23年04月25日撮影記2 片町線・放出/鴫野にて。 : こがねたぁぼ たわいない日々
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こがねたぁぼ たわいない日々

koganeturbo.exblog.jp

たわいない事を語るブログです。

ブログトップ

23年04月25日撮影記2 片町線・放出/鴫野にて。


南吹田で《お茶の京都》ラッピングが入る大阪行きを見送ると、15分ほど待って久宝寺行きに乗るつもりでしたが、前の久宝寺行きが遅れていたため乗車でき、それで時間に余裕ができたため、鴫野で下車するところを1駅先の放出まで乗車します。

いずれ鴫野へ戻るのですが、学研都市線の快速は鴫野を通過しますから、少しでも多い撮りモノを考えての放出行きです(笑)

放出では京橋方面ホームに移動して列車を待ちます。
直近で塚口行きの区間快速が到着しますが、前方がホーム限界とは知らずに入線してきたと同時に前方に向かい、限界に気付いて慌てて後方へ動きますが、カメラに収める事はできませんでした(汗)

で、次の列車からホームの余裕ある後方で到着を待ちます(苦笑)
23年04月25日撮影記2 片町線・放出/鴫野にて。_e0413945_12055135.jpg
321系 4623C 普通 西明石行き 放出にて。


隣から発車するおおさか東線で鴫野に戻る事にしていて、同時刻発車の区間快速にカメラを向けるのは少しの猶予だけでした。
23年04月25日撮影記2 片町線・放出/鴫野にて。_e0413945_12055621.jpg
207系 5955M 区間快速 塚口行き 放出にて。



同時刻発車ですが、おおさか東線の発車は快速が発車してから少しだけ間がありました。
1駅戻って久宝寺方面ホームに移動し、大阪から折り返してきた《お茶》を迎えます。
23年04月25日撮影記2 片町線・放出/鴫野にて。_e0413945_12060236.jpg
221系 2440S 普通 久宝寺行き 鴫野にて。


この後は用事ある場所へ向かうのですが、京橋方面へ向かう電車まで少し時間がありましたから、学研都市線・四條畷行きを待ちます。

良いインカーブと良いカント具合です。
23年04月25日撮影記2 片町線・放出/鴫野にて。_e0413945_12060719.jpg
321系 4610C 普通 四条畷行き 鴫野にて。


《学研都市線?なんちゅう愛称やねん》
学生時代に頻繁に乗車した路線ですが、導入された愛称に最初は違和感ありありでした。
それが今では・・・《片町線》はもはや死語なんですね。

あの頃に長尾以遠の電化が完了し、オレンジの103系が幅を利かせており、もちろん京橋の次は起点の片町でした。



鉄道コム

愛称別トレインマーク事典 
 




Commented by 日本海ファクトリー at 2023-05-07 13:28 x
大阪城にほど近い、都会の中になぜか長閑な空気が流れていた片町駅、すごく好きでした。あの頃の松原少年は自転車でその近くをよく訪れていた、そんなことを思い出します。
Commented by koganeturbo at 2023-05-07 18:54
> 日本海ファクトリーさん、こんにちは。
あれ?松原少年は樟葉でしたよね?
自転車で片町?違う場所にもお住まいでしたか?
京橋でたくさんの乗客を降ろし、まるで入庫電車のように片町へ向かう光景が好きでした。
確かに長閑さありましたね(笑)
Commented by 日本海ファクトリー at 2023-05-08 12:08 x
よく覚えていてくださってありがとうございます。
実は、母方の祖母の家が城北公園の近くにありましたので、新大阪や大阪、京橋界隈くらいまでは自転車でうろつく不良少年?だったのです(笑)。当時デジカメがあったら・・・という思いに駆られますね。
Commented by koganeturbo at 2023-05-08 20:00
> 日本海ファクトリーさん、こんにちは。
なるほど不良少年ですね(笑)
記録って大事ですよね。そんな考えから画像と言葉をブログに記事としてUPしています(苦笑)
by koganeturbo | 2023-05-05 18:20 | たわいないJR西日本編 | Comments(4)

by koganeturbo