経営の意味 - 古文辞書 - Weblio古語辞典
古語:

経営の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

けい-えい 【経営】

名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる

建物を建てること。建築。構築。


出典平家物語 七・聖主臨幸


「多日(たじつ)のけいえいをむなしうして」


[訳] 多くの日数をかけての建築をむだに失わせて。


物事を行うこと。


「けいめい」に同じ。



けい-めい 【経営】

名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる

世話・接待をしたり準備をしたりして、忙しく立ち働くこと。奔走。


出典源氏物語 夕顔


「大殿も、けいめいし給(たま)ひて、日々に渡り給ひつつ」


[訳] (左大臣の)大殿も、(源氏の)世話に忙しく立ち働きなさって、毎日、(二条院に)おこしになっては。








経営のページへのリンク
「経営」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

経営のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




経営のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS