露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日) : 山と野と

山と野と

kornblume.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 07月 09日

露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)

露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_9135949.jpg
去年初めて行った尾瀬沼・・・いろんな出逢いが重なって私にとってとっても大事な場所のひとつになりました。

なかなか予約出来ない尾瀬沼ヒュッテのテントサイトの空きがあったので、ずいぶん前に予約していてとっても楽しみにしていた週末・・・天気予報はあんまり良くはなかったのだけどそんなことは関係なし。尾瀬には雨も霧も似合うのですもの。

今回は初めて大清水登山口から尾瀬沼へ向かうことにしました。テント装備のザックは重たいけれど、その重みさえも嬉しさに変わるから不思議!

雨にも降られましたが、笑顔いっぱいの楽しい二日間になりました。





露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_940257.jpg
[9:40]初めての大清水登山口、この時間でもまだまだ駐車場には余裕がありました。重たいザックを背負っての久しぶりの山歩きのはじまりです。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_9404124.jpg
山苧環(ヤマオダマキ) キンポウゲ科オダマキ属の多年草がぽつんと一輪。

大清水登山口からは林道を歩いてちょうど1時間で一ノ瀬休憩所に到着。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_9502070.jpg
ここまでずっと緩い登りなdのだけど蒸し蒸しの林道歩きで汗びっしょり。ひと休みしましょう。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_9514291.jpg
休憩所の前で冷やされているトマト・・・キュウリもありました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_9522414.jpg
私たちはオロナミンCで活力増進。なんか効きそうでしょ!
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_9541238.jpg
一ノ瀬からは片品川を渡って登山道に入っていきます。大きなブナが私たちを迎えてくれる。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1024395.jpg
美しい滝や柔らかい緑がとても美しいです。ミソサザイが大きな声で鳴いていました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_9551058.jpg
相棒が見つけてくれたオトシブミのゆりかご。オトシブミ(木の葉を巻いてゆりかごをつくる性質をもったゾウムシの総称)オトシブミが産みつけたたまごが入っているゆりかご・・・いくつも落ちていました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1044511.jpg
森の中から響いてきたオオルリの歌声・・・姿は確認できたけれど遠かった。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1004749.jpg
トレイルは急登ですが、木道や木の階段が整備されていて歩きやすい。いくつか朽ちて危なっかしいところもありましたけどね。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1053518.jpg
汗だくになりながら登りきると木道が出てきてホッとする。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10104896.jpg
一ノ瀬から三平峠まで1時間10分かかりました。荷物を置いてちょっとブレイク。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10112398.jpg
ツタ萌え
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10115447.jpg
キノコ萌え 山の中は宝物がいっぱいです。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10122618.jpg
小さな倒木更新

露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_101358.jpg
[12:30]尾瀬沼山荘に到着です。峠を越えるまでは曇り空だったのに急に青空。陽射しがあつーい。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1018253.jpg
凍らせてきたゼリーがちょうど食べごろだからいただいちゃいます。やっぱり夏はこれですね!まだ半分くらい凍っててめっちゃ美味し!

さ~あと20分で尾瀬沼ヒュッテ。座っていても暑くてじりじりするから出発しましょう。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10274155.jpg
湿原には小梅蕙草(コバイケイソウ)が満開!今年はどこも当たり年なのですね!
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_102915.jpg
尾瀬沼の向こうには燧ケ岳の雄姿・・・まさかこの時、あの二人がここを歩いているとは露知らず^_^;

懐かしい尾瀬沼ヒュッテに到着して、まずはテントサイトの場所を決めに行きました。ウッドデッキのテントサイトは木道の左右に作られていて どこがいいかな~と迷う。それがね、いつもなら引っ込んだ静かな場所がいいって一番先に言う相棒がどこか変。2張りできるデッキにしようとか訳の分からないことを言うのです。

隣に誰が来るか分からないようなところはイヤだよ。静かな場所にしようと言うと、ここは湿っぽいとかぐちぐち(ーー;)そしていつもなら受付するのは私なのに、行ってくるからここで待っててとのたまうし。

とりあえず7番サイトにテントを張ったら、VCでお仕事しているひだまりちゃんに会いに行くことにしました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10403598.jpg
残念ながらひだまりちゃんはお出かけ中だったので、長蔵小屋の売店前でお昼ご飯にすることにしました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10423639.jpg
木道から落っこちるといけないので『ほろよい』で我慢。ランチはマイセンのカツサンドと
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10434436.jpg
凍らせてきたパイナップル。こちらも夏の定番です。

ひだまりちゃんはまだ帰って来ていないようなので、大江湿原にでも行ってみようよ。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10452610.jpg
大好きな大江湿原、毎回違う表情を見せてくれます。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10465086.jpg
これまた大好きなポワポワ ワタスゲ? 嬉しくなっちゃってニヤニヤ。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10485164.jpg
日光黄菅(ニッコウキスゲ)も咲き始めていました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10493423.jpg
お馴染み三本カラマツもコバイケイソウと蓮華ツツジに彩られて
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10503034.jpg
二人でカメラ持って歩けばいくら時間があっても足りないくらい。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10534590.jpg
お墓までの木道は来る人もいないのでのんびりワタスゲを眺めて
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_10544865.jpg
相棒もワタスゲ ポワポワが大好きなので嬉しくてたまらないみたい。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1125981.jpg
望遠レンズ欲しい・・・
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1152452.jpg
ただただ、こうやって風に吹かれてカメラを持って好きな写真を撮る、それだけで大満足な二人。揺れるワタスゲをいつまでも眺めていられたらそれだけで幸せ!
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1173351.jpg
鹿が大好きだというカラマツソウの真ん丸いつぼみ。可愛いなぁ~~~♪
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1183162.jpg
白山千鳥(ハクサンチドリ)・・・ラン科ハクサンチドリ属の多年草の高山植物 色の濃いのや薄いの色々沢山咲いていました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1111320.jpg
くるくる・・・これはなんでしょうか?
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_11114055.jpg
コバイケイソウは小さな可愛い花がびっしり。せっかく持ってきたマクロレンズでもちょっとだけ遊んだので、そろそろひだまりちゃん帰ってるころかな~とVCへ向かいました。

ビジターセンター前はさっきよりも賑やかになっていました。ひだまりちゃんいるかな~とVCに向かうと水飲み場で頭を洗ってる二人・・・あれ、どうしてこんなところにこの二人がいるのよ・・・!『ここで何してるの~~~?』 ようやく相棒の可笑しな行動の意味が分かりました。私がテント場の予約したんだよってメールした時には、すでに二人もここを予約していたのだそうで、私を驚かそうと相棒と企んでいたんですって。知らなかったのは私だけ(笑) はい、こんないたずらをするのはbebeさんケーコちゃん夫婦しかいないです(^-^)今日は御池から燧ケ岳をテント装備を背負って越えてきた二人・・・凄すぎます。

キツネにつままれたみたいな気分だったけど、大好きな二人とここで会えて嬉しくなっちゃいました。相棒がつまみを持って行かないととか、お酒はどうしようかとかいつになく気にしていたのはこういう事だったのね。黙っているの辛かっただろうなぁ~(*^_^*)

ひだまりちゃんにも会えて、宴会の約束もしたので、とりあえずヒュッテの前で乾杯することにしました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_11274847.jpg
尾瀬人ビールで乾杯~~~♪ うま~~~~い!

ひだまりちゃんとozebakaさんがお仕事を終わって宴会のはじまりです。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19263529.jpg
ひだまりちゃんの鰯のかまぼこやサラダ、bebe家の焼きそば、我が家はげんさんレシピのチーズフォンデュとクスクスのトマトカレー(写真撮り忘れた) 
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19303667.jpg
初めて会ったozebakaさんとも尾瀬の話に写真の話ですぐに和気藹々、とっても楽しい夜になりました。

夜8時頃、パラパラと振り出した雨・・・今日は運よく長蔵小屋別館が開いていたのでそちらにもお邪魔することにしました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19321280.jpg
秋に来た時もちょうど開いていたお気に入りの場所。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19334310.jpg
こんな時間ですけどね、美味しいケーキとカフェオレで幸せ気分。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19341767.jpg
お洒落なカフェで居心地満点。お喋りに花が咲きました。ひだまりちゃんともゆっくり過ごせて嬉しかった~♪

テントに戻るとザーザー降りの雨。テントに当たる雨の音を聞くのって大好き。おやすみなさ~い!
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19383155.jpg
朝4時に目が覚めたときには雨は止んでいました。カメラを持って沼ほほとりまで行ってみよう。

鳥のさえずりと木々のそよぐ音。ゆっくりと流れていく誰もいない静かな湖畔。大きく深呼吸して空気を味わってみる。う~ん、やっぱりここはいい!大江湿原のほうにも行ってみようかな。遠くの空を見ると、また虹!
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19435125.jpg
カメラ散歩をしていたbebeさんと二人で虹を見つめる。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19442680.jpg
今日は燧ケ岳の開山祭・・・沢山の方たちが朝早く山頂を目指して出かけていきました。

露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19461031.jpg
雨が降ってきたのでテントに戻って朝ご飯。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19465134.jpg
げんさんレシピのアレンジ、天野フーズのビーフシチューでグラタンパンを作りました。珈琲をいれてまったり。お隣テントのbebeさんたちと物々交換したり。雨も降ってるし、慌てて帰ることも無いからといつものキャンプの時みたいにのんびりしていると、晴れてきたので計画通り沼尻(ぬしり)まで行ってみることにしました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1951551.jpg
露をしたたらせる尾瀬
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19513816.jpg
いたずらっ子たちは何を話しているのでしょう?
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19524187.jpg
湿原を抜けて森の中を進む
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19533754.jpg
コバイケイソウがこちらも見事に咲いていました。みんなで森の小さな命を見つめながらのんびり歩いていくと、大好きな沼尻に着きました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_19552536.jpg
沼尻の休憩所は沢山のハイカーで溢れているのに、湿原のほうに来る人はだれもいない。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_22171337.jpg
ここから見る景色が一番好き!
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1958532.jpg
ときめきのポワポワロード
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_1959409.jpg
休憩所からの桟橋のある沼の眺めも大好き。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_2002765.jpg
大事に持ってきたオールフリーで喉を潤します。うっま~!
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_2011438.jpg
沢山の小さな命を育む湿原 小さな青いトンボ
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_2035893.jpg
相棒が見つけたのはカッコウかツツドリかな?
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_2072849.jpg
〇〇カエル?
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_2081547.jpg
往復2時間の朝の散歩でしっとり雨で潤った尾瀬を楽しむことが出来ました。

露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_20103454.jpg
沼山峠から帰るbebeさん&ケーコちゃんをお見送り。まさかここで会えるとは思わなかったよ~(笑) でも二人のお陰で想像以上に楽しい時間になりました。山の友だちっていいな。山が好きな仲間との時間って私にとって宝物。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_20135941.jpg
ひだまりちゃんともここでお別れ。貴重な時間を割いてくれてありがとう。尾瀬が私たちの心のふるさとになりつつあるのはひだまりちゃんがいるからもあるんだよ。また会いに来るからね。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_20153159.jpg
帰りは荷物も少しだけ軽くなり、日常の色々から開放された心はとっても軽くなり、三平峠までの登りもなんのその。こんなにブナの森が綺麗だったかなぁ~楽しかったな~なんて思って歩いているとあっという間に一ノ瀬に戻ってきました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_20184491.jpg
紅葉の季節もさぞかし美しいことでしょう。また来よう。

一ノ瀬の軽食は美味しいよって情報を入手したのでここでお昼ご飯にすることにしました。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_20192733.jpg
紫蘇ジュースで生き返る。そしてこの小さなお皿に入ったおかずがめっちゃ美味しい!
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_20203046.jpg
まいたけご飯をいただきました。700円。とっても美味しかった!ここは我が家の定番になりそうです。

大清水に戻り、車に乗ったとたんにバケツをひっくり返したような土砂降り!危機一髪でした。
露で潤う尾瀬へ@大清水~尾瀬沼  2013.7.6(土)~7(日)_c0213096_20225580.jpg
大清水を越えて向かった尾瀬沼・・・またまた心に残る素敵な時間になりました。どうしてこんなにも心を惹き付けるのか分からないのだけど、広々とした景色の前にいるだけで、大きな空を眺めるだけで大らかな心になって和んでいる自分に気が付きます。そういう場所があるってことは幸せなことだなぁとつくづく思います。雨にも露にも心を潤されて元気をいっぱいもらうことが出来た週末でした。

もうすご大江湿原には日光黄菅が一面に咲き乱れることでしょう。その様子も気になるけど海の日の連休はどこを歩きましょうか?天気予報が気になる一週間になりそうですね。暑さになんかやられないようにして元気に過ごしたいと思います。

by akko-kornblume | 2013-07-09 20:48 | 山 2013


<< オピネル 三兄弟      尾瀬沼に行って来ました! >>