学研全訳古語辞典 |
きき-さ・す 【聞きさす】
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
聞くのを途中でやめる。
出典源氏物語 若菜下
「はかなげにのたまふ声の、若くをかしげなるを、ききさすやうにて出いでぬる」
[訳] 弱々しそうにおっしゃる声が、若々しくいかにも美しい感じであるのを、(衛門督(えもんのかみ)は)聞くのを途中でやめるようにして出てしまった。◆「さす」は接尾語。
ききさすのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
聞くのを途中でやめる。
出典源氏物語 若菜下
「はかなげにのたまふ声の、若くをかしげなるを、ききさすやうにて出いでぬる」
[訳] 弱々しそうにおっしゃる声が、若々しくいかにも美しい感じであるのを、(衛門督(えもんのかみ)は)聞くのを途中でやめるようにして出てしまった。◆「さす」は接尾語。
ききさすのページへのリンク |
ききさすのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |