木を見て庭を見ず 2021年04月
FC2ブログ

木を見て庭を見ず

出雲・石見を中心に、歴史的なお庭と屋根と神社仏閣を見て回って、ひとりごとです。

心肺能力強化するのじゃぁ

 新型コロナの重症化リスクについて、変異株が猛威を振るう中で、基礎疾患や高齢の他に、心肺能力と言う話が出てきました。つまり、若年層であっても運動不足などにより心肺能力が低いと、重症化するリスクが高まるのだとか・・・。
 心肺能力と言えば、山林修行。空気の薄い高地(たった1,709mですが)で、しっかりと運動(バテバテのぐだぐだですが)することによって重症化リスクを抑えるのじゃ~!

大山だすぅ

 と、言うわけで、鳥取県の大山です。行楽シーズン真っ盛りですが、例年に比べればずいぶん人出は少ない感じがします。
 ぜいぜいはあはあ言いながら、6合目を越えると、なんと雪!登山道まで残雪が残っています。さすがはお山!

雪の残る大山北壁

 昨年もほとんど山登りをしていない上に、シーズン始めの、思いっきり落ちた筋力・・・。結局、2時間半の予定が3時間近くかかっての大山山頂。

10m近くなった山頂

 崩落が続く大山では、山頂の石碑も崩落の危険があったため、一昨年から大工事が続いていましたが、昨年秋に無事終了。10mほど、近くなった山頂です。

リニューアルした山頂小屋と下界の様子

 山頂小屋もリニューアル。下界は・・・残念ながらいつものとおり。春霞の下・・・。
お松:なかなか国引きの風景は見えませんねぇ。
 そう言えば、心肺能力がどうとかって言うのは、どうなりました?
やや:う・・・、筋肉痛が・・・
  1. 2021/04/25(日) 08:44:18|
  2. 山寺で修行中
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

復活の山林修行

昨年は、コロナのせいで、あまり山へ登れませんでしたが、今年は、気をつけて行けばだいじょうぶかな?ってことで、試運転。三瓶山に登ってきました。

出雲と石見の境なる佐毘売山

 三瓶山は、『出雲国風土記』の冒頭を飾る「国引き神話」に「出雲と石見の境なる佐毘売山」という名前で登場します。八束水臣津野(やつかみずおみづぬ)命が、「しまった~、出雲国を小さく作りすぎてしまったぜい。どっかに国があまってないかいな?」って、ことで、見てみると、新羅紀(しらき:朝鮮半島にあった新羅?)に国が余ってる。で、巨大な鋤で切り取って、3本撚りの強い綱を掛けて、「くにこっ、くにこっ」って引っ張ってきたのが出雲大社周辺だと記されています。
 その綱が、薗の長浜なので、・・・霞んでますが、この風景です。

薗の長浜

 画面中央の左寄りが薗の長浜、奥が出雲大社のある島根半島西端部。
 その綱を繋ぎ止めた杭が「出雲と石見の境なる佐毘売山」つまり、現在の三瓶山です。
 ちなみに、反対側の東の端を繋ぎ止めた杭が「伯耆国の火神岳(大神岳と読む説もある)」、現在の大山です。

伯耆国の火神岳

 か、かろうじて見える・・・。
 今年は、少し登れるかな?

おまけ
 登山道沿いに生えてた宇宙生物。

ナゾの宇宙生物

お松:シダだと思います。
  1. 2021/04/10(土) 18:19:22|
  2. 山寺で修行中
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

やや

Author:やや
 そもそも歴史的なお庭見学ブログだったはずが、神社仏閣見学ブログに変貌。さらに最近では、趣味の山林修行(?)ブログへ変貌中!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お庭でひとりごと (73)
お松との会話 (101)
出雲のお庭 (34)
いわゆる出雲流庭園 (11)
石見のお庭 (9)
雪舟を探して (11)
雪舟が見つからなくって (8)
屋根フェチの小部屋 (46)
プチ巨石ブーム (34)
石見銀山で散歩 (27)
神話の足跡探し (123)
小泉さんの散歩道 (23)
山寺で修行中 (85)
波乗りウサギに会ってきた (18)
ネタ切れにつき在庫処分 (18)
未分類 (0)
フォクトレンダーベッサと今時フィルム事情 (13)

木を見て庭を見ず

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR