京都のヤブイヌ カリカちゃんが神戸どうぶつ王国へ移動して約2週間経ちました。園からはカリカちゃんのデビューについてまだ公式なアナウンスはありませんが、展示に出ていたという情報を読み、さっそく様子を見に行ってきました。
朝から現地に入ると、ノリマル・カツマル兄弟の元気な姿がありました。飼育員さんに伺ったところ、カリカちゃんは確かに出る予定とのこと。

♂2頭が収容された後、シュートが開いてカリカちゃんが顔を見せました。

ちょっと不安そうな様子でまわりを確認した後グラウンドを歩き始めました。
隣のプールへ通じるトンネルへ
トンネルを出たものの、警戒してそれより奥には行きません。
京都時代も、展示場正面を歩けるようになるまで時間がかかった
慎重派のカリカちゃんでしたね。
グラウンドを歩いていると通りかかる度というくらい頻繁にマーキングしていました。同居していないとは言え他の個体の匂いが充満していますからね。
アクリル面にも来てくれました。
京都で会っていた頃は近づけてもプールを挟んで1mくらいは距離がありましたが、ゼロ距離まで来てくれたのはびっくり。
グラウンドを何回も歩いた後、カリカちゃんは擬岩が少し奥まった場所に腰を下ろしました。
そこはノリマル・カツマルが昼間に兄弟仲良くお昼寝していた場所でした。ここはヤブイヌ的に落ち着ける場所なんでしょうね。新しい場所にひとりでまだ不安でしょうが、その中でも落ち着ける場所を見つけられたのはよかったですね。
展示場には出てきてくれましたが、慣れるための練習中という感じでした。
飼育員さんもサポートしてくれますから、カリカちゃんのペースでこの場所に馴染んでいってくださいね。会いに行かれる方は独り立ちした彼女を応援してあげてください。
動画でどうぞ。
(11月2日撮影)