学研全訳古語辞典 |
とり-おろ・す 【取り下ろす】
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
①
取って下ろす。取って下に置く。
出典源氏物語 野分
「紙一巻(ひとまき)、御硯(すずり)の蓋(ふた)にとりおろし奉れば」
[訳] 紙一巻を御硯箱のふたに取って下に置き(夕霧に)さしあげると。
②
貴人の前から物をさげる。
出典枕草子 五月の御精進のほど
「さらばとりおろして」
[訳] それならば(おぜんから)おろして(さしあげましょう)。
取り下ろすのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
①
取って下ろす。取って下に置く。
出典源氏物語 野分
「紙一巻(ひとまき)、御硯(すずり)の蓋(ふた)にとりおろし奉れば」
[訳] 紙一巻を御硯箱のふたに取って下に置き(夕霧に)さしあげると。
②
貴人の前から物をさげる。
出典枕草子 五月の御精進のほど
「さらばとりおろして」
[訳] それならば(おぜんから)おろして(さしあげましょう)。
取り下ろすのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
取り下ろすのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |