写真を楽しむiPad・デジカメ入門講座(甲賀インデックス デジタルラボ)準備中 | 甲賀インデックス / kokaindex

写真を楽しむiPad・デジカメ入門講座(甲賀インデックス デジタルラボ)準備中


※アフィリエイト広告を利用しています


 

写真を楽しむiPad・デジカメ入門講座(甲賀インデックス デジタルラボ)

写真の知識からデジカメの撮影法、画像をiPadに取り込んで楽しむ方法などをサポートする入門編講座です。
 
・お年寄りや初心者に向けてデジタルガジェットを始めるきっかけになるような内容
・1対1の対面形式
・1回、3〜5時間程度(ケースバイケース)
・対象地域:甲賀市周辺(その他はご相談)
・講座後10日間のメールサポートがついています
・講師は当サイトの管理人です
 

なぜiPadとデジカメなのか

・これまでPCで扱っていた画像の扱いがiPadによって手軽になった
・デジカメ画像をiPadに取り込むことで、本格的な画像処理が可能である
・iPadの画像管理がシンプルで、お年寄りや初心者にわかりやすい
・iPadの画像編集アプリはPCよりも使いやすく、効果的なエディットもできる
・iPadに取り込んだ画像をSNSなどに投稿するのも手軽
 

料金など

・講座1回:8,000円+交通費
     (5時間程度で出来るところまで。)
・開催時間:土日平日の午後(12:00〜17:00)で可能な日時
 

内容

・デジタルカメラの基本的な使い方(機種によらない基本的な部分)
・撮影法、デジタルカメラの基礎知識(モード、露出補正、絞り、シャッタースピード、ISOなど)
・テスト撮影(イメージに近い写真を撮るためのサポート)
・ケーブルを使ったデジタルカメラ画像の取り込み(appleのケーブルアダプターをお貸しします)
・iPadの基本的な使い方(今回必要な写真の取り扱いに関することのみ)
・無料画像編集アプリのインストール(ex.SnapSeed)
・無料画像編集アプリを使った画像のエディット、フィルター、保存
・画像のリサイズはfacebookに投稿したりして…
・画像の管理(写真アプリ、マイアルバムの使い方)
・Instagram(インスタグラム)への投稿(画像選択、画像エディット、投稿)
 

ご用意いただくものなど

・インターネット接続
・デジタルカメラ(当日動く状態であるもの、PC接続ケーブル、バッテリー、マニュアル)
・iPad(できればキャリア通信できるもの)
・Instagramアカウント(またはfacebookアカウント、パスワードでログインも可能)
・gmailアカウントとパスワード(gmailでなくても構いません)かつメールが送受信できること
・Apple ID (既にお持ちであれば、アプリをダウンロードするため)
 

重要・ご注意

・内容は、時間内で全ての内容を網羅することは難しいので、受講者の希望されること中心に進めます。あらかじめご了承ください。
・カメラそれぞれの使い方は講座対象外です。お持ちいただいたマニュアルを拝見して調査しますが解決できない場合もありますのであらかしじめご了承ください。
・カメラのwifi接続は対象外です。(お調べもいたしますが時間がかかるうえに時間内に接続できないこともありえます。)
 

お問い合わせ

▶︎お問い合わせは以下からどうぞ
甲賀インデックス・facebookページ メッセージ
https://www.facebook.com/kokaindex/
 

そのほかのメディアラボ講座

▶︎滋賀咲くブログでブログ入門講座の詳細はこちら
▶︎写真を楽しむiPad・デジカメ入門講座の詳細はこちら
▶︎Illustratorでチラシ作成入門講座の詳細はこちら
▶︎もしもドロップシッピング入門講座<の詳細はこちら
 

甲賀インデックス デジタルラボ(ブログ開設、iPad・デジカメ、チラシ作成、ネットショップ入門講座)


 

この記事を書いた人

kokaindex
kokaindex
地元甲賀内から県内で印刷・web制作、写真撮影などをしています。デザイナー、写真愛好家。
2000年からホームページ・ブログを開始、写真、デザイン、地域...について発信を続けています。ここでは、甲賀市の面白いことを取り上げて記事にしています。特に文化・芸術・カフェ・地域振興のことが多めです。
FUJFILMのカメラ愛好者。PHaT PHOTO100Point達成。


関連記事

コメントは利用できません。




おすすめ記事

  1. 【この記事のオリジナルは「写真とアートの話をしよう。」の記事です。】 2025年2月2…
  2.   甲賀市の名物、ご当地グルメ・スイーツ、おみやげを見つかるだけピックアップしまします。 知…
  3. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズは、ネットで…
  4. 「Threadsで呟いたひとことから、写真グループ展ができるまで...」 このシリーズでは、ネット…
  5. 信楽で写真のグループ展。 いよいよ、来週末開催!(1月24日〜27日) 写真でひらく、ロ…
  6. 地元甲賀市で文化系の界隈を... これまで... ・身の回りで写真作品制作の話ができ…
  7. 「甲賀市文化芸術振興条例キックオフフォーラム」が開催されたので、当日の様子を覗きがてら撮影を…
  8. ・【道の駅 あいの土山】リニューアル工事進捗状況(2025年3月1日)。     道の…
  9. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…
  10. このページは、「無印良品/MUJI MANIA」の切り出しコンテンツです。 オリジナルはこ…

プレスリリース

  1. 2023/7/7

    プレステスト
過去の記事
ページ上部へ戻る