学研全訳古語辞典 |
きら・ふ 【嫌ふ】
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
①
いやがる。いやがって退ける。いやがって遠ざける。
②
(選び)区別する。分け隔てする。
出典平家物語 五・奈良炎上
「大衆(だいしゆ)も老少きらはず、七千余人、甲(かぶと)の緒(を)をしめ」
[訳] 衆僧も老人も若いのも区別しないで、七千人余がかぶとをかぶり。
嫌ふのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
①
いやがる。いやがって退ける。いやがって遠ざける。
②
(選び)区別する。分け隔てする。
出典平家物語 五・奈良炎上
「大衆(だいしゆ)も老少きらはず、七千余人、甲(かぶと)の緒(を)をしめ」
[訳] 衆僧も老人も若いのも区別しないで、七千人余がかぶとをかぶり。
嫌ふのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
嫌ふのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |