接種でした。

予想以下の痛み。
というより、チクリと感じたらもう終わっていました。

今日より明日・明後日が多分痛かったり熱が出ると思うけれど、2日ぐらいで引きますからね、と。


その後、3週間後の2回目接種の予約を取って、
私の場合は30分(ほとんどの人は15分でした)会場で過ごし、
無事帰宅しました。


今のところ、全く異常なしです。
ほっ(o‘∀‘o)*:◦♪


  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:12
アジサイ・未来
コロナ禍と早い梅雨入りで気の晴れない最近、
少しでも笑ってください。と、友人。

DSC04759-2_20210520111249300.jpg
別の知人からもらったアジサイ【未来】。挿してみよう~



 延命は 不要と書いて 医者通い

 目には蚊を 耳にはセミを 飼っている

 いい夫婦 今じゃどうでも いい夫婦

 恋かなと 思っていたら 不整脈

 カード増え 暗証番号 裏に書く

などなど…

(⌒▽⌒)アハハ!、親近感あふれる川柳です。
【令和3年・高齢者向き川柳】からの抜粋でした。



おまけ

大量豊作のそら豆で、すり流しを作ってみました。

ポタージュをと思っていましたが、
生クリームを買いに行くのが億劫で。


DSC04758.jpg

和食献立には、あっさりしたこれが美味しいです。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:10
この頃……
このところパソコンに向かわない時間が多くなってしまいました。

脳と家の中が大混乱状態で…(´;ω;`)、時間が足りません。
ブログ更新も皆様のところへのコメントも怠っています。
読み逃げばかりで申し訳ありません。



とにかく持っている物を大幅に減らしたいと思います。
目指すのは、4分の1まで減らす!
あくまで目標ですから、うまくいって半減でしょうが。

DSC04745.jpg

手始めにアルバムを整理します。
子供たちの幼い時代の成長記録だけで25冊ほどあります。
大きいし重いし、場所をとります。
その後はポケットアルバムなど簡易になっても大量にあるある。

これらをデジタル化することに決まました。

費用は、かかりそうですが、
意義ある出費と決めました。

DSC04748.jpg

残すもの・不要なものとの仕分け作業もはかどりません。
あくまで大雑把にでも、簡単には終わらない。(゚△゚;ノ)ノ




そんな合間に、写経もします。
”薄墨なぞり”用紙を使ってのなぞり書きですが、
雑な文字になってしまうのは、心が落ち着かないからと言い訳。


写経

それにしても、なんてたくさんの物を持っているのかしら私。
そのほとんどが、何十年も仕舞いっぱなしの不要な品々。


頑張るのは疲れます。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:8
贅沢三昧。そら豆三昧。
長い人生で、こんな贅沢さは初めてです。
手を替え品を替え、楽しんでいます。

何か?というと そら豆^^


そら豆冷凍
定番の塩ゆで。1分半程の固ゆでで冷凍しました。




そら豆オリーブオイルあげ
オリーブオイルで揚げ焼き。




お隣さんの義父さんが好物だったと聞いて、味噌煮。
お嫁さんであるお隣さんは、食べたことがないそうです。
なんだか真っ黒だった!って。

そら豆味噌煮
常備している甘味噌(八丁味噌)に水を加えて、ごく弱火で30分煮ました。
不味くはないけれど、贅沢すぎる調理法かな(〃▽〃)




お昼にクリームパスタを。

そら豆クリームパスタ
2人で100gのパスタですが、具材が多すぎますね。
てんこ盛り~(ノ´▽`*)b☆



まだまだ収穫予定です。
次は何にしようかなぁ>

天ぷらもいいかな?
簡単で美味しい食べ方、ありませんか?
教えていただけると嬉しいです。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:4
ハハの日。
昨日=5月9日=は、母の日でした。

世間的な行事に比較的疎い家族なので、
多分何も届かないでしょうと、思っていました。

そんな日の夕方、
宅急便でぇ~す♪って。

母の日

まあ、ねえこと笑太からお菓子が届きました。
やっぱり嬉しいものです(o‘∀‘o)*:◦♪


DSC04692.jpg

フワフワのこれは、スポンジケーキ?
袋に入っているときはケーキに見えたんです。ハハ。

DSC04690.jpg

いえ、エコバッグでした。
色、違いすぎますね。

世間的に行事に疎いとはいうものの、
実は、
ねえこからは、実は毎年母の日プレゼントだけは届くのでした。
今年もありがとう。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:6
して良し・しなくて良しは、断捨離。
断捨離、賛成です。
…が、残しておいて良かったと思えることもあるので難しい。


先日の記事→【価値観いろいろ】で、
買い取り業者さんがかなり欲しそうだった時計を
修理・見積もりに出しました。

DSC04593_20210413094204593s_2021050715350108a.jpg

これ、こすずめの成人祝いに祖父から贈られたものです。
小さな声でこっそりですが、今から60年前のものです。


幼いときには英語の絵本を、
中学だったか高校だったか進学時にはモンブランの万年筆を、、、
小学校入学時にはコードバンのranndoseru.jpgいランドセルも貰いました。
昭和22年のことで、非常に珍しいうえに
私は、正直嬉しくなかったと思い出します。


DSC04524_202105071549544f5.jpg


の中の人物:ほとんど行き来がなかった祖父、
懐かしさと、さらには謎解きをしたくなっています。

過去に、その謎に挑もうとしたこともありますが、挫折しています。
こちらに書きました→【ルーツ探し】



あ、そうそう・・・時計です。
こすずめ地方の公式修理会社では無理、スイスの本部扱いになりました。
もともとは、スエードのベルトが付いていたので、出来れば戻したいとも希望しました。

スエード時の尾錠はありますか?
すずめ3rないと思います。
尾錠だけでも数千円になります。それは残念ですネ。
すずめ3r(*_*;❣




時計尾錠2

それが、今日見つかりました。
ふと、思いついて引き出しを探したら、ありました。
表皮のベルトと一緒に~~


時計尾錠1

これって、本当にそんなにお高いの?とムズムズ。
ちょっと調べたら、同じらしいものがまぁぁ^^^なお値段でした。
断捨離、しなくてよかったな(((o(*゚▽゚*)o)))



おまけです。
断捨離しなくてよかったもの、もう一つあります。

30 25年前に上場予定だった株式が、リーマンショック 平成不況 の煽りで未上場のままでした。
それが、一昨年上場することになりました。

ついては、取得価格が不明では税金面で不遇です。

結論ですが、私、30年前 当時の書類を持っていました。
有難くお陰様の恩恵を受けられました。トサ!
(#^.^#)

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:6
そら豆
庭仕事…夫の趣味でしょうか。
疑問符が付くのは、かなり気紛れなところかなぁ。。。

DSC04674.jpg

耕すことはとにかく好き‼みたいです。
’趣味の園芸・野菜の時間’@N*K を見ても、全く参考にしません。
ワタシ的には、黒マルチを敷いたり寒冷紗をかけたり、脇芽を摘んだり…して欲しいのに。

苗を植え、種を蒔く…それだけ。放りっぱなし~~
仕方ないネと、後はこすずめの出番です。





愚痴はそこまで、で、
今年の気紛れはそら豆です。

DSC04664.jpg

そら豆は、アブラムシに悩まされます。
それが、不思議なことに今年は全く被害にあいませんでした。


アブラムシの天敵はてんとう虫🐞
てんとう虫の天敵は蟻。
上手く付きあえることが収穫につながる話、こちらで書きました。


201305191338069a7s_202105052150506cb.jpg

さあて…
そら豆の美味しい食べ方こすずめ流です。

20130519132228cf1s_20210505215234d02.jpg

莢から取り出した空豆を、
油っけなしのフライパンで、蒸し焼きして塩を振っただけ。

莢ごと焼くと美味しいと聞いて、何度か試しましたがやはり水っぽい。
これ、美味しかったです。

  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:2