こもよの意味 - 古文辞書 - Weblio古語辞典
古語:

こもよの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

こもよ…

分類和歌


「籠もよみ籠持ち掘串(ふくし)もよみ掘串(ぶくし)持ちこの丘に菜摘ます児(こ)家聞かな告(の)らさねそらみつ(=枕詞(まくらことば))大和の国はおしなべて我こそ居(を)れしきなべて我こそませ我にこそは告らめ家をも名をも」


出典万葉集 一・雄略天皇(ゆうりやくてんわう)


[訳] 籠(かご)よ、美しい籠を持ち、掘串(=へら)よ、よい掘串を手に持って、この丘で菜をお摘みの娘さんよ。あなたの家を聞きたいものです。名前をおっしゃってください。この大和の国はすべて私が従えている、あまねく私が支配しているのです。この通り私は名のろう、自分の家をも、また私の名をも。


鑑賞

万葉集の巻頭歌。天皇が、野で若菜を摘む女性に親しく呼びかけるという、上代ならではの大らかで牧歌的な詠みぶりである。古くは、女性が男性に名を告げることは心を許すことを意味した。「籠もよ」の「も」「よ」はともに感動の助詞。「掘串」は若菜などを掘る竹製のへら。「菜摘ます児」の「す」は、尊敬の助動詞。ここでは親愛の気持ちをあらわす。「家聞かな」の「な」は願望の助詞。「告らさね」の「ね」は他に対する願望の助詞。








こもよのページへのリンク
「こもよ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

こもよのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




こもよのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS