CRぱちんこRio&Rio Spaリオの大温泉 : koaraの独り言

CRぱちんこRio&Rio Spaリオの大温泉

 コアラです、こんにちは。
 ネトゲネタブログなのに、この脱線ぶり・・・
      
(c)2009-2011 TENCHITAIRAN by WeMade Online Co.Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ⓒ 2011 Last Chaos by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(C) 2011 81Keys by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(C) 2009-2011 WAYI INTERNATIONAL DIGITAL ENTERTAINMENT CO.,LTD. Reserved
copyright © Ringo all rights reserved
Copyright ⓒ 2011 Last Chaos by Barunson Games Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 SEALONLINE by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © 2011 ROHAN by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c) 2005-2011 ROHAN by YNK GAMES Inc. All Rights Reserved.
(c) 2011 YNK Partners Inc. Co., Ltd.
Copyright ⓒ 2011 WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright © 2011 by Gigassoft Co.,Ltd.
(c)2009-2011 TENCHITAIRAN BY ALT1 CO.LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
-- Copyright(C)2011 ギルド「エターナルニーツ」みんなの日記帳 Allrights reserved. --
QUAKE WARS™ ONLINE © 2006-2011 Id Software LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved.
Certain components c DRAGONFLY GF CO., LTD. All Rights Reserved.
QUAKE, Q(stylized), ID, Enemy Territory:Quake Wars,
ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks owned
by ZeniMax Medi Inc. in the U.S. and/or other countries. Developed by Splash Damage Ltd. & DRAGONFLY GF CO., LTD.
Activision is a registered trademark of Activision Publishing, Inc. All other trademarks and tradenames are
the properties of their respective owners. All Rights Reserved. published by WeMade Online Co.,Ltd.
All Rights Reserved. channeling service by NEXON Co., LTD. All Right Reserved.
Copyright c 2011 NEXON Korea Corporation and NEXON Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright © QUAKE WARS ONLINE GMブログ All Rights Reserved.
© Copyright © 2011 NVIDIA Corporation
Copyright NET CORPORATION All Rights Reserved.
©TECMO KOEI WAVE CO.,LTD./ハワードリゾート開発グループ
COPYRIGHT©HEIWA.ALL RIGHT RESERVED.
Copyright(C) 2011 JGSDF. All Rights Reserved.
© 2011 Twitter
Copyright © 2011 YouTube Inc. All rights reserved. 
(c)2007-2011 Anipark Co., Ltd.All Rights Reserved.
2011 Licensed By CJ Internet Corp.
copyright © MatsuCon all rights reserved. 
(c) 2003-2010 YNK JAPAN Inc.
Copyright 2008-2010 N.E.O Online by SONOV CORPORATION. All Rights Reserved.
Copyright 2011 Aila Online by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright ChoiRock Games All Right Reserved.
(c)2011 STING by WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(c)2007-2011 STING by YNK GAMES Inc,. All Rights Reserved.
(c)2010 Makyokidan by GFzone Inc,.All Rights Reserved.WeMade Online,.Presents.
 



 パチンコもスロットも20年くらい前は稼げたのですが、今はもう単なる趣味。勝ち負けなんてどーでも・・・いわゆるキャラ物しかやりません。

 震災直後の輪番停電で、世間の情勢が激変。
 なんかもうエアコン常用とか犯罪者な雰囲気。チーム+6%なコアラあたりはたまったものじゃないわけで。
 ネトゲで優位に立つ為には、太い回線と強烈な処理能力持ったPCが必須。廃熱で昨冬あたり厳寒とかいわれてたようですが、暖房なんて一切必要なかったです。というか、一年中冷房してないと暴走・・・AtomDCの省エネPC2台以外は、全てOC&SLI仕様。マザーも全てハイエンド。コンソール周囲のゲームモニタが23.5インチ9面とかで。
 そのくらい普通なのがいわゆるネトゲ厨な私達。電力制限なんて「聞いてないよ~」というわけで。

 おうちで節電ゲーという風潮になってきてる現在、廃スペックPCとか非国民アイテム。
 ならいっそのこと、省エネで遊んでみようとPC組んでみたりしたわけですがレスポンス含めてとてもじゃないけど快適に遊べるシロモノではない。放置育成とチャット程度なら十分ですけどね。

 QWOが普通の進化に向かったので除外すれば、残りのタイトルにINする程度は可能。
 AtomDC+9800GT-1GB補助電源無しでINしてチャットくらいは。

 言うまでもなくPCでシャットダウン過程無し電源切断は下手すると・・・UPSあるじゃんって言われるかもしれませんが、全てRAMDISK仕様なのでデータ格納してからのシャットダウンにかなりの時間かかるんですよね・・・もちろん、起動もかなり遅い。
 
 そんなわけで、自宅に最新台設置してパチスロでもやろっかな、って事に。
 消費電力もPC一台分程度。まぁいきなり電源切れてもリセットすりゃいいだけ。
 放置用PCも、ゲーム倉しか入れてないのでクラッシュしても諦めつくし。
 「何言ってんだ?計画停電だし、事前に準備すりゃいいだろ?」って声が聞こえそう。
 が、夏場はそうはいかないと。気象庁はかなり大げさな発表するはずですが、それをはるかに越える気温上昇が良くあるわけで。
 「想定外」の電力消費が局地的に発生すると結局広域停電しちゃうんですよ・・・
 コアラの住んでる地域は工場もあれば観光地もある。計画停電前に「部屋冷やそう、調理もしとこう、あれもこれも」なんてやられたら、停電前にアウト。
 なもんで、PCの被害は最小限にしたいなって。
 家庭用ゲーム機で遊んでて、セーブする前に真っ暗になったら、放心状態ですからね・・・

 20日にホールデビューしたばかりだけど、Rio Spa注文しちゃいましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 勤め人じゃないので世間でいうボーナスとかはないけれど、ちょっと余計な仕事して。
 メダル使わないで遊べる改造も依頼。メンテ面倒になるし、メダルってすぐ錆びちゃって面倒なのですよ。

 CRぱちんこRioネタ
 販促用ツールってのがありまして。まぁホール用の宣材とかを作る為のもの。ぱちんこ版はアニメの声優陣なわけですが、これは萎える・・・
CRぱちんこRio&Rio Spaリオの大温泉_f0198787_13153768.jpg
 
 中には画像データだけでなく、ビデオ等色々入ってて面白いです。
 まぁ、こんなデータ展開するホールあるかどうか・・・(ぁ
 20日にデビューしたCR戦国乙女2の販促データディスクも持ってるのですが、こちらはさらにデータ量がハンパない。ホールの導入台数が少ないので、使われる事はないようで残念。
 アニメ版とは別物ですが、声優陣はかなり豪華。
 Rio Spaのほうは、某小動物の声がダブってかなり怖いです、Rioの声(何

 パチンコ台は、ガラスに玉当たる音が自宅では苦痛レベルなのできびしいんですよね。なのでまぁ、メダル出ないパチスロで遊ぶ夏もいいかな・・・と。
 本当はシールのスロット欲しかったのですが手配したのが遅過ぎた・・・稼働中に手ぇまわさないといけなかったんですね;;

 元々のRioはスロットのキャラだし、スロットありゃ十分。等身大POP含めて部屋が現在Rio一色・・・くらいやっとかないと、盛り上がらないし>家スロ

 あぁ、そうそう。ぱちんこ版ですが、こんな残念なアイテムも・・・
CRぱちんこRio&Rio Spaリオの大温泉_f0198787_13245873.jpg

 マウスパットで手首置く場所がふにゃふにゃ・・・ほんとうにありがとうございまst(ry
 別Ver.でレーザーマウスのカーソル追従性が良い同じようなマウスパッド使用中なのですが(ぁ
 抱きマクラ等と同じ系列なので、家族いる方はよしたほうがいいですよ・・・
 
 アニメBD 3巻の出荷通知もあったし、今日あたり届くのかな。
 データ集は、使う予定が・・・出力は粘着シート予定(何

 ほんともう、リアル社会が暗い方向向かってるので気持ちくらい明るくしなきゃ、です。
 増税対応で仕事の幅も少し広げようと、普段しない営業も。
 基本的に1年以上予定ある仕事しか請けないので、縄張り荒らせないのですが震災で垣根が壊れたみたい・・・ものすごく久しぶりに、大阪営業(ぁ 10年ぶりくらいかな・・・取れるかどうかは微妙ですけどね、吹っかけたから(笑
 実験君じゃないけど、土地勘ないしおそらく住むとこ探すだけで一苦労よね・・・昼間っからやってる飲み屋はいっぱいありそうですが(・∀・)

 別にネトゲ休止でも引退するわけでもなくて。
 ただ、停滞気味なのと風当たりがミジンコユーザーにもきびしいので・・・
 モンサバもう飽きt(ry

 エリム北銀行横放置と、土曜23時からツインテールギルドの集会には出てると思います。
 ホールまで徒歩5分くらいだけど、そもそも外出たら溶ける・・・
by koaratatebayashi | 2011-06-24 13:44 | Rio関連 | Trackback | Comments(0)
←menuへ 「0120-468354」脳の健康チェックFD ペイネットカフェ
『CR戦国乙女3~乱~』製品サイト