尾道のロバ牧場をたずねて~その1 : こらくふぁーむ
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
尾道のロバ牧場をたずねて~その1
尾道に小さなロバ牧場があるのをご存知ですか?

写真家の田頭真理子さん が東京で開かれた「夢えっと Onomichi donkey paradise」という写真展。
尾道にある田頭さんのご実家で飼われているロバさんたちを見つめる作品が展示されていたとのこと。
残念ながら写真展には伺えなかったのですが、その写真展のDMの愛らしい姿のロバさんにどうしても会いたくて、
牧場を訪ねてきました。

道路わきの小さい看板
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_20374446.jpg
狭くて急な緑深い山道を登り、
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_20455362.jpg
丘の上にその牧場はありました。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_20482543.jpg
3頭のロバさん、見慣れない人間が現れたのでちょっと警戒されています。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_20494187.jpg

ここは個人のお宅のプライベートな牧場なので通常は道路から見るだけですが、
公開日(不定期)に訪問したので、ご対応いただき中に入れていただけました。

赤い頭絡はプラテーラさん(8歳くらい ♀)。
田頭さんのお宅で最初に家族になったロバさんです。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23015265.jpg

スペインの詩人 J.R.ヒメネスが療養中に一緒に暮らした愛ロバ プラテーロや故郷の風景や人々のことを描いた
「プラテーロとわたし」という有名な詩集があります。プラテーラさんの名前はそのプラテーロから取られました。

そして次に家族になったダルボンくん(4歳くらい ♂)
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23121235.jpg
そして、プラテーラさんとダルボンくんの間に生まれたロッサくん。
来月には1歳のお誕生日を迎えます。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23234569.jpg
ご主人様といっしょに入ったので、私への警戒も解いてくれたようです。
最初に近づいてきてくれたのはロッサくんでした。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23320308.jpg
大きい頭に可愛い目がキュート♡
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23283133.jpg
私のこと覚えてね笑
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23293962.jpg
どんどん近づいてきてくれるのですが、
近すぎるよ。それで正面の私は見えているのでしょうか?
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23333841.jpg
つづいて来てくれたダルボンくん
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23363890.jpg
痒いところはないですか?カキカキ
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23352365.jpg

母プラテーラさんとロッサくんは近くにいることが多いです。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23384192.jpg

愛するロバたちを丁寧にブラッシング
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23415253.jpg
尻尾の先までブラッシング
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23481901.jpg

気持ちよさそう。。。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23582532.jpg

なつくダルボンくん、羨ましい。。。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_23431382.jpg

お散歩の時間です
群れのリーダーのプラテーラさんをリードで連れて行くと、みんなついてきます。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00022765.jpg
少しの間私もリードを持たせてもらいました。
王子のブンタくんが飼育員さんに連れられてお散歩しているのについていったことはありますが、
リアルに一緒にお散歩が部分的に実現。。。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00031768.jpg

途中の小屋の前でロバさんたちが動かなくなりました。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00062857.jpg
実はここに大好きなごはん(ふすま)があるのをロバさんたちは知っているのです。
ひっぱっても動かないプラテーラさん
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00084955.jpg
しかたないねぇ
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00094880.jpg
みんな大好きなんだね~
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00122919.jpg
ここで群れをひとり離れて、坂を降りていくダルボンくん
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00134624.jpg
そこは緑あふれる斜面でした。
このあたりはダルボンくんの大好きな草が食べられるお気に入りの場所。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00153049.jpg
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00214417.jpg
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00204524.jpg
ダルボンくん、ちゃんとわかってて、気が済んだらまた帰ってきます。
尾道のロバ牧場をたずねて~その1_c0188824_00225999.jpg

のんびりした時間が過ぎていきます。

つづく。。。
(2019/9月撮影)








by rakudateikoraku | 2019-09-13 00:29 | 奇蹄目 | Comments(2)
Commented by パンダスプン at 2022-10-06 16:58
サイコロきっぷが当たったら 行ってみたいです。
Commented by rakudateikoraku at 2022-10-10 01:01
パンダスプンさん、いらっしゃいませ。
この記事を書いた頃とは状況が変わっているところもいくつかありますが、ロバ好きにはたまらない場所なので、ぜひに。
<< 尾道のロバ牧場をたずねて~その2 コアラのエマちゃん 自立の予感 >>



ASPアクセス解析