着物の着付けにかかる料金はいくら?~振袖・留袖・訪問着など~ | 着付け教室ランキング
口コミや評判で選んだ人気の着付け教室ランキング!

着物の着付けにかかる料金はいくら?~振袖・留袖・訪問着など~

着物 着付け 料金

成人式や卒業式・結婚式・祝賀会・式典など、着物を着る機会は案外多いです。

しかし、着付けにかかる料金の相場が分からずに、どこでいくらくらいのお金を掛けるべきか分からない方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、着物の着付けにかかる料金を条件別に詳しくまとめました

料金相場を知りたい方はぜひ参考にしてください。

着付け教室おすすめ人気ランキング

着物の着付け料金は、条件によって異なる!

着物の着付けにかかる料金は、条件によって異なります。

着付けを頼む場所や任せる範囲によっても変わりますし、着付けてもらう着物の格によっても費用は前後するのが基本です。

着付けを頼む場所

着付けを頼む場所というのは、例えば美容室か着付け会場か、もしくは着付け師に頼むといったものが挙げられます。

基本的には、美容室で頼むよりも着付け師に頼んだ方が安いです。また、着付け会場でお願いする場合は無料なこともあります。その場合、着物の購入費やレンタル費に着付け代が含まれている可能性があるので、よくチェックしておいてください。

着付けを任せる範囲

着付けを任せる範囲とは、「着付けのみ」「着付け+ヘアセット」「着付け+ヘアセット+メイク」等です。着付けのみを頼むパターンが最も安く、ヘアセットやメイクも一括で依頼するとより費用は上がります。作業コストが増えるので当然ですね。

着付けてもらう着物の格

着付けてもらう着物の格については、振袖・留袖・訪問着といった形です。

帯の結び方が複雑で着付けに時間がかかる振袖は、他の着物よりも料金が高い傾向にあります。反対に、シンプルに着付けができる訪問着などは安く済ませられることが多いです。

自分で着付けをすれば無料になる

着物の着付け料金は、上記の通り「頼む場所」「任せる範囲」「着物の格」によって変動しますが、自分自身で着付けをするといった方法があることも覚えておきましょう。自分で着付けができれば、費用は無料になります。

たしかに着付けを覚えるのには時間がかかりますが、一度習得すれば何度でも活かせるスキルです。今後、着物を着る機会が何度か想定される方は、一度着付けを勉強してみても良いでしょう。

こちらの記事で初心者におすすめの着付け教室を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

振袖の着付け料金

振袖

最も価格帯が高いと言われている、振袖の着付け料金をご紹介します。

着付け会場

成人式における振袖の着付けは、指定の着付け会場で行われることがあります。

その場合、費用は無料であることがほとんどです。ただし、完全に無料というわけではなく、振袖を購入・レンタルする際に、着付け料金もあわせて支払っている可能性があります。

また、着付け会場によって、任せられる範囲も違うので注意が必要です。メイクから全て依頼できる会場もあれば、完全に着付けのみの会場もあります。

美容室

美容室で着付けのみを行うのはあまり主流ではありません。ヘアセットやメイクも一括して依頼するのが一般的です。

着付けとヘアセットを頼んだ場合の料金相場は15,000円~30,000円で、さらにメイクもお願いした場合は20,000円~30,000円になります。

着付け師に頼む

ホテルや着付け専門店で着付け師に頼んだ場合、着付けのみの料金は5,000円~20,000円程度となります。

ヘアセット込みだと約10,000円~30,000円、ヘアセット・メイク込みだと約15,000円~35,000円です。依頼範囲が大きくなるほど、料金も上がります。

留袖の着付け料金

色留袖

家族の結婚式などで着る機会がある留袖。着付けにかかる料金はいくら程度なのでしょうか。以下で解説します。

着付け会場(結婚式場・ホテルなど)

留袖は、結婚式場やホテルなどで着付けを行うことが多いです。プロの着付け師さんが担当してくれます。

着付けのみを依頼することはあまりなく、基本的にはヘアセットとメイクも一緒にお願いすることになるでしょう。料金は4,000円~20,000円程度になります。

留袖をレンタルして着る場合は、着付け料金もレンタル費用に含まれている可能性が高いです。レンタル時に費用の内訳を詳しく見ておくことをおすすめします。

美容室

振袖同様、着付けのみを美容室で行うことはほぼありません。ヘアセット・メイク込みで約5,000円~15,000円が相場です。

着付け以外のヘアセット・メイクのみを任せる場合は、3,000円~10,000円程度になります。

黒紋付の着付け料金

黒紋付

不祝儀の際に着用する黒紋付の着付け料金を紹介します。

着付け会場(式場など)

大きな式場であれば、着付け会場が設けられている場合があります。着付け料金は5,000円~10,000円程度です。ヘアセットやメイクを加えると、3,000円~5,000円の費用が上乗せされます。不祝儀に関しては地域などによってマナーが異なるため、指定の着付け会場があればそちらに任せるのが一番安心です。

美容室

行きつけの美容室があれば、そちらで黒紋付の着付けを依頼するのも良いでしょう。黒紋付の着付けに対応している美容室は非常に少ないですが、7,000円~15,000円程度で依頼できます。

ただし、他のお客様の目線などを考えると美容室で黒紋付の着付けを行うことはあまりおすすめできません。着付け会場や出張着付けを利用した方が精神的負担は軽いでしょう。

着付け師に頼む

自宅で出張着付けを依頼する方も多いです。基本の着付け料金は5,000円~10,000円程度で、それに加えて1,000円~5,000円程度の出張費がかかります。

3,000円~5,000円の料金を加算すれば、ヘアセットやメイクを依頼することも可能です。

ご自身の都合に合う形態を選んでみてください。

訪問着の着付け料金

訪問着

式典や祝賀会・同窓会など、訪問着を着る機会は意外と多いです。着付けにかかる料金を見ていきましょう。

美容室

ヘアセットやメイクにこだわりたい方は、訪問着の着付けに対応している美容室を探しましょう。すべてまとめて依頼した場合の料金は6,000円~10,000円程度が相場です。

着付け師に頼む

着付け専門店やホテルで着付けをお願いする場合の料金は、大体4,000円~8,000円です。ここまで紹介した中では最もお手頃ですね。

ヘアセットやメイクも一緒に依頼すると、プラス3,000円~5,000円程度の料金がかかります。出張着付けの場合は、出張料1,000円~5,000円程度が加算されます。

普段着着物の着付け料金

小紋

小紋や紬・浴衣などの普段着着物は、大体いくらで着付けを依頼できるのでしょうか?以下で紹介します。

美容室

花火大会や夏祭りなどのイベントごとがあると、美容室で浴衣の着付けを頼む方がとても増えます。美容室での浴衣の着付け料金は、およそ2,500円です。ヘアセットやメイクも一緒に依頼すると、合計5,000円~8,000円程度になります。

着付けとヘアセット・メイクの雰囲気が違うと全体的なイメージを統一できないので、全てまとめて依頼するのがおすすめです。

小紋や紬の場合、3,500円~7,000円で着付けを依頼できます。こちらも、ヘアセットやメイクとまとめてお願いすると、追加で2,000円~3,000円程度かかるのが一般的です。

着付け師に頼む

浴衣の着付け料金はとても安く、およそ2,000円から依頼できる場合が多いです。ヘアセットやメイク・出張料金についてはプラス3,000円程度、出張着付けを依頼する場合はプラス1,000円~5,000円程度の費用がかかります。

着付け師に小紋や紬の着付けを頼んだ場合の料金は、3,000円~6,000円程度です。ヘアセットやメイクの依頼費用は、浴衣と同様になります。

着付けを学んで、自分で着付けをするのもおすすめ

小紋や紬・浴衣などの普段着着物を着る機会が多い方は、着付けを学び、自分で着るのもおすすめです。

1年に2~3度以上着物を着る場合は、着付け教室に通って自分で着付けができるようになった方がお得になります。

毎回着付けを依頼すると、そのたびに数千~数万円の費用を支払うことになりますからね。

一方で、着付け教室に通えば、基本的な着付けを5,000円~10,000円以内で習得できます。費用や学ぶ内容は教室ごとに異なるので、詳細はこちらの記事をご参照ください。

着付け教室おすすめ人気ランキング

着物の着付けにかかる時間はどれくらい?

着物の着付けにかかる時間は、着物の種類や帯結びの方法によって異なります。

振袖

着付けが複雑な振袖は、ヘアセットやメイクを含めると2時間程度かかります。成人式に参加する場合は、余裕をもって時間設定をすることが大切です。

また、朝早くの着付けは営業時間外となることがあります。別途早朝料金などが発生する可能性があるので、事前にチェックしておきましょう。

留袖

留袖の着付けは、長くても1時間以内に終わります。ヘアセットやメイクもお願いすると、1時間30分程度になるでしょう。着物の格自体は高いですが、変わり結びなどはあまりしないため、振袖ほど時間はかかりません。

黒紋付

黒紋付の着付けにかかる時間は30分程度です。ヘアセット・メイクを頼むとプラス30分程度かかります。

訪問着

訪問着の着付けにかかる時間は、帯結びの種類によって異なります。オーソドックスな二重太鼓であれば30分程度ですが、変わり結びだと15分程度長くなります。さらにヘアセット・メイクに30分~1時間程度かかるのが一般的です。

普段着着物

小紋・紬の着付けは30分あれば終わります。浴衣の場合はもう少し短い20分程度です。

これに加えて、ヘアセット・メイクの時間が30分程度かかることを見込んでおきましょう。合計1時間あれば十分です。

まとめ

着物の着付け料金についてまとめると、以下のようになります。

  • 着物の着付け料金は、条件によって異なる
  • 美容室よりも着付け師に頼んだ方が安いことが多い
  • 着物の格が上がるほど依頼費用も上がる
  • 着付けだけでなく、ヘアセットやメイクも任せると料金は高くなる
  • 出張着付けの場合、出張費用もかかる

また、着物の種類ごとに着付け料金を整理すると次の表の通りにまとめられます。

着物の種類料金
振袖約5,000円~35,000円
留袖約5,000円~20,000円
黒紋付約5,000円~15,000円
訪問着約4,000円~15,000円
普段着着物(小紋・紬)約3,000円~9,000円
普段着着物(浴衣)約2,000円~8,000円
※ヘアセット・メイクの有無によって料金は前後します。
※出張着付けを依頼するとさらに1,000円~5,000円程度の費用が加算されます。

本記事の内容を参考に、着付けの依頼先を選定してみてください。

また、1年に2~3度以上着物を着る機会のある方は、着付けを頼むのではなく自分でできるようにするのも一つの手段です。自分で着付けができた方が、かかる費用を安く抑えられます。

今では、ワンコインで受講できる着付け教室も少なくありません。気軽に体験できる教室も多いので、気になる方は一度、着付け教室について調べてみると良いでしょう。

本サイトでも、初心者におすすめの着付け教室をまとめています。以下の記事をぜひ参考にしてみてください。

着付け教室おすすめ人気ランキング