記事一覧 - こびとく日誌

こびとく日誌

クツをつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。

月まで三キロ

『月まで三キロ』読了。 月まで三キロ(新潮文庫) 作者:伊与原新 新潮社 Amazon 六つの短編集、どれも良かった。 『星六花』というタイトルの章がロマンチックでもあり一番好き。 2対2の食事会(合コン?)で帰り道一緒になった奥平さんと千里。 奥平さんは…

火星の人

『宙わたる教室』というドラマを観ていたら www.nhk.jp 第3話に『火星の人』という小説が出てきました。 火星の人 (ハヤカワ文庫SF) 作者:アンディ・ウィアー 早川書房 Amazon 火星の一日は1ソルと数え、地球の一日より30分長くて24時間30分が1ソルです。…

鳥展

田中一村展の次に向かったのは鳥展です。 toriten.exhn.jp 上野駅公園口って昔、東京芸大や上野動物園に行った時(30年以上前?)に降り立ったことがあるはずですがこんなに美術館や博物館が集まっているエリアとは知りませんでした。 修学旅行生もいっぱい…

田中一村展

大人気、話題の『田中一村展』へ。 isson2024.exhn.jp 田中一村という画家をこの展覧会が始まるまで全く知らなかったので、わたしも評判に乗って観に行ったクチです。 花鳥画ということで鳥の絵が鑑賞目的。 花鳥画といえば、以前鑑賞した小原古邨が思い出さ…

南伊豆ロングトレイル・備忘録

南伊豆を歩くことに関する情報はこちらが詳しいです。 www.town.matsuzaki.shizuoka.jp それぞれの集落には漁港+駐車場+トイレ+自販機がセットになっている感じ。 しかもトイレはどこも割と綺麗なのでトイレには困らないです。 吉田のトイレだけ和式で水…

南伊豆ロングトレイル・DAY2

寒さや強風を心配していた夜ですが、ほぼ無風、全く寒くない。 ダウンジャケット、ダウンパンツを持ってきてたけど使う場面なし。 夜中に雨の音で目覚める。0時ごろ。 予報ではすぐに止むはず。 その後、止んだみたいだけど、また明け方に雨音がしていた。 5…

南伊豆ロングトレイル・DAY1

南伊豆ロングトレイルを夫婦で一泊二日で歩いてきました。 南伊豆ロングトレイルとは↓ www.town.matsuzaki.shizuoka.jp すでに歩かれた方々のログを参考に石廊崎から北上するルートで計画しました。 4時に自宅を出発し、あらかじめ予約しておいた下田駅近く…

走らない箱根(舟越桂展へ)

『舟越桂 森へ行く日』の最終日に駆け込み。 www.hakone-oam.or.jp 箱根彫刻の森美術館での開催なので涼しくなった晴れの日に行きたいなと思っていたら、10月は雨の日が多く行きそびれ、ついに最終日に。 三連休の箱根なんて混雑過ぎてあり得ないと諦めてい…

すずらんテープを編む

すずらんテープ(ポリエチレンの幅広のテープ)といえば、昔やった三浦半島縦断トレイルレースのマーキングボラを思い出します。 マーキングのためのテープとしておなじみのすずらんテープ。 大昔は体育祭の時のチアガールのポンポン、作った思い出ありませ…

青い壺

有吉佐和子『青い壺』読了。 青い壺 (文春文庫) 作者:有吉佐和子 文藝春秋 Amazon どこかで目にした書評を読んで、それを図書館で予約するということが多くなり、予備知識なしで本を選ぶということが少なくなってしまったが、この本はぶらついている時にみつ…

輪島塗とめった汁

先週末、北鎌倉のたからの庭さんで輪島塗の器の販売会がありました。 地震に加え、大雨の被害にもあわれた輪島の大崎漆器店(塗師屋・大崎庄右エ門)さんの漆器です。壊れた蔵の中から救い出された器の数々。 詳しくはこちらのインスタグラムで↓ www.instagr…

ごきげんな船旅

茅ヶ崎美術館にて開催中です。 www.chigasaki-museum.jp トリスおじさんの生みの親、柳原良平氏の展覧会。 『船旅』にちなんだ作品の数々を堪能してきました。 海外渡航が自由化されたのは1964年。 その前の1961年に『トリスを飲んでHawaiiへ行こう!』とい…

姫の沢公園から十国峠

ハセツネの翌日、野鳥の会メンバーさんと歩きました。 前回は岩戸山を経由して登りましたが今回は少しショートカットして姫の沢公園からの十国峠。 kobitoku.hatenablog.com ハセツネ翌日だったのでショートカットはこれ幸いと思ったのですが、姫の沢公園の…

ハセツネとは長い夜・番外編(打ち上げ)

まだまだ怠い先週末。 チームJUKUJOのハセツネ打ち上げは東京の里山でロンゲストの尾根へ。 tarzanweb.jp ↑この記事を読んで以来行ってみたかった『よこやまの道』。 小原さんの練習コースをなぞって唐木田駅でカレーを食べるのでも良かったが、多摩境のスー…

ハセツネとは長い夜・その4(参加賞など)

今年の参加賞は手ぬぐい❣️ 絵柄はこのエリアのシンボルです。 だんべえ汁、のらぼう菜、広徳寺などハセツネにまつわるものも描かれています。 スタート地点すぐそばの『きれ屋』さんの製作。 生地は「岡」と書いてあったので高級なものではないですが、プリ…

ハセツネとは長い夜・その3

三頭山の登りも下りも昨年からは歩行区間。 言われなくてもどうせ走れないので歩く。 "気持ち悪いの極み"で進む。 毎度のことながら、この夜間の苦しい時間帯については記憶があいまいで何を食べたかなどあまり思い出せない。 塩分チャージタブレッツとガジ…

ハセツネとは長い夜・その2

スタートがITRAのパフォーマンスインデックス順になり、とても良かったと思います。 もちろん渋滞はするし、後ろほど待ち時間は長いけれど、順当になったという感じがする。完走率は80%くらいあるから後ろの方にいても安心。 チームメンバーとキャッキャし…

ハセツネとは長い夜(完走できました!)

どうにかこうにか完走できました! 7回目の完走です。 本当は一人前と言われる18時間以内を目指したかったけどかなり遠かったです。 年々衰える体力を感じつつ、毎回同じような展開。 嘔気(おうき)はどんどん早い時間にやってくるようになってしまいまし…

体育の日はハセツネ

昨日の朝。 今朝。 二日連続江ノ島で、ヒヨドリの大きな群れを見ました。 渡りのヒヨドリ。 以前にもこんな大群見たよなぁと思い出してみるとやっぱりハセツネの前日でした。 そんでハセツネ終わるとユリカモメとオオバンを見かけるようになるのよね。 ハセ…

ホールドオーバーズ

現在上映している映画館がとっても少ないのですが・・・ www.holdovers.jp 最初、タイトルから内容を想像するのは難しかった。オールドホーバーズ?と間違えてた。 The Holdoversを翻訳したら『残留者たち』となった。 クリスマス休暇に寄宿学校に留まること…

黒松が好き

小品盆栽連合展開催のお知らせをいただきましたので平塚の花菜ガーデンへ。 6月のみなづき展とは季節が違って、実のなる木の展示多めで、それもまた良い。 今回も人気投票があってベスト3を選びながらの鑑賞。 小さめシリーズにどうしても目がいってしまう…

ルックバック

シネコヤさんにてルックバック鑑賞。 lookback-anime.com この映画、どこの劇場でいつ観ても均一料金の1700円。 シネコヤさんでもイベント扱いになっていた。 他の映画より短いからなのかな? サービスデーがあるとついついその日に観るのがお得と思ってしま…

オバシギ、キアシシギ、チュウシャクシギ

この時期の朝ランは全て渡り途中の鳥に会うためです。 9/23 荒れた天候のあとだったのでビンゴ! オバシギが3羽。 昨年知りましたが、オバシギはイクメン。 オス、メスともに抱卵するが雛が孵化する前にメスは繁殖地を去るとのこと。 本当かしら? この日は…

信越五岳110K・番外編

えーっと、もう信越五岳のレポはおしまいにしたんですが、もう一回だけおつきあいいただければと思います。 それはある成功例というかKさん(今年還暦の夫)のレポ。 Kさんみたいな人ってブログやnoteなんて書かないし、SNSにもポストしないので、どこにもあ…

信越五岳110K・身体に起きていたこと

二度あることは三度あるで2022,2023,2024とDNFだったわけですが、今年のみ手が浮腫むという変化が現れていました。 どの辺からだったかは記憶してないけど、ペーサーJunさんにそれを訴えていたから笹ヶ峰以降は間違えなく浮腫んでいた。夫にも訴えた気もする…

信越五岳110K 二度あることは三度ある・その4

あっという間にレース終了から一週間が過ぎました。 三連休は怠惰に過ごす。 なんでだろ?どんどんダークサイドに落ちそうになった。 今回のレースは『次はない!』という気持ちでエントリーしてました。 関門ひっかかるまでは自分からはやめない! なのにな…

信越五岳110K 二度あることは三度ある・その3

黒姫エイドではシャリ玉とお漬物をつまむ。 5分足らずで出発。出るときに夫にばったり会う。 少し会話したけどすぐにそれぞれのレースに戻って無言で離れる。 雨は少し強くなっていた。 長く続く上りの林道に出たところで夫がザックを下ろしレインウェアを着…

信越五岳110K 二度あることは三度ある・その2

今回初めて妙高エリアの宿に配宿されました。 スタート地点の斑尾までは車で30分の距離です。 スタート地点までは大会バスを予約。 そのバスは赤倉観光協会を3時半に出発。スタート地点には4時着予定。 泊まった宿から赤倉観光協会までは車で10分ほど。近隣…

信越五岳110K 二度あることは三度ある

前回こう書きました。 2019年に辛うじて完走したものの、コロナ禍での大会中止を挟み、 2022年 笹ヶ峰にてDNF 2023年 戸隠にてDNF Third time is a charm 2024年 大橋林道にてDNF どうしてもゴールにまで辿り着けません。。。 この日午後から本格的に降り出…

三度目の正直

2019年に辛うじて完走したものの、コロナ禍での大会中止を挟み、 2022年 笹ヶ峰にてDNF 2023年 戸隠にてDNF Third time is a charm 去年のブログ記事見て準備しました。 初めて投入のおいエナ。ジャスミン茶に混ぜるとおいしいってことだけど、ジャスミン茶…