国立科学館とのはしご国立博物館 と…、やっちまったbankerkon 終わった! [日記]
まずやっちゃった画像がコチラ
詳細は後半戦で…。
先日の東京出張で、上野の博物館めぐりをご案内していただきました
東京出張時は上野の博物館めぐりと靖国参拝は可能であれば行くようにしています。
ただ、靖国の売店については、戊辰戦争以降、国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊みたまを慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的としているにかかわらず、取扱品が少しかけ離れているのは残念に思っています。左翼の攻めどころですね。
あくまでも鎮魂の場としたいです。
上野にはパンダで有名な上野動物園の他、国立博物館、国立科学博物館、国立西洋博物館、都立美術館などいろんな博物館や美術館が集積しています。
格安の費用で楽しめる文化の地です。
上野駅からすぐの場所にある緑多き場所です。
まずは西郷さんの銅像を見て
横からも見て
一番駅に近い西洋美術館に向かいますが・・・、
この日は展示物の入替で長期休館日で観覧できずでした。
正面のロダンの銅像(考える人やカレーの市民)は見ることが出来ましたが…。
モネとか色々ありますので楽しみにしていたのですが…。
で、まずは西洋美術館を通過し国立科学博物館へ行きました!
常設展は630円と格安です
地球館と日本館の2つがあります。
入口の日本館は古い、歴史のある建物です
地下1階から3階まで様々な展示物がありますが、こちらは建物が古いので階段を上がることとなります
地球館は新しいのでエスカレータがありますが1フロアが広いのでかなり歩くこととなります
地下3階から地上3階まで、フロアごとに展示が分けられています。
ナウマンゾウの骨格標本や
あの有名なルーシー
ハチ公もいます
撮影禁止ですが江戸時代の日本人のミイラもあります
このほか、様々なはく製コレクション
剥製が目で訴えて来ます
ナウマンゾウの骨や毛皮でできた家や・・・
気象に関しては日本の地震分布が3Dで表現されています
プレート沿いで発生していることがわかります
天文や生物、地学、植物、色々な科学に関する展示がされています。
シアターもあったり、十分楽しめます。
科学少年や少女にはたまらない施設かと思います。
東京はこんな施設が数百円で見られたら、そりゃ、優秀な子が育つよなーと思います。
とにかく広いので、一日で見るとお腹いっぱい。できれば複数日に分けてゆっくり一つずつの展示を堪能したいものです。
次ぐにすぐ近くの東京国立博物館へ
ちょうどbankerkonが行った際は 特別展
神護寺をやってました。最終日に近かったので特別展を見る人は平日なのにすごい人の数でした。
チケットカウンターも長蛇の列で道路にはみ出そうなぐらいたくさんの人が並んでました。
東京国立博物館のチケットは、前売りの他、当日でもオンラインチケットにて購入は可能で、オンラインチケットを買えば並ぶ必要はありません。
ただ、bankerkonが行った際は、シニア層が多かったためかかなりの方が窓口でチケット購入の為、クソ暑いのに並んでました。
特別展の入場料はお高いですが、通常の展示物だけでもかなりの量で十分楽しめるのが東京国立博物館です。
京都や奈良、太宰府にも国立博物館がありますが、全く規模が違います
広大な敷地に大きな建物がたくさん建っています
特別展の大半は撮影不可ですが、一部撮影可能とのことで、沢山の仏像や寺宝を拝んできました。
他にもたくさん国宝が展示されてますが、特別展はほぼ撮影不可
トーハクHPにいくつか公表されてますが、撮影はできません
(東京国立博物館HPより)
(東京国立博物館HPより)
ものすごい大きな絨毯サイズの曼荼羅(国宝)も公開されていました。
他の、トーハクの展示物は一部個人所有のものを除くとほぼ撮影自由です。
正面の本館他、左の平成館、右の東洋館色々楽しみました
本館の中央階段や
建物の美しさもですが、展示も素晴らしい
これらの展示が平常展だと、たった1,000円で観覧可能です
こんなのだから、東京に住む人はどんどん偉くなるし、感性高くなりますよね
地方との格差は大きいです
特別展を観覧しても2000円ちょいと格安ですね。一日十分堪能できるし…。
アジア館では
教科書で見たこんなものや
こんなかわいいもの
あそこのないヘラクレス
更に、古代ギリシャでは、あそこの小さい男性は頭脳明晰と言われたそうです。
古代ギリシャに生まれたかった!
なんと、相手を侮辱する言葉が「デカチン」だそうです!
等が
こんな厳かな雰囲気で展示されています
ほかにも、
様々な仏教美術や
はにわたち
これなんて、絶対教科書で見ましたよね
甲冑や刀剣
能面
法隆寺館は正倉院の秘蔵の品も
しかし、中東やアフガニスタンのものもたくさんありますが、これらは戦乱で今も失われている貴重な美術品です
日本が誇る黒田清輝の絵も
コレも教科書で見ますよね
ライオンと裸婦
十分楽しめました
また平成館地下の凸版シアターも
生解説と精細な映像で、別途600円必要ですが楽しめました。
東京に行くと行きたい場所、ナンバーワン 東京国立博物館
大好きです
しかし、東大生の大半が自宅から通えるそうです。
やはり、国立科学博物館もそうですが、こういう文化的施設が近くにあって、激安で利用できるとそりゃ、頭のいい子も育ちますよね。
で、やっちまったbankerkon
10/5はゴルフコンペでした。
暑くもなく、寒くもなくゴルフには最高の季節
今回は、広島の名門ゴルフ場
左翼の地方紙 中国新聞が運営する芸南カントリーです
先日、畑でシマヘビ捕まえてイジメた祟りが…。
こんなことしちゃいかんですね
普通にゴルフ場歩いてたら…。
ピキッと音がして、右足ふくらはぎに激痛が…。
4本脚になっちゃいました
普通に歩ける状況になく、でも、なぜか車は普通に運転でき、無事帰って病院に行けたのが幸いです。
チーン
筋肉断絶
暫くお出かけも、作業も難しそうですね…。
連休お出かけ予定だったのに。。。
詳細は後半戦で…。
先日の東京出張で、上野の博物館めぐりをご案内していただきました
東京出張時は上野の博物館めぐりと靖国参拝は可能であれば行くようにしています。
ただ、靖国の売店については、戊辰戦争以降、国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊みたまを慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的としているにかかわらず、取扱品が少しかけ離れているのは残念に思っています。左翼の攻めどころですね。
あくまでも鎮魂の場としたいです。
上野にはパンダで有名な上野動物園の他、国立博物館、国立科学博物館、国立西洋博物館、都立美術館などいろんな博物館や美術館が集積しています。
格安の費用で楽しめる文化の地です。
上野駅からすぐの場所にある緑多き場所です。
まずは西郷さんの銅像を見て
横からも見て
一番駅に近い西洋美術館に向かいますが・・・、
この日は展示物の入替で長期休館日で観覧できずでした。
正面のロダンの銅像(考える人やカレーの市民)は見ることが出来ましたが…。
モネとか色々ありますので楽しみにしていたのですが…。
で、まずは西洋美術館を通過し国立科学博物館へ行きました!
常設展は630円と格安です
地球館と日本館の2つがあります。
入口の日本館は古い、歴史のある建物です
地下1階から3階まで様々な展示物がありますが、こちらは建物が古いので階段を上がることとなります
地球館は新しいのでエスカレータがありますが1フロアが広いのでかなり歩くこととなります
地下3階から地上3階まで、フロアごとに展示が分けられています。
ナウマンゾウの骨格標本や
あの有名なルーシー
ハチ公もいます
撮影禁止ですが江戸時代の日本人のミイラもあります
このほか、様々なはく製コレクション
剥製が目で訴えて来ます
ナウマンゾウの骨や毛皮でできた家や・・・
気象に関しては日本の地震分布が3Dで表現されています
プレート沿いで発生していることがわかります
天文や生物、地学、植物、色々な科学に関する展示がされています。
シアターもあったり、十分楽しめます。
科学少年や少女にはたまらない施設かと思います。
東京はこんな施設が数百円で見られたら、そりゃ、優秀な子が育つよなーと思います。
とにかく広いので、一日で見るとお腹いっぱい。できれば複数日に分けてゆっくり一つずつの展示を堪能したいものです。
次ぐにすぐ近くの東京国立博物館へ
ちょうどbankerkonが行った際は 特別展
神護寺をやってました。最終日に近かったので特別展を見る人は平日なのにすごい人の数でした。
チケットカウンターも長蛇の列で道路にはみ出そうなぐらいたくさんの人が並んでました。
東京国立博物館のチケットは、前売りの他、当日でもオンラインチケットにて購入は可能で、オンラインチケットを買えば並ぶ必要はありません。
ただ、bankerkonが行った際は、シニア層が多かったためかかなりの方が窓口でチケット購入の為、クソ暑いのに並んでました。
特別展の入場料はお高いですが、通常の展示物だけでもかなりの量で十分楽しめるのが東京国立博物館です。
京都や奈良、太宰府にも国立博物館がありますが、全く規模が違います
広大な敷地に大きな建物がたくさん建っています
特別展の大半は撮影不可ですが、一部撮影可能とのことで、沢山の仏像や寺宝を拝んできました。
他にもたくさん国宝が展示されてますが、特別展はほぼ撮影不可
トーハクHPにいくつか公表されてますが、撮影はできません
(東京国立博物館HPより)
(東京国立博物館HPより)
ものすごい大きな絨毯サイズの曼荼羅(国宝)も公開されていました。
他の、トーハクの展示物は一部個人所有のものを除くとほぼ撮影自由です。
正面の本館他、左の平成館、右の東洋館色々楽しみました
本館の中央階段や
建物の美しさもですが、展示も素晴らしい
これらの展示が平常展だと、たった1,000円で観覧可能です
こんなのだから、東京に住む人はどんどん偉くなるし、感性高くなりますよね
地方との格差は大きいです
特別展を観覧しても2000円ちょいと格安ですね。一日十分堪能できるし…。
アジア館では
教科書で見たこんなものや
こんなかわいいもの
あそこのないヘラクレス
更に、古代ギリシャでは、あそこの小さい男性は頭脳明晰と言われたそうです。
古代ギリシャに生まれたかった!
なんと、相手を侮辱する言葉が「デカチン」だそうです!
等が
こんな厳かな雰囲気で展示されています
ほかにも、
様々な仏教美術や
はにわたち
これなんて、絶対教科書で見ましたよね
甲冑や刀剣
能面
法隆寺館は正倉院の秘蔵の品も
しかし、中東やアフガニスタンのものもたくさんありますが、これらは戦乱で今も失われている貴重な美術品です
日本が誇る黒田清輝の絵も
コレも教科書で見ますよね
ライオンと裸婦
十分楽しめました
また平成館地下の凸版シアターも
生解説と精細な映像で、別途600円必要ですが楽しめました。
東京に行くと行きたい場所、ナンバーワン 東京国立博物館
大好きです
しかし、東大生の大半が自宅から通えるそうです。
やはり、国立科学博物館もそうですが、こういう文化的施設が近くにあって、激安で利用できるとそりゃ、頭のいい子も育ちますよね。
で、やっちまったbankerkon
10/5はゴルフコンペでした。
暑くもなく、寒くもなくゴルフには最高の季節
今回は、広島の名門ゴルフ場
左翼の地方紙 中国新聞が運営する芸南カントリーです
先日、畑でシマヘビ捕まえてイジメた祟りが…。
こんなことしちゃいかんですね
普通にゴルフ場歩いてたら…。
ピキッと音がして、右足ふくらはぎに激痛が…。
4本脚になっちゃいました
普通に歩ける状況になく、でも、なぜか車は普通に運転でき、無事帰って病院に行けたのが幸いです。
チーン
筋肉断絶
暫くお出かけも、作業も難しそうですね…。
連休お出かけ予定だったのに。。。
ご無沙汰しております。
転勤してから広島に行く用意(出張)が無くなってしまって寂しい思いです。
Banさん足のけが、無理せず静養してくださいね~。
早く治ったら良いですね。
治ったら毎日ストレッチですね~。
上半身メインの快適化なら出来そうですね(^^)
by まさみるく (2024-10-06 20:31)
まさみるくさん こんばんは
異動はサラリーマンの宿命ですね
私も今のポジションは平日自由な時間が取れなくて…。
専用社用車もなくなりましたし…。
足は筋肉断裂(肉離れ)なので思ったより早く治りそうです。
若くないので、気をつけなきゃです。
色々、やりたい作業があるのですが、踏ん張れない、中腰になれないのが辛いです
by bankerkon (2024-10-08 21:29)
banさん
大丈夫ですか? 肉離れ、内出血と腫れで、痛いですよね、
お恥ずかしながら、昨年私も筋肉断裂やってしまい、
動けるまで、デスクワークをしておりました。
(完治まで、4週間かかりました。)
banさんおも、今は安静にされて、また元気になられたら、
楽しいお出かけや、作業を楽しんで下さい。
お体、お大事になされて下さい。
by AZF (2024-10-12 00:15)
AZFさん こんにちは
内出血痛々しい限りです。
お陰様で、回復が少しずつ目に見えてよくなっています。
完治まではひと月は掛かるでしょうが…。
AZFさんもやられたんですねー。やった人じゃないとわからんですねー
優しい言葉、ありがとうございます
11月末ごろ、取れなかった夏休みを取る予定です。
今回は大川にお買い物があるので、大川から雲仙の方に行ってみようかと思案中です。
by bankerkon (2024-10-14 18:31)