こんな藤はいかがですか? : ~a capriccio~
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
こんな藤はいかがですか?
こんな藤はいかがですか?_e0156744_22415279.jpg


こんな藤はいかがですか?_e0156744_2242756.jpg


こんな藤はいかがですか?_e0156744_22422077.jpg
(OLYMPUS E-620/ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro RAW現像にてWB調整)



蓮華寺池公園の帰りに、岡部にある玉露の里へ行ってみました。
そこで、お茶とお菓子をいただいてきました。
こちらは玉露の写真ですが、抹茶もいただいてきました。
藤の花と色をイメージしたお茶菓子、とってもおいしかったです♪
ほんのり甘くて、でも甘すぎない。和菓子はこれがいいですよね^^
以前、「抹茶と和菓子」の時(紅葉山庭園)のような形で、お茶をいただくことができます。
ただ、玉露の里の場合は両方いただけるコースもあるので、そちらを選びました。


煎茶も、しっかりとした淹れ方をすると本当においしい・・・!
お茶を愉しむという意味が分かる気がします。
また、外の池や木々の風景を見ながらいただけるので、癒されました。


3枚目は、急須にあった彫りを撮ってみました。
ニワトリかな?と思ったんですが、とてもかわいらしい気がします。


抹茶の写真は・・・ないんです(ノ_・、)
この後、抹茶をいただいたんですが、奥にある天井が低く狭い、本当のお茶室らしいお部屋でいただきました。
確かに、広いお部屋ではみなさん煎茶をいただいてた気がします。
お部屋自体は趣があってよかったんですが、写真を撮るにはちょっと狭く、明るさが足りなかったので・・・。
紅葉山庭園の時より、抹茶はかなり苦味があったような気がしますが、これが抹茶なんだろうな~と思いながらいただきました。
もちろんおいしかったですよ♪
by satsuki-ami | 2010-05-22 23:25 | 食事・スイーツetc...
<< フェルトで作った“抹茶ロール”... 藤の花 >>