なぜ塗装会社が動物園?と思われるかもしれませんね。
動物大好きな社長さんが「地域の子供たちに動物とふれあって命の温もりを感じてもらいたい」の思いで
実現されました。社長さんが園長さんも務められていて、本業の収益によって維持されているとのこと。
SNSで紹介されていたロバさんがとても可愛くて、彼に会いたくなったので、
他の遠征の移動の途中で訪問してきました。
最寄り駅は近鉄の松ヶ崎(伊勢中川駅で山田線に乗り換えて2駅)、松坂市でも中心地から少し離れたところにあります。
駅から徒歩15分くらい。
自動車学校を通り過ぎると、施設の看板が出てきます。
路地を入ったところの塗装会社さんの敷地内に動物園はあります。
無料動物園ではありますが、出入り完全自由ではなくて、
来園者の登録を行い、施設のルールを読んで理解したうえでの入場です。
来園者登録するとメンバーカードをもらいました。
2回目からの来園はカードを見せれば登録の手間が省けます。
可愛いロバの絵柄にテンションが上がります
小さくてもよく管理されていて気持ちのよい施設で、楽しい滞在でした。
なによりまだ若くてかわいいイーヨーくんにまた会いに行きたいです。。
地域の皆さん向けの小規模なふれあい施設なので、いわゆる「動物園好き」の人が
遠征して訪問する施設とはちょっと違うかもしれませんが、温かく迎えてくださいました。
滞在時間の制限は特になく、推しの動物をのんびり見守って時間を過ごせますので
そういう感じが好きな方、特にロバが好きな方にはたまらないと思います。
※週末は地域のご家族がたくさん訪問されていました。
基本年中無休なので、都合がつくなら平日はのんびり過ごせますし、撮影もやりやすいと思います。
このコロナ禍で塗装会社さんの本業も影響を受けていて、本業の収益の中で
運営している無料動物園には厳しい状況だそうですが、無料にこだわって
運営を継続されています。
現地で寄付を受け付けているので、訪問される方はぜひ寄付をご検討ください。