(EOS M / EF-M22mm F2 STM) 以前にも書いたことがありますが、 私はコロボックル物語シリーズの大ファンです。 四半世紀ほどの時間が流れ、まさかの著者が変わっての続編発表。 昨年10月、そんな情報も知らず、本屋さんで見つけた時には「これは・・・一体???」と頭では思いながらも、 手にはしっかりと本を持ち、足はレジへと進んでいました(笑) 一番左の「だれもが知ってる小さな国」が、その続編。 売れっ子作家である、有川浩さんが書かれました。 調べてみると、本来の著者である佐藤さとるさんより直々に「続編書いてみたら?」とのお声があったとのこと。 シリーズ作を書き継ぐなんて…と思いながら読みましたが、 久しぶりに、素直にほんわかした気持ちになりました。 さすがに、コロボックルのファンであるという有川浩さん。 前半部分に関しては、まったく違和感なし。雰囲気がよく出ています。 後半にて、ちょっとした事件が起きます。 この部分に関しては、佐藤さとるさんならこうは書かないかも…という展開かなと思いつつも、 世界観はしっかりと重視されていて、うまくまとめられていたという感想を持ちました。 (EOS M / EF-M22mm F2 STM) これは、ラストのページに書かれていた一文です。 素直にそう感じながら、読み終えることができました。 久しぶりの世界観、久しぶりの再会、嬉しくてちょっとだけ涙しました。 残念だったのは、歳をとったこの年齢で読んだこと。(以前の記事にも、似たようなことを書いています) もちろん、初めてこのシリーズを読んだ頃に戻ることはできませんが、 あの頃の方が、もっと単純に何も考えずに読むことができただろうなぁ…と。 この歳になると、「いや、それはないでしょ」「あぁ、そんな時代だよね~」など、 余分なことを思いながら読んじゃったんです・・・>< そんな哀しさもありつつ、でも続編を読めたというのは本当に嬉しい限り。 その後も、復刻版が出たり、関連本が出たりと、大忙し(笑) どう表現したらいいのかわかりませんが、近年にないワクワク感があります♪ それにしても。 このタイトル、単に第一作のタイトル「だれも知らない小さな国」にかけてるのかと思いきや、 それだけではない絶妙さ。 いい意味で見事にやられました^^ コロボックルファンの方々の中では、おそらく賛否両論あるかとは思いますが、 私は素直に嬉しく感じました。 早く次の新作が出ないかな、と楽しみにしています。 有川浩さんが続編執筆を決意し、こうして世に送り出して下さったことに感謝します。
by satsuki-ami
| 2016-05-29 15:42
| 雑貨・本・音楽
|
カテゴリ
タグ
E-620(266)
LX3(171) EOS M(32) K-7(15) IXY DIGITAL 2000IS(14) etc...(9) GR DIGITALⅡ(7) PEN EES(6) EOS 70D(4) PearlⅡ(2) 最新の記事
以前の記事
フォロー中のブログ
エコ猫な人々 温 泉 記 *つれづれ手帖* 薄紅色の花 四季の光と風を感じて day's photo. 素敵な花に出会いをもと... ★~るい☆はる日記~★ いつもココロに?マーク A moment of... 文字あそび free life 英国屋台 アモーレがいっぱい 僕とカメラと時々、魚眼 駿河色ってどんな色? ~ toshizo ph... 虹のいろ happy-cafe* Life is my art L@UNDRY** おうちCafe のち 写... サクラ*びより Cerise*Cerise* パチリ☆ LOVE IS ALL,... zenbox_ petit mango S+ Photolog いつ花 青い星のかたすみで夢をみる ψψψ atu's ho... happy-cafe*v... 上州自然散策 まいにちしゃしんにっき shineΦwish 86photo when spring ... Riggie's Nat... 花の香り…♪に魅せられて ナチュラル布小物作家Ch... excite blog以外のLink
ブログパーツ
その他のジャンル
ご訪問ありがとうございます。
不器用者による写真ブログです。 * * * * * * * * * * * * 所有カメラ&レンズ CANON EOS 70D CANON EOS M ・CANON EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM ・CANON EF-S60mm F2.8 Macro USM ・CANON EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM ・CANON EF-M22mm F2 STM ・TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) Panasonic LUMIX DMC-LX3 (ごく稀に登場) OLYMPUS PEN EES Konishiroku PearlⅡ 主人所有の「PENTAX K-7」 「PENTAX K-3」と 「RICOH GR DIGITALⅡ」も 時々登場します。 * * * * * * * * * * * * a capriccioとは、イタリア語で 「気まぐれ」「わがまま」 という意味です。 短気&ワガママ&おてんばな 管理人沙月ですが よろしくお願いします(*^-^)ノ なお、拙い写真ではありますが、 著作権は沙月に帰属します。 無断使用・転載等は ご遠慮下さい。 by satsuki-ami |
ファン申請 |
||