2012年03月
2012年03月31日
今日の買い物ほか
やっと陽がさしてきましたが午前中は雨が降りました。
雨が上がって冷え込んできました。
この雨で各地の桜の蕾が緩んで開花が始まりますが、明日は真冬日に逆戻りのようですから、コートが必要になりますよ。
私は遠方への花見は出来ませんから、買い物の帰りに近所(長久手古戦場・猪高緑地・地下鉄藤が丘駅など)の桜見物でもと思っています。
体調の都合が良ければ、鶴舞公園のスミレ展へ行きたいです。。。
今朝の10時に丞(ワン太の名前です)のシャンプーとカットの予約をしてましたので、雨の中をで行って来ました。
お店のお姉さんが大好きで「行くよ!!」って言うと、尻尾をフリフリ大喜びです。
短毛でも1時間は掛りますから、私はその間に買い物をすませました。
私は欲しい物をメモ書きにして、忘れ物が無いように&余分な物は買わないようにしてます。
冷蔵庫や冷凍庫には、まだまだ残り物がありますから、掃除を兼ねて使い尽くしたいと頑張ってましたら、かなり風通しが良くなりましたよ。
今日の買い物です。
モヤシとヤクルトは必需品。ラッキョウは家で漬けてますが無くなったので、
ラッキョウが出まわるには2ヶ月はありますから、今回初めて買ってみました。
甘い金柑はフルーツ代わりでそのまま食べていますよ。
パンコーナーの横にこんな物が有りましたよ。
体に良い事は何でもしたいので~~勿論買ってみました。
お酒が入ってない甘酒の濃縮版で美味しかったです。
種蒔きの季節になりますね。
プランター&小さな菜園用の種を買いましたよ。
丞にもオヤツを買いました。
小袋に入ってますから、食べ残しが無くていいです。
今日のお昼は寿司ご飯がたでたくて、超簡単な稲荷寿司を作りました。
味付稲荷あげは冷凍庫で常備していますから、ご飯があれば直ぐに作れて
とっても便利です。
昨日、胡麻豆腐を作りました。
タッパーの大小2個作れて3回分あります。
今日の昼ごはんです。
レトルトのシジミの味噌汁と金柑に友達に貰った紅芯菜の花を飾りましたよ。
シジミやアサリは丸干しやレバー同様にビタミンB12が多く含まれていますので、生のシジミがない時は筋力アップなどの為に食べています。
お花は 春らしくていいですね。
気象庁の気象衛星画像です。
前線の進路の方は気を付けて下さいね。
こちらは同じ時間帯の雨量レーダーです。
見比べると面白いです~~私だけ??
今朝の新聞の記事をコピーしました。
皆さんは如何ですか?
我が家は家食で飲食店へは出掛けませんから《いいえ》に当てはまります。
《いいえ》の理由の全部に当てはまります~~
今日も訪問ありがとうございました。
2012年03月30日
私のスミレ達です
北国や高山のスミレを除いた他のスミレは桜の花が咲く頃に一斉に咲き始めます。
私の庭でも次々に開花してますのでご覧下さいね。
私がスミレに興味を持ったのは8年くらい前でした。
近所にスミレの先生が住んでいらっしゃって(今は友達です)見せて下さって、
あまりの可愛さで、私も育てたいと思うようになり、最初は友達に内緒で、コッソリと始めたのがきっかけでした。
小さな株ですから、ビニールポットで沢山の種類が育てられて、庭の狭い私には打って付けの花でした。
腹膜透析をしていた時期は、菌から遮断した生活でしたから、土とかも触れずで休んでいました。。。
苗や種は展示会やネットで買ったり、友達に貰ったりで、今では庭の何処を見ても、スミレが生えていますよ。
ですが~気づいたら直ぐに名札を付けないと忘れがちで、《すみれ図鑑》が手放せません。
名前が違うのもあるかも知れないです。。。
愛読書です。
お馴染みの済州島スミレです。
桜タチツボスミレです。
タチツボスミレです。
長葉タチツボスミレ?です。
コスミレ(青)です。
薩摩スミレ(ニョイスミレXツクシスミレ)です。
肥後スミレです。
薄紅肥後スミレです。
ニョイスミレです。
ツヤスミレです。
白花ノジスミレです。
紅花南山スミレです。
八重山スミレです。
八丈乙女スミレです。
外来種・ビオラソロリアです。
外来種・黄花ニオイスミレです。
私が好きなオオバキスミレはまだ姿形も見えないです。。。
その内に他の花も咲きますから、またお見せしますね。
名前はカタカナで書いていますが、読み易いように漢字を入れて、説明は
省略しました。
コメントはお休みします。
今日も訪問ありがとうございました。
2012年03月29日
見事な君子蘭ほか
日進市の静かな住宅地で友達の友達が喫茶店《ローズルーム》を開いていますので、月に1度くらいのペースでお邪魔しています。
私は普段は外食したり喫茶店へ行ったりはしないですから、お茶するのはこのお店だけなのですよ。
彼女が作る焼きたてのパンは朝9時に仕込んで11時半頃に焼き上がるそうです。
焼き上がるパンの匂いの中でハーブティーが飲めて幸せな気分に浸れます
焼きたてパンはご近所さんに大人気で売り切れが多いそうで、注文しないと買えないとか~
部活帰りの中学生も買いに来てましたよ。
先日の午後、買い物でお店の前を通り、いつものようにハーブティーをいただいて帰りました。
パンが残っていたら欲しかったですが「ゴメンね~今日は残ってないわ~」と言われ~「欲しい時は午前中に来るからね」と返事を返して~帰宅しました。
前置きは長くなりましたが、彼女が育てた見事な君子蘭です~~
「見て!!見て!!キレイでしょ!!」ってお花が話しかけてくれたように思えましたから、アップしますね。
暖かい天気に恵まれて、庭の花が咲き始めましたよ。
スミレは明日のブログで紹介しますが、今日は~~を。
斑入葉の観賞用で実付きは少ない《マーブルストロベリー》です。
花が可愛い《カトレアクローバー》で、道端のクローバー同様で生命力が強い植物です。
レンゲとクローバーの掛け合わせみたいですね。
散歩で四つ葉のクローバーを見つけました。
カメラで撮っただけでそのままにして帰りましたよ。
この株から幾つもの四葉が見られました。
皆さんに幸せが訪れますように~~
今日も訪問ありがとうございました。
2012年03月28日
庭仕事
寝起きでぼーっとしている時間帯ですが、今朝6時の日の出です。
最近は住宅が出来たりで、徐々に空の視界が狭くなりました。。。
我が家は小さな庭ですが、花も葉物野菜も色々植えてますから、お天気の良い午前中に時間を決めて手入をしています。
いつもキッチンタイマーをセットして、鳴ったら終了していますよ。
小松菜とかネギ、ワケギ、春菊、レタス、そら豆、エンドウなど・・・夫と2人で食べる分だけ、細々と~~チョット欲しい時にかなり助かります。
その中でも変りものの野菜がありますので紹介しますね。
プランターにおてんこもりのイタリアンパセリです。
プランターに植えたセリです。
味噌汁の彩りで浮かべたり、大きくなったらお浸しにも・・・
ハコベも彩りで使います。
ウオーターポピーも冬越しして、やがて~メダカの棲家になります。
黒いポットは夏の田んぼで見掛けるミソハギで、いつも水中にいれて育てていますよ。
鉢植えのイネ科・コバンソウは新芽が柔らかで、ワン太の大好きな食草なのですよ。
秋になれば金色の小判がザック・ザックで嬉しいです。
奥が葉ニンニク、その手前がノビルで手前はパセリです。
葉ニンニクは炒め物に使ったりで重宝していますよ。
ノビルは自然観察会で教えてもらって、野原に生えていた球根を掘ってきて植えていますが、以来いくらでも増えています。
茎の太くなったノビルを掘ってみました。立派な球根ができていましたよ。
我が家の食生活が丸わかりです。。。ね。
酢味噌を付けて、酒の肴にしていますが、ピリッと辛くてかなりいけるとおもいますよ。
葉っぱも刻んで薬味にします。
庭の隅で植えっぱなし&なおざりになって、うつ向いて咲いていた春蘭です。
1苗だけでしたから、かなり年数が経っています。
掘ってみたら3株になって、花もいっぱい付いてました。
これからはもっと大切にしなくては。。。と反省してます。
土にへばりついて咲いてましたから~やっと陽の目を見た春蘭の花です。
ありがとうと言ってるみたいかな??
アップしますね。
今日も訪問ありがとうございました。
2012年03月27日
美味しい蜂蜜
先日、自宅のお庭で(趣味で)日本蜜蜂を養蜂されている夫の友達から貴重な
蜂蜜をいただきました。
今年の冬は特に寒くて蜂社会もかなり厳しかったそうで、何か申し訳ない気持です。
我が家はいつもはこれを食べていますよ~~
とても便利です。
無くなったので、いただき物の蜂蜜を開封しました。
ラベルも蓋カバーも付いて味は勿論の事、手が込んでいますよ。
お人柄通り完璧です~~
パンにもヨーグルトにも美味しかったです~~
今日の花は庭の隅で咲き始めた椿~~《港の曙》です。
花がいっぱい付きますよ
アップしますね。
3月も後僅かになりました。。。
夫々の方がいろんな形や大きさの荷物を背負って、新年度の4月を迎える事になりますね。
皆さん負けずに頑張って下さいね~~(^^)
今日も訪問ありがとうございました。