学研全訳古語辞典 |
こと-がま・し
活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}
(一)
【言がまし】口やかましい。
出典大和物語 付載説話
「女の親、…いとことがましき者なりければ」
[訳] 女の親は、…とても口やかましい者であったので。
(二)
【事がまし】おおげさである。物々しい。
出典曾我物語 九
「ことにその体(てい)ことがましく出(い)で立ちたり」
[訳] 特にその姿は物々しく装って出てきた。◆「がまし」は接尾語。「ことかまし」とも。
ことがましのページへのリンク |