タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに : こらくふぁーむ
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに
三重県松坂市にある「タケガワふれあい動物園」をご存じですか?
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_12162691.jpg

有限会社タケガワ塗装さんが運営されている無料のふれあい動物園です。
なぜ塗装会社が動物園?と思われるかもしれませんね。
動物大好きな社長さんが「地域の子供たちに動物とふれあって命の温もりを感じてもらいたい」の思いで
実現されました。社長さんが園長さんも務められていて、本業の収益によって維持されているとのこと。

SNSで紹介されていたロバさんがとても可愛くて、彼に会いたくなったので、
他の遠征の移動の途中で訪問してきました。

最寄り駅は近鉄の松ヶ崎(伊勢中川駅で山田線に乗り換えて2駅)、松坂市でも中心地から少し離れたところにあります。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_11430753.jpg
駅から徒歩15分くらい。
自動車学校を通り過ぎると、施設の看板が出てきます。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_11435240.jpg
路地を入ったところの塗装会社さんの敷地内に動物園はあります。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_11443533.jpg

無料動物園ではありますが、出入り完全自由ではなくて、
来園者の登録を行い、施設のルールを読んで理解したうえでの入場です。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_11454489.jpg
来園者登録するとメンバーカードをもらいました。
2回目からの来園はカードを見せれば登録の手間が省けます。
可愛いロバの絵柄にテンションが上がります
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_11463049.jpg

園内の風景です。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_12102276.jpg

ちょっとした休憩スペースもあります。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_12092866.jpg
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_12455783.jpg

小さい広場のような園内に、ロバ、ミニチュアホース、ヒツジ、ヤギ、ウサギ、アヒル、カメなどの動物たちが
一緒に暮らしています。
園内は基本放し飼い。動物たちは施設内で自由に移動して、好きな場所でくつろいでいます。
この園内でのえさやりは原則禁止されています。
そのため動物が来園者にがっつくこともなく、のんびりムード。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_12501073.jpg
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_13173155.jpg
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_13184337.jpg
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_13134711.jpg

ミニチュアホースのホリくんとロバのイーヨーくん。
同い年(訪問時1歳6か月)のふたりは仲良し。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_12043012.jpg
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_12052652.jpg

タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_11513429.jpg

可愛い表情のイーヨーくんは人気者です。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_13002692.jpg

ひらひらした服のすそとかカメラのストラップとかは
イーヨーくんの恰好のおもちゃになるので、入園者側で注意が必要です。可愛いけどね。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_12544662.jpg

いろんな種類の動物が一緒に仲良く暮らしていました。
まさに冒頭に載せたチラシのイラストを現実にしたような雰囲気です。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_12520732.jpg
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_12563475.jpg
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_13111517.jpg

イーヨー君の上に鶏、「ブレーメンの音楽隊」のリアル版。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_13073784.jpg
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_13025839.jpg
記念撮影用のギミックやイラストも。このあたりはさすが塗装会社さんという感じ。
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_13101729.jpg
イーヨーくん「どこでもドア」でどこか行きたいのかな?
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_13153794.jpg
タケガワふれあい動物園のロバ イーヨーくんに会いに_c0188824_13154871.jpg

小さくてもよく管理されていて気持ちのよい施設で、楽しい滞在でした。
なによりまだ若くてかわいいイーヨーくんにまた会いに行きたいです。。

地域の皆さん向けの小規模なふれあい施設なので、いわゆる「動物園好き」の人が
遠征して訪問する施設とはちょっと違うかもしれませんが、温かく迎えてくださいました。
滞在時間の制限は特になく、推しの動物をのんびり見守って時間を過ごせますので
そういう感じが好きな方、特にロバが好きな方にはたまらないと思います。


※週末は地域のご家族がたくさん訪問されていました。
基本年中無休なので、都合がつくなら平日はのんびり過ごせますし、撮影もやりやすいと思います。
園内ではファミリーのお客さんにご配慮ください。

このコロナ禍で塗装会社さんの本業も影響を受けていて、本業の収益の中で
運営している無料動物園には厳しい状況だそうですが、無料にこだわって
運営を継続されています。
現地で寄付を受け付けているので、訪問される方はぜひ寄付をご検討ください。

by rakudateikoraku | 2020-11-04 22:31 | 奇蹄目 | Comments(0)
<< とべのラクダさん 同居の練習中 神戸のカリカちゃん練習中 >>



ASPアクセス解析