2019年12月 - コシペ通信2

大晦日

いよいよ今年が終わる。
今年もいろいろあったが振り返ることはしない。
それより、来年やりたいことがたくさんあるので、そっちが楽しみなのだ。

昨夜は年末恒例の鰯組。












美味しい料理とお酒で最高の締めくくりとなった。

親方、今年もありがとうございました。




皆さん、今年もありがとうございました。
良いお年を!



白鳥

年末年始は天気が悪そうな予報。
昨日はこんなに天気が良かった。


今年も白鳥が来たのだ~
だいたい毎年、うちから車で3分程度の田んぼに白鳥が越冬に来るのだ。
今年は、数が多いなあ。





何か得した気分。
新年に向けていいことがありそうな予感がするのだ。


昨日は散歩も気持ちよかった。

あと2日で今年も終わるね。


コラボナイト Papas&Mom

昨夜、今年最後のコラボナイトが大盛況で終了!
ありがとうございました。

夕焼けには、年末のクソ忙しい時期にもかかわらず、ゲストのPapas&Mom(以降パパマム)のおかげで、たくさんのお客さま。
中には、初めて夕焼けに来た人や、超久し振りに来た人など、なんか嬉しくなる光景だったのだ。

●A-Band with 紫乃


1. Hello! Baby
2. DIGITAL AGE
3. ドアを開けて
4. 雨の中で
5. 僕と歌おう
6. スポーツ
7. 歌の光(コラボ)
8. 君たちとすすむ道(コラボ)

今年よく演奏した曲中心のセットリスト。


今年もいろんなことがあったなあ、、、とか思い出していた。
一番のニュースは、紫乃ちゃんの結婚なのだ。


最初のコラボは、7,8。
8は、マキさんからのリクエストでA-Bandの曲。
いい感じになったと思う。

●Papas & Mom


やっぱパパマムいいわ~
めずらしく、フレディさんのパーカッションが多めのセットリストだ。



そして最後にコラボ。
・時を超えて(HYのカバー)
・With
アンコールで
・僕はロボット



このように楽しいライブはあっという間に終了。
パパマムとはまた何かでご一緒したいし、コラボナイトにもまた必ず出てもらう。
今後ともよろしくお願いします。


打ち上げは、こんな長~い料理で忘年会。

スゲェ~
たくさんの皆さんに残っていただき、楽しいときを過ごしたのだった。

こうして今年もコラボナイトをやりきった。
出演していただいた皆さん、夕焼けのっぽさんとスタッフの皆さん、ありがとうございました。
そして何より、観に来ていただいた皆さんに感謝です。
ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。


歌いま専科

F&Pホールで「歌いま専科」というイベントに初参加。
夏以外の毎月最終金曜日にポンポロ主催で行われているイベントで、懐かしのフォークソングをみんなで歌おう!というやつだ。
歌声喫茶みたいな感じね。
ちなみに俺は歌声喫茶を知らない。

ギターを弾きたいオジサンがギターを弾き、




テーブルに歌詞カードを広げて、歌いたい人が歌う。


Azusaが行くと言えばピアノがちゃんと準備されているし(Azusa大活躍)。


やりたい放題が楽しいのだ。

俺の知らないフォークソングも皆さん歌っている。
ふと周りを見渡せば、俺が最年少なのか!?という状態。

各自スイーツを持ち寄るルールなので、お菓子食い放題なのだが、マックはスイーツなのか。

当然食ったが。

俺もギターを弾かせてもらったが、皆さん楽しそうに歌っているのが嬉しい。



何歳になっても音楽好きが集まれる企画。
ポンポロやるなあ、と思ったのだ。

こうして、仕事納め後のひと時を楽しんだのだった。


また、そのうち参加するかも知れない。


仕事納め&ライブ納め

本日、仕事納め。
なんとなく煮え切らない感じだが、もういい。
年末年始に何事もないことを祈ろう。

そして明日はライブ納め。


●A-Band with 紫乃のコラボナイト
日時:2019年12月28日(土) open 19:00 / start 19:30
場所:ライブスポット夕焼け
チャージ:1000円(1ドリンク付き)
出演:Papas & Mom、A-Band with 紫乃

ライブ軽め、打ち上げ(忘年会)しっかりと、と思っていたが、結構がっつりコラボするのだ。
昨日の極秘練習も無事終了。


楽しみだ~
しっかり歌い納めするぞ。
是非観に来てね~


ケンタッキー

昨日、ケンタッキーを買いに行ったら「予約分しかないです」だって。
オリジナルチキン以外のどうでもいいメニューはあるのに。
俺が食いたいのはオリジナルチキンのみ。
大量に作っておけばいいのにね。
絶対売れるの分かっているのに。

前にも書いたことがあるケンタッキーの思い出。
俺がまだ独身で実家にいた頃の話だ。
ケンタッキーを10ピース購入して持ち帰り。
ところが、うちで数えたら9ピースしかない。
母親が店に電話してその旨伝えると、持っていくので、と住所を聞かれた。
しばらくして、店員がホントに持ってきてくれたのだ。
10ピースのケンタッキーを。。。
こうして19ピースのケンタッキーが4人家族の食卓に並んだのだった。
食い放題状態やね。
やるね!ケンタッキー。

もう一つ、ケンタッキーネタ。
俺は冷めたケンタッキーが好きだ。
出来たての、脂でベットリ、ギトギトした感じがイヤなのだ。
冷めると、肉がグッと締まって、少ししかギトギトした感じがしない。
なので冷めたほうが美味いのだ。
しかし、何故かなかなか賛同してもらえない。

というわけで、ケンタッキーも食えず、何事もなくクリスマス終了。


(ケーキは食った)


ザッハトルテ

今年は、スタバにザッハトルテが登場しない。
いつもはこの時期には出ているはずなので、お店で聞いてみたが、「もうすぐかも」とか「毎年あるとは限らないので」とか、はっきりした返事はなかった。
お店の人にも分からないのだ。
そういえば、なかった年もあったし、ホワイトチョコのザッハトルテ(いまいち)の年もあった。
勿体ぶったり、冒険したり、何か戦略があるのだろう。
果たして今年はどうなのか!?

昨日、珍しく普通にスーパーで見つけたザッハトルテ。


まずまずの美味さだが、チョコが柔らかい。
スタバのカチカチのチョココーティングのやつが食いたい。


Sundaysクリスマスパーティー

昨日は、Sundaysのクリスマスパーティー。

いつもは、クリスマスコンサートをやって、そのあとにパーティーをやっているのだが。
ここ2年くらいは、練習が思うようにできず、クリスマスライブはできなかった。
そのかわり、歌い納め。


我ながらいい曲がたくさんあるのだ。
ライブできたかも、と思う。

そのあとは、恒例クリスマスパーティー。

クリスマスらしいオードブル、寿司、サンドウィッチなど。

ビンゴ大会。


これすごいわ。



「やめて~」(ちびっこ)

今年はSundaysでは結局一回もライブをできなかった。
メンバーそれぞれの状況の変化はあるが、それでも何とか無理せずやる方法を考えたい。
せっかく練習しているので、やっぱりライブやりたいよね。
というわけで、来年はSundays立て直しの年にするのだ。

お疲れさまでした。

来年もよろしくね。


平日のクリスマス

今朝の散歩で観たサンタ。


近くに行くまで絶対人だと思っていたが、人形だった。
怖いよ~~

さて、今年のクリスマスは、ド平日。
普通に仕事して、普通にメシ食って、「メーリークリスマス!」とか言うこともなく、普通に過ぎていくのだろう。
何気なくクリスマスは終わるのだ。
いつも何かがあるわけではないが、平日だと雰囲気すらない。

でも今日はSundaysの内輪のクリスマスパーティーなのだ~(←やるんかい!)
「メリークリスマス!」とか言ってきます。

年内あと一回のライブに向けて猛練習中(木曜日)。




●A-Band with 紫乃のコラボナイト
日時:2019年12月28日(土) open 19:00 / start 19:30
場所:ライブスポット夕焼け
チャージ:1000円(1ドリンク付き)
出演:Papas & Mom、A-Band with 紫乃


今月のコラボナイト

今年最後のコラボナイトまであと10日。

今年も1年、なんとか乗り越えられそうだ。
とは言っても、いろいろな皆さんとのコラボは、大変だと思う以上に楽しいのだ。



●A-Band with 紫乃のコラボナイト
日時:2019年12月28日(土) open 19:00 / start 19:30
場所:ライブスポット夕焼け
チャージ:1000円(1ドリンク付き)
出演:Papas & Mom、A-Band with 紫乃

今年最後のゲストは、Papas & Mom(以降パパマム)。
2017年6月以来、2回目の出演だ。
前回のコラボナイトがきっかけで出来たのが「with」という曲。
今もパパマムは大切に歌い続けてくれている。
以前書いたことがあるが、俺にとって三線の音は平和への祈りのように聴こえる時がある。
「with」は、そんな三線をイメージして、俺なりに平和への祈りを込めて作った曲。
そんな曲の中身を演奏で埋めてくれたのがパパマムだ。
パパマムのお陰で、最高の曲になったのだ。
そんなパパマムと今年最後に演奏できることが嬉しい。

しかし、もの凄く年末なのだ。
普通は超忙しい時期だが、是非観に来て欲しい。
気心の知れた皆さんと、仕事納め後のゆるい気持ちで楽しいライブにしたい。

そしてライブ後は、プチ忘年会で一年を楽しく振り返りたい。

是非、打ち上げまで参加してね~


コシペカウンター

プロフィール

中村ともはる

Author:中村ともはる
アコースティックユニット A-Band で活動中。

カレンダー

11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR