消費税減税前に「ふるさと脱税」廃止じゃないのか?国民民主党。

与党も野党も選挙になるとバラマキ政策で表を買おうとしています。流石に選挙直前に公明党が貧乏人に10万円バラマキます、というは批判を受けましたが、野党のバラマキ政策は歓迎されたのでしょう。

消費減税、実現には難題
税率、国民民主「5%」維新「8%」 代替財源みえず15兆円減収も
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84479500R31C24A0EP0000/

>衆院選の公約で国民民主党や日本維新の会は消費喚起策として5~8%への消費税率の引き下げを訴えた。消費税は社会保障費をまかなっており、仮に税率が引き下げられた場合の代替財源はみえない。数兆円を上回る税収減を国債発行でまかなえば、財政の健全性が損なわれる。

>消費税収は2024年度の予算ベースで23.8兆円と、国の一般会計税収およそ70兆円の3割余りを占める。

>5%から10%への引き上げで得られた税収増は、24年度当初予算ベースで10兆円超にのぼる。


>消費減税は与党の自民・公明、野党第1党の立憲民主党を除いて多くの党が公約に明記する。国民民主は「実質賃金が持続的にプラスになるまで一律5%」に引き下げると主張した。
>維新の会は「経済活性化施策として消費税を8%」に下げる意向を示す。共産党やれいわ新選組なども減税や廃止を盛り込んだ。

>消費税率を5%に引き下げれば、財務省は「15兆円ほどの社会保障財源がこれまでより不足する」とみる。国民民主は保険料と税などの家計負担を減らすことで手取りを増やし、消費につなげると訴える。

>今後は少子化対策が重要度を増し、高齢化により社会保障の費用は今後も膨張を続ける。社会保障給付費は18年度に121兆円だったが、高齢者人口がピークを迎える40年度には最大190兆円に膨らむとの試算もある。
>石破茂首相は10月に「消費税を減税するやり方を取ったとしても社会保障の安定的な財源が確保されない」と指摘し、引き下げを否定した。


社会保障費は年に3兆円のペースで増えています。これにどう対処するのか。ほとんどの政党はこれを無視しています。毎年3兆円ですよ。ところが野党も与党もこの環境下で減税とバラマキ政策をいうだけです。

仮に国民民主党が政権を取って公約を全部実現すればたちどころに税収が激減し、赤字国債の大量発行となります。そうなれば円の価値は大幅に下がるでしょう。例えば1ドル300円になったら、エネルギーや食料品はほぼ倍になります。それで国民の暮らしは良くなるのでしょうか。

そしてこの期に及んでもどこの政党も「ふるさと脱税」ことふるさと脱税すら廃止しようという野党はありません。これまた不思議なことだと思います。

このGDPの2.6倍の巨額の財政赤字をどうするのか。そういう話をする政党が殆どないのは、国民の側も財政赤字についして知らずに、バラマキ政党を歓迎してきたからだと思います。
中学高校での社会科教育にも大きな問題があります。単なる学問、それも現代社会はほとんどに入試でも必要ないわけです。歴史にしても近代以降は殆ど教えません。社会に対する教育のレベルが低い。更に申せば、本来自分の身近な問題である社会科の教科という視点が欠けています。ある意味家庭科みたいなアプローチの社会科のあり方も必要かと思います。


■本日の市ヶ谷の噂■
防衛医科大学校病院救急部長清住哲郎は、防衛医学講座の教授当時に、身の程知らずにも、大学評価学位授与機構の教官審査(博士課程の学生を自分の研究室に受け入れ可能な資格)に応募したが、筆頭論文は1編でだけ。さすがに当時の担当桜井副校長がなだめすかして取り下げをさせた。だがその後、救急医学に無関係なお遊びのような論文を書いて、再度応募し、お情けで、教官審査(博士課程の論文審査に加わることができる資格)をもらった、との噂。


Merkmal(メルクマール)に以下の記事を寄稿しました。
自衛隊「職務中の死亡事故」はなぜ止まらないのか?4月のヘリ墜落で8人死亡、背後に潜む人災の実態とは
https://merkmal-biz.jp/post/77927

Japan in depthに以下の記事を寄稿しました。
新聞テレビが報じない自民党の防衛費GDP比2パーセント公約の撤回
https://japan-indepth.jp/?p=84903

Merkmal(メルクマール)に以下の記事を寄稿しました。
航空自衛隊のT-7後継機取得 「官製談合」疑惑が再燃するなか、透明な入札は実現できるのか?
https://merkmal-biz.jp/post/77504/2

東洋経済オンラインに以下の記事を寄稿しました。
「自衛隊員の手榴弾事故」現状の対策は不十分な訳
旧式の危険な手榴弾が訓練でも使用されている
https://toyokeizai.net/articles/-/831217


Merkmal(メルクマール)に以下の記事を寄稿しました。
率直に言う 陸上自衛隊の戦車は「全廃」すべきだ
https://merkmal-biz.jp/post/77045
「石破首相 = 軍事オタク」は本当か? 防衛知識ゼロの他政治家が国を守れるのか? 石破氏を長年知るジャーナリストが“真実”を語る
https://merkmal-biz.jp/post/76790

月刊軍事研究に「ユーロサトリでみた最新MBTの方向性」を寄稿しました。
軍事研究 2024年 11 月号 [雑誌]
軍事研究 2024年 11 月号 [雑誌]

Japan In Depthに以下の記事を寄稿しました。
防衛省、ベトナムに「資材運搬車」を提供
https://japan-indepth.jp/?p=84403
「軍オタ」が歪める防衛議論(前編
https://japan-indepth.jp/?p=84282
軍オタが歪める防衛議論(後編)
https://japan-indepth.jp/?p=84315

European Security & Defenceに寄稿しました。
https://euro-sd.com/2024/09/major-news/40266/jgsdf-calls-for-numerous-afvs/

東京新聞にコメントしました。
兵器向け部品の値段「見積り高めでも通る」 防衛予算増額で受注業者の利益かさ上げ 「ばらまき」と指摘も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/352551

月刊ZAITENに寄稿しました。
https://www.zaiten.co.jp/latest/

東洋経済オンラインに以下の記事を寄稿しました。
海上自衛隊の潜水艦メーカーは2社も必要あるか川重の裏金問題で注目される潜水艦の実態
https://toyokeizai.net/articles/-/774627

月刊軍事研究8月号に防衛省、自衛隊に航空医学の専門医がいないことを書きました。
軍事研究 2024年 08 月号 [雑誌]
軍事研究 2024年 08 月号 [雑誌]


Japan in Depthに以下の記事を寄稿しました。
「敵に手の内をさらさない」という防衛省、自衛隊の「敵」は国会と納税者か
https://japan-indepth.jp/?p=83101
新聞各紙 残念な防衛関連の未検証記事
https://japan-indepth.jp/?p=82844
日本の報道の自由度が低いのは記者クラブのせい
https://japan-indepth.jp/?p=82748

次期装輪装甲車、AMV採用を検証する その2 AMVのライセンス生産によって日本の装甲車事業は壊滅する
https://japan-indepth.jp/?p=81695

次期装輪装甲車、AMV採用を検証するその1
駿馬を駄馬に落とす陸自のAMV採用
https://japan-indepth.jp/?p=81667

東洋経済オンラインに以下の記事を寄稿しました。
航空専門医がいない空自に戦闘機開発はできない
やる気のある医官が次々に辞める自衛隊の内情
https://toyokeizai.net/articles/-/744651

この記事へのコメント

やれやれ
2024年10月31日 17:28
安倍が全部悪いとは言わないけど悪影響を相当残したことは確かでしょう。
リフレ派の考えだと国が傾くまで国債発行して誤魔化しそうだ。
すっかりインフレ(スタグフレーションの方が正しいか)になってまでデフレが~なんて頓珍漢な事を言っているのだから。
物価がどんどん上がっているからデフレじゃないんだけどね...
デフレ=不況、インフレ=好況と勘違いしているのではないか?
安倍が間違った事を広めたから皆間違った考えに染まってしまった。それに無駄に金をばら撒いてくれたお陰で企業は助かったかもしれないが競争力を失いゾンビ化した。これでは景気が良くなるわけもなく単なる延命措置に過ぎない。体は治っているのに働くのが嫌でずっと仮病で入院している患者みたいな企業に成長戦略などあるはずもなく、生きていけたらそれでOK、生きていけなくなったらそれでオシマイみたいなマインドなのでしょう。
退院して頑張って働くぞ!って意欲が無いので景気が良くなるはずもなく今や途上国にも給料で負けそうな有り様ですからね。
いずれG7からも退場させられるかもしれませんね。
経済の活性化をするなら企業をぬるま湯から出してしばき倒さないといけない。トヨタも最近になってようやく税金を収められるようになりました(どやっ)みたいなことを堂々と言われて呆れ返る次第。儲かったら過去払わなかった分も含めて後日ガッツリ回収するとかしないと(わざと)赤字でも逃げ得になる。
0金利やめてしっかり金利もらわないと貸せないようにしないとゾンビ化が進むだけ。
締めるだけではアレなので製品開発への資金の貸出なら画期的な新製品で税収が上がったら貸した金利を減免、あるいは0にするとか何兆円も納税してくれたら間接的に少し返還するなどの政策にすれば多少やる気になるのではないかと思うんですが。

国民もいい加減国債乱発したら増税(或いは社会保証、行政サービスの低下)で跳ね返ってくるというのを学んだ方がいいと思います。お金や国債はたぬきの葉っぱじゃないのだから。

■本日の市ヶ谷の噂■
駄目ですやん...ロクデナシが博士論文の審査とは片腹痛い orz
もうオシマイだよ某A医大。
やれやれ
2024年10月31日 18:06
パワハラ陸将補、部下に「内部通報者を特定する」…プラバッドで頭たたいたり「頭悪い」と暴言はいたり
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241031-OYT1T50150/
ハカイダーでは無いようですがハカイダー2号はいるようですね。
将官でも何人ハカイダーがいるのか分かりませんが...
ご参考まで。
Goodman80
2024年10月31日 18:10
東北電力女川原発2号機が再稼働 約13年8カ月ぶり 岩手県知事「安全確保を最優先に取り組むべき」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d23db83fd90eb817075fd1fcc3141dc32e18553
非稼働時だって維持管理費は掛かるし、当然上乗せされて電気代は割高になる。有る物は最後まで使い切って廃炉を考えれば良い。中国も米国も絶賛増設中じゃん。
ミスターフリゲート
2024年10月31日 19:42
清谷氏が散々指摘してる防衛費の無駄遣いや海外バラマキ、箱物行政その他諸々の散財を改めるのもそうだが、グーグルやアマゾンなど外資系の税逃れを取り締まり、外国人観光客への免税廃止、入国税や入域税の導入や強化、外資や外国人が購入してる固定資産税への強化などやるべきことは多い。
他にも議員報酬削減、官公庁舎の統合や廃止も必要になります。スポーツ庁、こども家庭庁、デジタル庁の廃止、観光庁を局に降格とか。
でないと持続可能な財政運用はできないかと。
333
2024年10月31日 21:49
>デフレ=不況、インフレ=好況と勘違いしているのではないか?

いやあwそもそも生産性を上げるためにどんどん給料、人件費、コストを削ってサービス残業休日出勤お仕事家に持ち帰りで国民をタダ働きの利益無き繁忙地獄の貧乏暇なしにするために邁進してきた国と産業界ですから。

それで、「物が売れない不況だ不況だ」「何故だろう?」と首を傾げているんですからw
KU
2024年10月31日 23:43
海保が大型ドローン導入に向け実証飛行 海難救助の迅速な情報収集

https://news.yahoo.co.jp/articles/797dee196b3f0897b9a226791c9ccae76d8c8cda

この機体なら国産機だし、あんなスキャンイーグルみたく、周波数釜合わねえよorzなんて理由で演習中にバタバタ落とさずに済みそうに思えるのですが^_^;。
やれやれ
2024年11月01日 09:20
KUさん、
これ見ても分かる通り飛行艇型である必要は全然ないんですよね。
新明和のも着水しても救助できるわけじゃないし最大限できても救命具や食料を運べるだけ。それなら投下しても構わないし、そもそも波高の高い外洋ならリモートで着水すら難しい。意味ないっす。
船から飛ばすには発艦はカタパルトでできても回収はクレーンですからね。
甲板から飛ばして甲板で回収のほうが楽。ヲタにはそれが分からんのでしょう。ロマンがないとかなんとかで。
やれやれ
2024年11月01日 09:38
「世界の終わりの日の飛行機」なぜ“大韓航空のお下がり”に!? 米国の超重要機の代替 “最新機はNO!”のワケ
https://trafficnews.jp/post/135877
日本には無い発想ですなあ。
それにしても大韓航空もさっさと747-8を売り飛ばすとはA380に集中したほうが良いと考えたのかなんなのか。
ご参考まで。
やれやれ
2024年11月01日 09:58
護衛艦「かが」ついに空母らしくなってきた! F-35Bが「巨大なエレベーター」で移動する様子が初公開
https://trafficnews.jp/post/135867
ヲタはこれ見てホルホルするんだろうなあ...
真ん中のエレベーターは使えないし。武器や支援車両の搬出用とするのだろうか?
ご参考まで。

ミスターフリーゲートさん、
文科省はろくなことしないですからね。無い方が良いとは私も思います。無駄なことばかりやっていますからね。
ただ幸福の科学の大学とは言えない大学もどきを
大学扱いにしないのだけは評価します。
科学と称する非科学、似非科学を教える学校ですから。
大川隆法の考えを教えるのが科学とか片腹痛い。
カリキュラムの項目を見るだけで脳みそが腐りそう。
文科省が大学にNG出したのも当然かと。
佛教大学や創価大学は普通の大学でカリキュラムを
見比べるとあまりの違いに卒倒するかも。
https://www.human-happiness.happy-science.university/curriculum
因みにここを卒業しても高卒です。私塾扱いなので。
幸福の科学以外に就職先は無いでしょう。
ひゃっはー
2024年11月01日 10:46
>自分の身近な問題である社会科の教科

これいいと思います。漫画の「インベスターZ」や池上彰の本のような教育があってもいいと思います。
例えば、NHKには放送受信料を払うのに民放にはなぜ受信料を払わなくてもいいのか、という問題はYouTubeは無料なのになぜネットフリックスは有料なのか、ユーチューバーはどうやって金を稼いでいるのか、旧NHK党は何を公約にしていたのか、ガーシーとはいかなる人物なのか、という問題の答えにもなります。
闇金ウシジマくんが言ってた、学校じゃあそんなこと教えてくれねえからなあ、という内容を実際に教えるのもアリだと思います。
偽陸士
2024年11月01日 12:33
社会科の教材なら以下がオススメ。
総論は創竜伝やアルキメデスの大戦。
各論はナニワ金融道やミナミの帝王で。
KU
2024年11月01日 12:46
>ヲタはこれ見てホルホルするんだろうなあ...

やれやれさん

はい!ここに1人おりますであります!(^_^)ゞ

>#F35B が昇降機で甲板から格納庫へと移送される様子です。同機の艦上運用に向け、試験項目を一つ一つ慎重かつ順調に進めております。

「いずも」型護衛艦への #F35B 運用能力付与は、日米の相互運用性を更に向上させるものであり、この能力をもって地域の平和と安定に寄与していきます。

https://x.com/JMSDF_PAO/status/1851172850541183030

AEWわ、どうすんだろ...
やれやれ
2024年11月01日 16:37
日本で「粉飾倒産」する企業が増えている理由...今後はさらなる「倒産増加」が予想される
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2024/10/post-300_1.php
まあ普通の企業は0金利政策を成長ではなく延命に使ったからね。
これからはそんな訳に行かなくなるからゾンビ企業が退場して
行くことになるのでしょう。
結局ゾンビ化する前に畳んだ方が良かった会社がバタバタと
倒れていく。
無駄な延命が経済の停滞と衰退を生んだとも言えるでしょう。
できれば解散ではなくて吸収して買収する会社が現れると良いのだけれどフナイ電機みたいに悪徳な所に買収されて資本だけ吸い取られてポイされなければよいのですが。
ご参考まで。
Goodman80
2024年11月01日 17:40
SF世界が現実に!?「三菱の無人戦闘機」は“脳みそ”搭載します 担当者を直撃したら「使い捨て」もありました
https://trafficnews.jp/post/135820
ロボコップの再来か?基になった“脳みそ”の出所が非常に気になる。カオスですな。
通りがかり
2024年11月01日 19:19
自分が潤えばそれでいいという国民の量産に成功したおかげで、札束で買うのがどの党も当たり前になってます。そうなると一番もらえそうな与党が無双になり、今回みたいなやらかしがない限りまず負けない。
Goodman80
2024年11月01日 19:30
中国、軽空母か揚陸艦を建造か 香港紙が米衛星写真基に
https://www.chunichi.co.jp/article/980490
恐らく076型と言われる075型の拡大改良版じゃなかろうか、UAVやUACVを効果的に使える様改良され大型化するらしいから完成時には厄介なお船に成りそう。そう言えば海自の多用途艦はどこに消えたんだ。
KU
2024年11月02日 07:53
内倉空幕長、F-35B運用へA型スタッフ転用で対応

https://www.jwing.net/news/85242

戦力化までの時間を短縮するには良いのでしょうけど、、、
偽陸士
2024年11月02日 12:15
Long-range submarines are built for endurance.
Advanced and innovative technology clears the air of contaminants and generates oxygen from sea water.
https://youtu.be/qOiuAHH4m40?si=X3LaNqKSysglQKeU


潜水艦も将来は一人1床になるのか。
Suica割
2024年11月02日 13:29
古より生きている人間なので、小学生の頃、ニュースで消費税の導入は直間比率の見直しの一環とも言ってました。
今、考えると、なんの意味があったんだろうとも思います。
消費税の廃止や減税をいうなら、法人税や所得税を上げる共産党の方が国民民主党よりも、整合性がある訴えをしているなとは思います。
通りがかり
2024年11月02日 18:06
良い税制であっても思想がなければ愚策になる。
自民党は税制改革としょうして、ぐちゃぐちゃにしました。
良くなるはずが、トータルで見れば、
改革前の奴でも別にいいやん、ぐらい。
選挙制度も同じ。

結局、自民党の政治能力はないということ。
ま、他の党が自民党を超えることはないので、
先生たちは本気で勉強していただくしかないのですが、
勉強は選挙に出る前に済ませて欲しいよね。

ブロガー(志望)
2024年11月02日 23:01
お邪魔します。
 こんな事を言うのも何ですが、どの党の政策がどうといったレベルなどではなく、もはやバラマキ無くして国や経済が立ち行かないようになってしまっているのではないかと思ったりもします。結局近代資本主義は農民を土地と切り離して労働力以外を持たない労働者にしてそれを資本家が使い捨て・使い潰す事で始まり、更に植民地や途上国の国民を「下層」にする事で自国民の多くを「上層(の端くれ)」にしようとしました。しかし労働者や植民地や途上国からの収奪も行き詰まり、借金という手段で未来から「収奪」するしかなくなったというのが現状ではないかと。ベネズエラは故チャペス大統領が原油を元手に貧困層に対するバラマキ政策を行っていましたが、後継者の代にバラマキができなくなると強権政治に転じたと聞いています。バラマキ(への期待)が無くなったらホッブスが『リバイアサン』で述べる「万人の万人に対する闘争」を起こさせないために強権政治にするしか無いのではないかと危惧しています。更にその後は近代以前の因習等で縛られた社会に回帰するのかも知れません。
 ふるさと納税(脱税)ですが、現状変更には程度の差あれ摩擦や軋轢が避けられません。日本は「和を以て貴しとなす」国ですから「(如何に矛盾や不条理があろうと関係なく)摩擦や軋轢を起こす事自体を"悪"」とみなすのではないかと。