新幹線ふれあいデー♪ その5 [夫婦のこと]
皆様コンバンニャ~♪
寒さに弱いワタクシ、昨夜から羽毛布団を出し、とうとう真冬装備となりました^^;
ホカホカで温かかった~♪
ホントの真冬になったら、パジャマがもっと厚手のモコモコ素材になって…
湯たんぽが2個ベッドに入るのですよww
福岡は絶対温かい場所…と信じて引越してきた私ですが…
こんなに寒いなんて思わなくてorz
せめて、建物の中くらい、温かくしようよ~~~!!といつも思うのです^^;;
(福岡の人達、家の中寒すぎない??←父も言ってた)
さて、先日から続きで書いています、新幹線ふれあいデー♪
今日が最終回となります。。。
![24.11.5a.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5a-e8964.jpg)
仕交検庫を抜けて進んでいくと、高速試験車両『WIN350』の展示がありました。
カッコイイですね~これ、走ってるんでしょうか…。
中も見学できたんですけど、あまりに人が多すぎて諦めて…。
隣に展示していた、グランドひかりの食堂車展示へ。
![24.11.5b.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5b-8721f.jpg)
ステンドグラス風の装飾w
![24.11.5c.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5c-37dfe.jpg)
歩きつかれて、食堂車のテーブル席で、マッタリしてしまいましたww
展示しているだけで、何か食べられるワケじゃありません(爆)
![24.11.5d.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5d-8b052.jpg)
食堂車の中のランプ…こう言うの、当時は高級そうだったんでしょうね。
![24.11.5e.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5e-930f0.jpg)
食堂車のテーブル席の下…1階部分には、厨房。
こんな風になってたんですね~、列車の中とは思えませんww
![24.11.5f.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5f-ea8ea.jpg)
こちらも厨房の中、やはり狭いですね~。
狭い中で、揺れるしで、調理は大変だったんじゃ…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
私、高校の修学旅行まで新幹線乗ったこと無くて…。
旦那様に『食堂車、乗ったこと無いんだ…わしは、あるよ』と自慢され。
く…悔しい…o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!
さて、そんな楽しい新幹線見学も、そろそろ終わりです^^
![24.11.5g.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5g-306e3.jpg)
最後は、やはり歴代新幹線が並んだパネルの前で《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
それにしても、毎回だけど…私歪んでる…(T-T*)フフフ…
さて、毎回ニャンズに催促されていたお土産ですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
![24.11.5h.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5h-898d8.jpg)
水色のは、ペットボトルケース…これ、買ったんじゃなくて、来場者全員にプレゼントです。
太っ腹~w( ̄o ̄)w オオー!
そして、新幹線のシール…どこかに貼って、鉄アピールしようかしら(爆)
TAKUMAさんのコメントにあった、初代0系のバームクーヘン、買っちゃいましたww
![24.11.5i.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5i-8c52f.jpg)
細長くて、ちょっと太めのちくわ位ww
1回で食べる量は、1車両位ですね~・・・・モゴモゴ ( ̄~ ̄)
長々と続けてきました、今回の記事、これで終わりとなります。
お付き合いありがとうございました~|家|/・x・)/・x・)バイバーイ♪
*************≪今日のニャンコ≫*********************************
毎回ニャンズにお土産期待されてたけど、もちろんJRに猫用ゴハンは無く…。
![24.11.5j.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5j-c0c7e.jpg)
コウメちゃんに、怒られたーーーー(T-T)
怒ってモフを振りまくコウメちゃん…家中モフだらけになる!!
と言うことで、お夜食にシーバで勘弁してもらいました(;´▽`A``
****************************************************************************************************************************
復活してから1日おき更新してたんですけど…そろそろ辛くなって来ました~^^;
辛くなってきた原因は、寒さ。。。
真冬になったら、建物の中が温かくなって来るから、そうでもないんですけど…
この時期は、暖房が入ってないトコも多くて、寒さで体力が奪われてる感じがします。。。
寒くて体が冷えて、気力も落ちてきている今日この頃…。
ひたすら毛布かぶって、エアコンの下にいます。
そろそろ灯油&ガスファンヒーター入れないと、死んでしまう(T▽T)アハハ!
寒くて手がかじかんで、キーボード打てない位、指が動きませんーー。
と言うことで、ご訪問も遅れがち…。
更新&ご訪問のペースを落としたいと思います。
ボチボチ続けるので、見捨てないでねww
では!
寒さに弱いワタクシ、昨夜から羽毛布団を出し、とうとう真冬装備となりました^^;
ホカホカで温かかった~♪
ホントの真冬になったら、パジャマがもっと厚手のモコモコ素材になって…
湯たんぽが2個ベッドに入るのですよww
福岡は絶対温かい場所…と信じて引越してきた私ですが…
こんなに寒いなんて思わなくてorz
せめて、建物の中くらい、温かくしようよ~~~!!といつも思うのです^^;;
(福岡の人達、家の中寒すぎない??←父も言ってた)
さて、先日から続きで書いています、新幹線ふれあいデー♪
今日が最終回となります。。。
![24.11.5a.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5a-e8964.jpg)
仕交検庫を抜けて進んでいくと、高速試験車両『WIN350』の展示がありました。
カッコイイですね~これ、走ってるんでしょうか…。
中も見学できたんですけど、あまりに人が多すぎて諦めて…。
隣に展示していた、グランドひかりの食堂車展示へ。
![24.11.5b.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5b-8721f.jpg)
ステンドグラス風の装飾w
![24.11.5c.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5c-37dfe.jpg)
歩きつかれて、食堂車のテーブル席で、マッタリしてしまいましたww
展示しているだけで、何か食べられるワケじゃありません(爆)
![24.11.5d.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5d-8b052.jpg)
食堂車の中のランプ…こう言うの、当時は高級そうだったんでしょうね。
![24.11.5e.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5e-930f0.jpg)
食堂車のテーブル席の下…1階部分には、厨房。
こんな風になってたんですね~、列車の中とは思えませんww
![24.11.5f.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5f-ea8ea.jpg)
こちらも厨房の中、やはり狭いですね~。
狭い中で、揺れるしで、調理は大変だったんじゃ…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
私、高校の修学旅行まで新幹線乗ったこと無くて…。
旦那様に『食堂車、乗ったこと無いんだ…わしは、あるよ』と自慢され。
く…悔しい…o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!
さて、そんな楽しい新幹線見学も、そろそろ終わりです^^
![24.11.5g.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5g-306e3.jpg)
最後は、やはり歴代新幹線が並んだパネルの前で《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
それにしても、毎回だけど…私歪んでる…(T-T*)フフフ…
さて、毎回ニャンズに催促されていたお土産ですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
![24.11.5h.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5h-898d8.jpg)
水色のは、ペットボトルケース…これ、買ったんじゃなくて、来場者全員にプレゼントです。
太っ腹~w( ̄o ̄)w オオー!
そして、新幹線のシール…どこかに貼って、鉄アピールしようかしら(爆)
TAKUMAさんのコメントにあった、初代0系のバームクーヘン、買っちゃいましたww
![24.11.5i.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5i-8c52f.jpg)
細長くて、ちょっと太めのちくわ位ww
1回で食べる量は、1車両位ですね~・・・・モゴモゴ ( ̄~ ̄)
長々と続けてきました、今回の記事、これで終わりとなります。
お付き合いありがとうございました~|家|/・x・)/・x・)バイバーイ♪
*************≪今日のニャンコ≫*********************************
毎回ニャンズにお土産期待されてたけど、もちろんJRに猫用ゴハンは無く…。
![24.11.5j.jpg](https://komume.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_53f/komume/24.11.5j-c0c7e.jpg)
コウメちゃんに、怒られたーーーー(T-T)
怒ってモフを振りまくコウメちゃん…家中モフだらけになる!!
と言うことで、お夜食にシーバで勘弁してもらいました(;´▽`A``
****************************************************************************************************************************
復活してから1日おき更新してたんですけど…そろそろ辛くなって来ました~^^;
辛くなってきた原因は、寒さ。。。
真冬になったら、建物の中が温かくなって来るから、そうでもないんですけど…
この時期は、暖房が入ってないトコも多くて、寒さで体力が奪われてる感じがします。。。
寒くて体が冷えて、気力も落ちてきている今日この頃…。
ひたすら毛布かぶって、エアコンの下にいます。
そろそろ灯油&ガスファンヒーター入れないと、死んでしまう(T▽T)アハハ!
寒くて手がかじかんで、キーボード打てない位、指が動きませんーー。
と言うことで、ご訪問も遅れがち…。
更新&ご訪問のペースを落としたいと思います。
ボチボチ続けるので、見捨てないでねww
では!
楽しそうなイベントですね!
バームクーヘン、こういうパッケージに惹かれます・・。
(名古屋で、このような箱に入った細長い「ういろう」を
買ったことが・・(^^; )
福岡、意外と?寒いようですね。
暖かいイメージがありました~。
by keroyon (2012-11-04 19:28)
昔の高級感漂う食堂車は萌えますね♪。
バブルが弾けた後の車両の造って
安っぽくてイマイチ萌えにくいんですよ\(//∇//)\。
koumeさん、更新はご自分のペースで大丈夫ですからねー♪。
by SU-SAN (2012-11-04 19:32)
そろそろ冷えてきましたね。
キーボードが打てないくらい、て大丈夫ですか?
私も近年冷え性です(>_<) つらいですね。
by ryang (2012-11-04 20:31)
福岡って そんなに寒いのですか!!
湯たんぽ2個って・・・
私も寒がりですけど使ってないですよ^_^;
やはり北海道の家の中は暖かいですから~\(^o^)/
新幹線 どれもカッコ良かったです♪
koumeさんが写っていたので楽しさが倍増でした^^
そして・・・
くれぐれもブログはマイペースでお願いします<(_ _)>
釣竿スタンド
姪っ子ちゃんと交渉中なのです(^_-)-☆
果たして どんな事になるでしょうか・・・
私もマイペースで進めたいと思います<(_ _)>
by さゆりんご (2012-11-04 20:34)
こんばんは、
新幹線シリーズ、楽しませていただきました♪
ほんとに急に寒くなりましたねぇ
体調崩されませんように・・・
by yhiga-siura (2012-11-04 20:49)
ここまでの続く写真、鉄ウーマンだ^_^;
いい写真ですね~~
私も雪国育ちですので、部屋が寒いのがわかります。家中、暖かくしていますからね(^○^)
無理をされずに、マイペースでブログを楽しんでください。
by green_blue_sky (2012-11-04 20:50)
自分も新幹線は高校の修学旅行で、京都から東京まで乗ったのが最初で最後です。
しかもこの時、台風の影響で、新幹線の中でしばらく缶詰状態になって、
新幹線が早いという記憶はまったくなく、とにかく疲れた記憶しか・・・(^_^;)
北海道にも2016年に函館まで、2035年に札幌まで出来る予定です。
と言っても、北海道新幹線に乗るような事ってあるのかなぁ・・・(^_^;)
by sasasa (2012-11-04 22:10)
そうそう。福岡って寒いんですってね。
その上、北海道以外では、暖房がしっかりしてないからどうしても寒いんですよね。
静岡なんて、気候温暖だけど、高校まで学校にストーブとかなかったもんなー。
それで、小学校なんて半袖短パンで校庭で朝礼で、寒がっていると、先生に
「北国の人はもっと寒いんだ!」と喝を入れられ・・・・今ならわかる。北国では
そんな服装で外には出ない!
さてさて、食堂車、私も乗ったことないです。残念。静岡=東京間では、食堂車に
乗っている時間ないし。今となってはなくなってしまったしねぇ。
寒いと体力失われるってのもわかりますぅ。
暖かくして、更新も巡回も無理しないでくださいね~。
by ChatBleu (2012-11-04 22:34)
あの~金沢市民ですが・・・まだそこまで防寒は・・・(汗)
子供の頃、新幹線に乗った時に、食堂車に行くのすっごい憧れでしたが
乗った経験が無いです><;
by くまら (2012-11-04 23:14)
コンバンハ…冷え性の小梅です^^;;
私の冷え性、半端じゃないんですよ。。。
もうちょっとしたら、暖房の無いトコロでは、循環障害っぽくなって、
手足の色が、青紫になりますorz ←チアノーゼだぁ!!(T▽T)アハハ!
時々、動脈詰まってるんじゃないか??と不安になり、
足の甲の動脈を触って、“あった!”と、ホッとする始末ww
原因は筋力不足と脂肪不足でしょうね…細すぎて、胃下垂だから
量も食べられないので、慢性的にエネルギー不足なんでしょうねorzorz
とにかく、少量で高カロリーを心がけてます♪
(気が付くと、体重減ってるのよ…^^;)
と言うことで、今日はどこのブログもお邪魔してません~^^;;
ひたすら寝てました(寒くて眠いのよw ←寝たら死ぬぞ!パターン?)
こんななのに、明日は夜勤。。。行きたく無い~寝てたい。。。
つーことで、寝ます。。。オヤスミナサイ~( ̄、 ̄@)zzz・・ねるよー
by koume (2012-11-04 23:26)
昔は食堂車があったんですね。利用したかったなぁ~。
結構高級感ありますねっ。
by みぃにゃん (2012-11-04 23:33)
新幹線シリーズ、楽しませていただきました(#^.^#)
食堂車って私も利用した事ないです。
今、部屋が暑くて扇風機を・・・(^_^;)
by アルマ (2012-11-05 01:59)
昔の食堂車、利用したことがあります。
新幹線グッズ、いろいろあって楽しそうですね。
by toshi (2012-11-05 03:03)
博多って九州なのに寒いところというイメージですよ、私w
何度も寒い時期に遊びに行き、騙された気分だったのを思い出します(言いがかりw)
風が冷たいイメージなんですよねぇ〜
食堂車、好きでしたけれどねぇ〜特に美味しかった訳ではないけれども
座って食べる事に集中できるのが良かったですよね
車両で色々な匂いの中食事するのよりも楽しかったなぁ〜w
by りみこ (2012-11-05 06:28)
koumeさん、どんだけ冷え性なんですか~(^_^;)
by hypo (2012-11-05 06:39)
確実に大阪よりも九州の方が雪積もりますよね。
水どうでも大泉君が「九州、がっかり」ってさいころ1(2?)で言ってましたしねw
by まめ (2012-11-05 07:06)
あ~~かわいそうなkoumeさん。北海道の方がお家の中は暖かいですからね
燃料代半端ないぐらい暖かいじゃんwどうか気を付けてください。
お腹温めてくださいね(私も傷があるので腹巻着用っす)
by こいちゃん (2012-11-05 08:11)
東北、北海道の方の暖房は半端じゃないですからね〜
私には暑くてのぼせてしまいます。
ああ、月末のバス旅行、半袖を用意しておかなくちゃ。
by まっちゃん (2012-11-05 09:50)
福岡って暖かいところだと思っていましたが、パパさんの実家が
福岡なので、帰省したときに雪が降ってびっくりしたことがあります^^;;
私も寒くって、コタツからでるのが嫌になってきているので
そろそろ、暖房いれようかな~~っておもっています^^
by koume (2012-11-05 09:58)
こんにちは^^)
そうなんですか~お大事に☆☆
福岡って九州だから暖かいイメージですよね~☆
でもよく考えたら日本海側なワケで・・・けっこう雪も舞うし寒い・・・
瀬戸内海育ちには厳しい気候(?)でした~(^w^)
by rtfk (2012-11-05 13:47)
こんにちは。私も寒いのは我慢できません。
ヒートテック着ていても、寒い時は、寒い。
体の芯が寒いんですよねー。 ストーブつけてても、寒いです。
という訳で、カーボンヒーター買いました。笑
by ぷうにゃん (2012-11-05 14:29)
福岡って意外と雪が多いし、関西よりきっと寒いですよね!
暖かいイメージがあるのですが(;´Д`)
私は家ではまだ裸足なのですが、さすがに昨日の夜は
足が冷たすぎて眠れませんΣ(ノ∀`)ペシッでした(笑)
靴下履こうっ ( *´艸`)
コウメちゃんのモフあったかそう~♬
私も冬になったらますますUPが滞りそうですっΣ(ノ∀`)ペシッ
by カトリーヌ (2012-11-05 20:44)
解体されていると思った車両が結構残っているのですね。
歴代新幹線の並びは貴重ですね。
来年あたり行ってみようかな…
by schnitzer (2012-11-05 22:22)
WIN350っていうの格好良いですねぇ
それにしても食堂車も狭さを見なければかなり立派な厨房!
ところで、、、もう冬装備でのおやすみっすか?
そっちは絶対に温かい国だと信じておりましたぁ
でも、、確かに関東や関西の家の中って寒いですよねぇ
ステテコでアイス喰いながら冬を乗り切れない
by 大将 (2012-11-05 22:23)
新幹線イベント楽しませていただきました\(^o^)/
そうそう、北海道の冬は部屋は本当に暖かいのに、本州ってほとんど暖房器具つけませんよねぇ(-_-)
大学が北海道だったので、4年間甘やかされた私の身体には内地の家の中での寒さがとても辛かったです(>_<)
今かみさんの好みで、ガンガン暖房して真冬でもTシャツで過ごせるんじゃないかというくらい部屋が暖かい(熱いw)です^^;
それでもかみさんはファンヒーターにひっついてますけどねぇ(*_*)
かみさんは広島生まれ広島育ちなのになんでこんなに暖房好きなんだろう(・・?
by ニッキー (2012-11-05 22:44)
ショウガとか体の中から温まる物を摂って
少しでも寒さをしのいでくださいね。
歴代新幹線の本物の前で撮ったとかと思いました~!
by えのみ (2012-11-06 01:39)
私も福岡は暖かい場所というイメージが強くて、雪が降ると聞いたときは軽〜くショックでした(笑)
夏暑くて冬寒いなんて…無理!!(笑)
大学生の時、福岡の友人宅に9月に遊びに行ったら、友人のお母様に「キャミソールなんて着てたら風邪引くよ!」って真剣に心配されましたw
めっちゃ暑かったんですよ?!
でも街中では「なんであの人キャミソールなの?」って感じで振り向かれる振り向かれる…(驚)
福岡の人はみんなもうアンサンブルの長袖とか着ていて…。
福岡ショックだった…。
by キク (2012-11-07 21:47)
福岡の方は我慢強いのでしょうか。私は暑がりの寒がりだと言ってよく主人に怒られますが。それにしても新幹線の厨房探索は面白いですね。ふつう入れなかった所なので余計に興味を引きます。
by amaguri (2012-11-12 15:30)