風邪=耳鼻科通いだった子育て時代 - 木漏れ日の散歩道

木漏れ日の散歩道

子育て卒業。日々の暮らしのあれこれと思うこと

風邪=耳鼻科通いだった子育て時代

今日は曇り空…🌨️
夕方には雨が降るかもしれないのですって。
しかもちょっと蒸し蒸ししていて、あまり快適ではないわ~。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 

 

スーパーで孫くんに遭遇(^^)

昨日は仕事がお休みでした。
2~3日分の買い出しをしておこうと、ウォーキングの後にスーパーへ寄ると…。

ん?何だか見覚えのある後ろ姿。
リリーちゃんかしら?
でもうかつに声をかけるわけにはいかないし…。

…と思っていたところ、横からチラリと見えた赤ちゃんの顔👶
やっぱりスピカくんでした~。

二世帯住宅で暮らしていても、会わない日の方が多いくらいです。
ですから、外でバッタリ会うと、かなり嬉しい💕

鼻水タレタレ

リリーちゃんにはとてもびっくりされてしまった…😅
それはそうですよね。
まだ知り合いと呼べる人はいないはずなのに、スーパーで我が子の名前を呼ばれたのですから。

当のスピカくんは…。
《すんっ!》としていました。
私が精一杯愛想よくして、にこやかに話しかけているのに、にこりともしないのです。
もはや完全無視😢
家だと私の顔を見ると笑ってくれるのだけれどな~。
ばあばはまだ条件付きでしか認識してもらえていないようです。

そんなスピカくん、昨日は鼻水タレタレ小僧でした。
どうやら風邪を引いてしまったみたい。

リリーちゃんは、3連休に出かけてしまったからかも…と気にしていましたけれど、風邪菌なんてそこらじゅうにウヨウヨしていますものね。
ましてやマスクもできない赤ちゃん、児童館やスーパーなど普通の生活をしていたって、風邪を引いたりします。

そうやって丈夫になっていくのよね~と思いつつ、自分の子育て時代のことを思い出していました。

幼い息子たちの滲出性中耳炎

息子たち2人は、小学校3年生くらいまで頻繁に滲出性中耳炎にかかっていました。
その体質が最初にわかったのは、次男が生後3か月くらいの時。

次男を出産した時に、他のママのところへ面会に来ていた人がひどい咳をしていて気になっていたのです。
その後、同室のママたちは次々に風邪引きさんに…。
私も退院時にはしっかり風邪をもらってしまっていました。
そしてその風邪がなかなか治らず…。

当時夫は激務で帰宅も遅く、週末も出勤していました。
2歳になったばかりの長男と生後1か月の次男を連れて受診して言われたのは。

薬を飲んで、
しっかり栄養と睡眠が取れれば、
すぐ治るのだけどね~

授乳中で強いお薬は飲めず、自分の栄養と睡眠は後回しという状態では、治るものも治らないということですね。

とても気をつけていたつもりだったのですけれど、その風邪を息子たちに移してしまいました。
次男の風邪が治りかけた頃、しきりに耳を触って泣くことに気がついて、耳鼻科を受診し、滲出性中耳炎だとわかりました。
ついでに…というわけではありませんけれど、長男の耳掃除もお願いしたところ…。

おかあさん、おにいちゃんも同じ耳ですよ!

と言われ、『診ていただいてよかった…』と思ったものです。

風邪=耳鼻科通いだった子育て時代

滲出性中耳炎って、熱も出ないですし、痛みもないのですよね。
小さな子は耳閉感や聞こえにくさを感じることも少なくて、親が気がつかなければ放置しかねません。
聞こえにくさを放置すると、発語が遅れたり、注意力散漫になったりして、成長に支障が出るかも…と思うと、とても怖かったです。

幸い早くにこの体質がわかったため、息子たちは風邪を引くと治りかけの頃から必ず耳鼻科を受診していました。
喘息気味だった長男は小児科にもお世話になりましたけれど、次男は小児科にはほとんどかかったことがありません。

滲出性中耳炎の治療には時間がかかります。
一度《水が溜まっているね》と言われたら、3か月は覚悟です。
子どもへの抗生物質投与を慎重にしてくださる耳鼻科で安心だったものの、その分通院の回数は頻繁になります。
週に2回は通っていたでしょうか。

《8歳くらいになると、治る子が多いからね》という先生の言葉に励まされて、耳鼻科とはお友だち…の日々でした。

先生の言葉どおり、成長とともに滲出性中耳炎にならなくなりました。
耳鼻科通いとすっかり縁が切れたのは、2人とも小学校3年生の終わり頃でした。

パパより丈夫かもね!

今日のスピカくんは、鼻水は出ているものの昨日よりよくなっているそうです。
リリーちゃんが知らせてくれました。

スピカくんのパパ(長男)は、体調を崩すと必ずと言ってよいほど嘔吐を繰り返しました。
咳よりも鼻水よりも発熱より先に、まず嘔吐。
体力を消耗しますので、一旦体調が悪くなると回復までに日数がかかりましたし、看病も大変でした。

それに比べると、スピカくんは丈夫だな~と思います。
お熱が出ても、わりとすぐに元気になるようなのです。
パパの体質を受け継がなくてよかったね~😄

長男家族と二世帯同居するようになり、子育ての様子を見聞きすることが増えたせいか、自分の子育て時代を思い出すことが多くなりました。

 

 

 

 

いつもありがとうございます
皆さまの応援が更新の励みとなります
⬇️ 幼い子の病気は、見ている方も辛いです。早く治るといいね!
 ポチッとクリックをお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 

木漏れ日の散歩道 - にほんブログ村