気ままにスローフォトライフ
2025年 01月 10日 突然、ブログを閉じる形にしてしまい申し訳ありませんでした年末年始にかけて諸事情が重なり、ブログまで回らなくなってし...
2024年 12月 27日 たまにはモノクロで
2024年 12月 24日 ラインの館の2階のベランダから異人館通りが見渡せます実は以前にもここから撮ったことがあって(GRⅢ)今度は違うコン...
2024年 12月 21日 ハロ~!北野坂異人館へようこそ異人館といえば英国館にうろこの館等々あれどもうすっかり周知のkisaagiここは唯一...
2024年 07月 17日 SNSのやりとりも気軽で楽しいけれどお気に入りのカフェで活字の本を読んでみたり馴染みのお店で仲間と時間も忘れて会話...
2022年 03月 18日 先月末のお出かけでもう一つの目的がここ北野の異人館での猫をモチーフにしたアート展北野異人館、風見鶏の館、ラインの館...
2021年 12月 20日 北野坂を上がって異人館通りに今はクリスマスモードあちこちにサンタさんがいっぱい(^^)/すっかりリラックスモードで...
2021年 10月 25日 ハロウィンの季節ですね🎃で久しぶりに異人館へコロナ禍のせいかディスプレイも控えめ別に家では何するわ...
2020年 09月 11日 先日三宮に出かけた後、北野坂スタバでお茶したあとせっかくだからとちょっと異人館通りを歩くことにここはラインの館で無...
2019年 11月 30日 今回は三宮から北野坂の異人館通りへ実はこのあたりで宿題である「夜を撮る」を撮ろうと思ってやってきたのですが。。まだ...
2019年 11月 16日 北野坂を上がって異人館通りにその中でもお気に入りの以前にも訪れた英国館へ前回でもご紹介した英国風のバーミニチュアの...
2019年 03月 06日 北野 英国館にてビクトリア時代のイギリス・ロンドン、ベイカー街221b番地・・・親友でありパートナーのワトスン医師...
2019年 03月 01日 北野坂異人館のなかでも人気の英国館にてバーカウンターはマホガニーを素材として綿密な彫刻が施されていますクラッシック...
2019年 01月 16日 英国館でまだバラがちらほらと咲いていました***************英国のバラでふとエルトン・ジョンのキャンド...
2019年 01月 15日 ご存じ有名なうろこの家こちらは前の記事のデスクの様子北野外国人倶楽部からエトランゼ達の社交場を再現した異人館英国の...
2019年 01月 13日 1枚目 坂の上の異人館2枚目 洋館長屋 こちらは昼前に撮影坂の上の異人館では窓から差す光が美しく感じモノクロにし...
2019年 01月 12日 昨日ご紹介した英国館の館内の様子を少しばかり最後の写真は何だろと思いますが、2階では名探偵シャーロックホームズのロ...
MONOCHROMEでサクラ いよいよ桜も満開にそして...
旅の始まり 初めて降りた駅は地元の人...
モネ没人型展覧会 そこにはスクリーン一面に...
夜桜お七 ♪さくら さくら いつま...
モネ& フレンズアライブ 神戸KIITOで、モネ&...
神戸ウォーターフロント この日はあいにくの雨上が...
1→2+2
東山遊園地でおにぎりランチ ”kisaragiさん、...
懐かしのオールドレンズ さっきってちょっと前の話...
コインブラ大学図書館 なんとも年代を感じさせる...