節操のない写真館:今年の機材今年の機材
http://kiphotolog.exblog.jp
近頃はすっかりミラーレスオンリーです。(スパム対策のためコメ承認制ですがお気軽に~♪)jaki_ex2023Sun, 24 Dec 2023 09:42:39 +09002023-12-24T09:42:39+09:00hourly12013-06-01T12:00:00+00:00節操のない写真館https://pds.exblog.jp/logo/1/197001/01/81/f012118120190622005650.jpg
http://kiphotolog.exblog.jp
8080近頃はすっかりミラーレスオンリーです。(スパム対策のためコメ承認制ですがお気軽に~♪)かつて
http://kiphotolog.exblog.jp/33741388/
http://kiphotolog.exblog.jp/33741388/NIKON Z f & NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
撮影日時 2023年12月23日 13時37分07秒
NIKON MH-34
Z fと同時に発売されたEN-EL15c並びにEN-EL15b用のバッテリーチャージャーです。
チャージャーはすでに2つあるので足りているのですが、やっぱりType-Cで充電できると便利だな~…と思い、当初は買う予定はなかったのですが、後から追加で購入しました。
まあ、まず外にチャージャー持ち出すことはないので、やっぱりなくてもいいのかもしれませんが、いざという時にモバイルバッテリーや車のUSBソケットから充電できるのは便利ですからね…
ちなみに、これに合わせて車のソケット電源からPD供給できる充電器(Anker製)も合わせて購入しています。
あ、あと、OM-1のバッテリーチャージャーもType-Cから充電できるので、同じようにニコンも…というのも理由の一つです。
旧型に比べるとかなり小型で、特にType-Cにこだわりがなくてもこの理由で買うのもありかな…と思いました。
【10月に売った機材】
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
OLYMPUS MC-20
大改革第二弾です。
猫撮り用にとっておいてもいいかな…と思ってこの2本だけは残しておいたのですが、Z fがだいぶAF周りが良くなったので、猫撮りはZ fでいいな…となり、この2本も整理することに。
あと、MC-20ももう長いこと使っていなかったので、リストラ対象となりました。
NIKON Z 6II
NIKON Z fc
SIGMA Contemporary 16mm F1.4 DC DN
NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
先にお話したZ fとのトレードです。
理由は先程の通りです。
Z 6IIはもうかれこれ3年の付き合いでしたのでまあいいとして、Z fcまでこうなるとは…
半年前には私ですら予想だにしておりませんでした。
Z fcは先日お話した通り、操作性に若干の懸念はあるものの、決して悪いカメラではありませんでした。
特にZ DX 24mmとの組み合わせは本当に最高で、この組み合わせだけで日常のスナップカメラとして使っても良いかもしれません。
まあ、ただ、私にはそういう用途にはGRという強力なカメラがあるので、いろいろ考えた結果、Z fの肥やしとなっていただくことになりました。
さすがにちょっともったいない気もしていたのですが、Z fの完成度が思いのほか良かったので、これはこれで良かったのかな…と今は思っています。
]]>今年の機材ki_exSat, 23 Dec 2023 22:30:26 +09002023-12-23T22:30:26+09:00裏側
http://kiphotolog.exblog.jp/33736731/
http://kiphotolog.exblog.jp/33736731/NIKON Z fc & NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
撮影日時 2023年10月14日 11時28分59秒
【2月に買った機材】
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
そりゃ待望のレンズですから発表と同時に予約入れましたよ。
結局出る出る詐欺となったフォーサーズ時代の100mmマクロから数えたら何年待たされたことか…
このレンズに関して言えば「買わない」という選択肢はありませんでした。
【3月に買った機材】
NIKON Z fc (ブラック)
NIKKOR Z 26mm f/2.8
手元にあるレンズ交換式カメラが全てグリップが出っ張ったスタイルのカメラばかりになってしまったので、ずっとグリップが出っ張っていないカメラが欲しくて、OM SYSTEMから出ると言われていたE-M5 Mark III後継機を期待して待っていたのですが、出てきたOM-5はあまりに期待ハズレで手を出す気になれずがっかりしてどうしようかな~…と考えていたところでZ fcのブラックが発表となり、「あ、これいいじゃん」という軽いノリ(本当はちゃんと操作性の問題とかいろいろ調べて考えました)で購入。
同時購入のZ 26mmは、まあ、ずっとこういうレンズ待ってましたからね…
OM-5が大コケしてどうしようかと考えていた際、フジのカメラも検討したのですが、やっぱり3マウントの維持はコスパが悪いということは過去に経験済みだったので、そうなるとマイクロフォーサーズかZマウントか…というところに現れたZ fcブラック。
Z fcはヘリテージデザインとやらにこだわるあまり操作性までヘリテージしてしまうというニコンがやりがちな暴挙に出たカメラだったので、あまり選択肢としては考えていなかったのですが、ブラックが思いのほかかっこよかったので、いろいろ調べて懸念される操作性についてカスタム設定でどうにかできそうだとわかり、購入に至ったのでした。
…なのですが、なんとこのカメラ、決して悪いカメラだった訳では無いにも関わらず、約半年後には手放すことに…
基本浮気症の私、ちょこちょこカメラ入れ替えているとは言え、操作性も画質も特に大きな問題がないにも関わらずここまで短命に終わったカメラは珍しいかも。
短命に終わった理由は明日お話することになるかと思いますが、まさに運命の悪戯というか…
【4月に買った機材】
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
仕事で使うのに高倍率ズームが欲しくなり、仕事用なのであまりお金かけたくないな…と思って探していたところ目に止まったレンズです。
もう随分と古いレンズですが、意外と描写もよく、マクロ機能も独特で、予想外に楽しいレンズでした。
ただ、これもかなり短命で終わります。
SIGMA Contemporary 16mm F1.4 DC DN
Z fc、何が不満だったかと言うとDX専用の広角単焦点レンズが無かったこと。
しかたないのでつなぎとしてキットズームの導入も考えていたのですが、そんな折、シグマさんから突然Zマウント参入のお知らせが!
これは手に入れねば…といういことで購入したレンズです。
【5月に売った機材】
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
先にもお話した通りマイクロフォーサーズは超望遠かマクロしか使わないということで整理されてしまったレンズです。
さすがに7-14はもったいないかな~…と思ったのですが、私の使い方だと換算20mmもあれば十分だし、20mmはZマウントに優秀なレンズがあるので、もう1年以上も使っていなかったので、思い切って手放しました。
12-40も悪いレンズではないのですが、望遠端が60mmあるレンズの便利さに「まあ、手放してもいいかな…」と思い手放すことに。
12-50に至ってはなんと1ヶ月ですよ…
決して悪くはなかったのですが、望遠端の開放F値の暗さ、12-60と比べると10mm少ないというのも手放した理由でした。
【6月に買った機材】
NIKKOR Z DX 24mm f/1.7
待ちに待ったAPS-C専用広角単焦点、もう迷うことなく即予約でした。
描写もそれまでのZレンズに優るとも劣ることはなく、ボケ味もきれい。
Z fc使うなら絶対このレンズは手に入れておいたほうがいいよと言えるくらいイチオシのレンズです。
…なのですが、シグマ16mm同様このレンズもZ fcと運命を共にすることに…
こんなに気に入っていたレンズをこんなにも短期間で手放したのは今までなかったのでは…
つまりそれだけ下半期に大きな出来事が起きるのですが、そのお話はまた明日…
ということで、上半期はこんな感じでした。
明日の下半期編に続きます。
]]>今年の機材ki_exFri, 22 Dec 2023 23:57:00 +09002023-12-22T23:57:00+09:00春のような
http://kiphotolog.exblog.jp/32903366/
http://kiphotolog.exblog.jp/32903366/OM SYSTEM OM-1 & M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
撮影日時 2022年12月18日 08時33分36秒
【3月に買った機材】
NIKKOR Z 28mm f/2.8
昨年に発売されていたレンズですが、迷った挙げ句やっぱり買いました。
そもそも28mmにはどこか苦手意識があって、開放F値が2.8ということもあって、どうなのだろうと思っていたのですが、実際使ってみて予想外に良かった今一番お気に入りのレンズです。
GRでは40mmのGR IIIxのほうが使用頻度高いのですが、フルサイズのZだと同じ撒き餌レンズの40mm f/2よりも28mm…というのも不思議な現象です。
OM SYSTEM OM-1(2台)
まあ、今年一番のトピックがこれでしょうか。
2台一気に買っちゃいましたよ。
当初はE-M1 Mark IIIと併用するつもりだったのですが、インターフェイスが大幅に変わったことと、センサーもごっそり変わって絵作りに整合性が取れるか不安だったのと、手持ちの使用頻度の低い機材を売ってしまうとボディー1台分の予算が確保できることと、鳥さん撮ってるとやっぱり同じ機材2台あると何かと便利だな~…と思ったのが2台買いの理由です。
いろいろ言いたいことはありますが、まあ、いいカメラです。
OM SYSTEM HLD-10
OM-1用のバッテリーグリップです。
基本バッテリーグリップって好きではないのですが、300mmのような大きいレンズで縦位置で構えるときはやっぱりあったほうがいいな…とE-M1 Mark III使っていた頃から思っていたので、1台だけ付けることにしました。
でも、撮影カット数の98%くらいは横位置なのですよね…
NIKON Z 5
ソニーFEマウントとニコンZマウントで分散していたフルサイズ機を、リソース集中のためZマウントにまとめようということで、αを手放して購入。
でも、諸事情で11月に手放してしまうのですが…
Z 6の劣化版みたいな感じで何故にニコンはこのカメラをリリースしようと決めたのか謎の多いカメラでしたが、Z 6と比べてどこか気が抜けた感じが結構気に入ってました。
【3月に売った機材】
OLYMPUS E-M1 Mark III
まあ、OM-1を2台も買っちゃいましたからね…
いいカメラではありましたが…
ちなみに、カメラの造りはOM-1よりもしっかり造り込まれていて良かったです。
中古価格も下がってきているようですので、被写体認識が要らないという方でしたら、お高いOM-1買うよりもこちらをおすすめします。
【7月に売った機材】
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 MACRO
本当は6月の機材整理の際、一緒に売る予定だったのですが、ズミルックス9mmの下取りで申し込んでいたので、結果的に7月にずれ込んだ機材です。
どちらも良いレンズですが、他のレンズと性格的に重複するとこともあり、なかなか使用頻度が上がらなかったので…
【11月に売った機材】
NIKON Z 5
Z 6とは違う気の抜けた感じは案外気に入っていたのですが、さすがにZマウント機3台も要らないんじゃないか…と思いつつ、でもZ 6と画素数同じなのはやっぱりメリットあるよな~…とずっと悩んでいたのですが、結局は手放しました。
悪いカメラではないとは思うのですが、コンセプトがかなり微妙なので、人におすすめするのであればこのカメラよりも中古価格もこなれている初代Z 6をおすすめします。
特にAFまわりの快適さはこのカメラよりも前にリリースされているZ 6の方が良いです。
大きさも重さもシルエットもほとんどZ 6と同じで、Z 6のデチューン版なので、正直Z 5を選ぶメリットが見当たらない…
じゃあなんで買ったんだと言われそうですが。(笑)
リリース当初から何故にニコンはこのカメラをリリースする必要があったのか不思議だったのですが、実際に使ってみて謎は更に深まるばかりでした。
いや、何度も言いますがそこそこ気に入ってはいたのですけどね…
]]>今年の機材ki_exSun, 18 Dec 2022 23:24:07 +09002022-12-18T23:24:07+09:00狙い目
http://kiphotolog.exblog.jp/32536360/
http://kiphotolog.exblog.jp/32536360/OLYMPUS E-M1 Mark III & M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO & OLYMPUS MC-14
撮影日時 2021年12月30日 09時34分24秒
【8月に買った機材】
NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
S-Lineじゃないのが引っかかってどうしようかな〜…と思っていたのですが、やっぱりZマウントでもマクロレンズ(ニコン語でマイクロレンズ)欲しいな…と思ったのと、供給もだいぶ安定してきていたようなので思い切って購入。
S-LineじゃないことからAFスピードとかどうなんだろうと思っていたのですが、実際に使ってみると全く申し分なく、マクロ域でも結構すばやく合焦してくれます。
描写もS-Line並によく、なぜにこのレンズがS-Lineじゃないのか…とは思ったのですが、造りが若干チープなのと、フードが本当におまけ程度なので、このあたりで差別化図ってるのかな…
あと、このクラスのレンズなのにちゃんと撮影倍率指標があるのもお気に入りポイント。
ニコンのこういう真面目なところは好きです。
【9月に買った機材】
NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
Z MC 50mmが思いの外良かったので、勢いに乗って買ってしまいました…
このころでもまだ在庫がなくて「お取り寄せ」になっていたので、1〜2ヶ月くらいは待たされるのではないかと覚悟していたのですが、意外とあっさり、注文してから1週間も経たないうちに届きました。
このレンズ、いや、ほんとハズレ無しと言われるZマウントレンズの中でも群を抜いて良いです。
フルサイズではある程度は周辺光量落ちとか覚悟せねばならず、そのあたりはマイクロフォーサーズに分のあるところですが、このレンズではそういうフルサイズのネガティブなところがほとんど感じない。
四隅までキッチリきれいに写るほんと最高のレンズです。
唯一不満があるとしたら大きく重いことですが、それでも同クラスのフルサイズ用マクロレンズに比べたら軽いほうですし、この描写ならそれくらい我慢しないとね…
【9月に売った機材】
SIGMA Art 105mm F2.8 DG DN MACRO
Z MC 105mmが来たのと、FEマウントではマクロ撮影はあまり需要ないかな…ということで、合理化のために売却。
でも、とってもいいレンズだったんですよね…
今でもちょっともったいなかったかな…とは思っているので、αの機材拡充の際にはまた買い直すことになるかも…
【10月に買った機材】
RICOH GR IIIx
正直びっくりしました。
噂にもなんにも上がってなく、突然の発表だったので。
びっくりしすぎてそのまま即予約してしまいました。(笑)
もともとGRはInstagramでハッシュタグも作って毎日撮っていたのですが、やっぱり私には28mmは日常のスナップを撮るには少々広すぎるのと、40mmの焦点距離は1月に手放してしまったウルトロンでとっても気に入っていたので、買わない理由がなかった。
今でも毎日肌身離さず持ち歩いて撮ってます。
撮影枚数では鳥さん撮影に使っているE-M1 Mark IIIに遠く及ばないですが、持ち歩く頻度では一番高いカメラになってます。
NIKKOR Z 40mm f/2
10月はなぜか40mm祭りになってしまいました。(笑)
Zマウントでもこういう遊べるレンズが出てくれたのはありがたい。
あの重いZ 6IIもこのレンズとの組み合わせだととっても軽く感じる。
描写は絞り開放で近接だと若干甘くなりますが(このあたりがS-Lineではない所以?)、絞り込めば他のZマウントレンズ同様シャキッとした写りになりますし、近接でなければ絞り開放でも全然気になりません。
開放F値が2なのも良いですね。
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
真打ち登場というか、今年一番の高価なお買い物でした。
鳥さん撮るようになって、より長い焦点距離欲しくなり、ズームの100-400mmも検討したのですが、やっぱりテレコン付けて換算840mmで開放F5.6は強いよな…ということで思い切って購入。
今、一番使用頻度の高いレンズです。
とにかく描写が素晴らしいしAF速度も素晴らしいし手ブレ補正も素晴らしいし、全く文句のつけようのないレンズです。
これで、ボディ側でオリンパス機の泣き所でもある逆光時のAF性能が向上してくれたら、ほんと鳥さん撮るには無敵なのではないでしょうか。
1.4倍のテレコン付けてても、ビシッとピント合ったところの描写は鳥肌立つくらいですよ。
以上、今年出入りのあった機材はこんなところです。
昨年に比べたらめっちゃ少ないですが、その分内容も濃かったかな…なんて振り返ってみると思います。
特にZ MC 105mmやGR IIIx、M.ZD ED300mmなど、今となっては手放せないレンズやカメラが来たのは大きかったかな〜…
【12月に売った機材】
NIKON D610NIKON Ai AF Nikkor 50mm F1.4DNIKON WU-1b当初はD610も使っていくつもりだったのですが、やっぱり大きくて重いし、αきちゃったし、シグマのFマウントArtレンズも手放しちゃったし、持ってても持て余すだけだな~…と思ったので…
やっぱりもう私は一眼レフには戻れない体になってしまったのかも…(笑)
]]>今年の機材ki_exTue, 12 Jan 2021 00:06:42 +09002021-01-12T00:06:42+09:00高い空
http://kiphotolog.exblog.jp/32093536/
http://kiphotolog.exblog.jp/32093536/NIKON Z 6II & NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
撮影日時 2020年12月12日 13時00分46秒
Z 6II、「新しいカメラじゃないと嫌」という人でなければ、正直慌てて買う必要はないように思う。
今だったら中古価格が下がったZ 6のほうがお得感高いと思います。
Z 6からの買い替えを考えている人も、量販店などで自分の今の不満点がちゃんと解消できているか、よく確認してから買い替えたほうがいいと思う。
E-M1 MarkIIIはMarkIIユーザーにも自信を持ってオススメできたけど、Z 6IIについてはちょっと微妙…
【今年売った機材】
FUJIFILM X-E3FUJINON XF50mmF2 R WRFUJINON XF35mmF2 R WRFUJINON XF23mmF2 R WRFUJINON XF27mmF2.8はい…
フジのシステム全部手放しちゃいましたよ…
ただでさえ使用頻度少なかったのに、α7Cの登場でますます使わなくなりそうだったので、Batisの購入資金になってもらいました…
【9月に買った機材】
NIKON Ai AF Nikkor 50mm f/1.4DシグマのFマウントレンズが大きくて重くてなかなか持ち出せないので、こういうレンズのほうが楽しいかな~…と思って購入。
まあ、確かに画質とか考えなければ一眼レフに付けてもほとんど重さを感じさせない楽しいレンズではあるのですが…
【9月に売った機材】
LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 II ASPH.SIGMA Contemporary 56mm F1.4 DC DNうん…なんというか…
どちらも良いレンズではあったのですが、ほんとに持ち出す機会がなくなってしまっていたので…
]]>今年の機材ki_exSun, 03 Jan 2021 02:36:15 +09002021-01-03T02:36:15+09:00伝承
http://kiphotolog.exblog.jp/32077807/
http://kiphotolog.exblog.jp/32077807/NIKON Z 6II & NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
撮影日時 2020年11月06日 13時06分42秒
以前、D600は使っていたので、使い勝手は大きくは変わらないのですが、改めて使ってみると「え?こんなこともできないの?」っていうくらいカスタマイズの幅が狭くて、あらためてこのカメラの位置付けって入門機なんだな…ということを実感しました。
Z 6も決してカスタマイズの幅が広いとは言い難いカメラですが、それ以上に幅がない…
まあ、もともとこのカメラに便利さは求めるつもりもなかったので(じゃあなんで買った?(笑))、このへんはまあしょうがないかな…とは思ったのですが、やっぱり使いづらいものは使いづらいのですよね…
しばらくは面白がって使ってましたが、徐々に使用頻度も減ってしまいました。
]]>今年の機材ki_exFri, 18 Dec 2020 05:11:19 +09002020-12-18T05:11:19+09:00円筒形
http://kiphotolog.exblog.jp/32056414/
http://kiphotolog.exblog.jp/32056414/NIKON Z 6 & NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
撮影日時 2020年10月30日 13時36分41秒
レトロな円筒形の建物、もとは病院だったようです。
だらだらしていて遅くなってしまった…
ということで、早速3月に出入りした機材のお話を…
【3月に買った機材】
NIKKOR Z 20mm f/1.8 SとうとうZマウントのF1.8単焦点全部揃っちゃいました…
びっくり…
そもそもがフルサイズミラーレスはニコンにしようと思ったのは、発表当初からこの開放F値1.8の単焦点を20mmから85mmまでシリーズで出すとアナウンスしていたからなので、ようやく念願叶った…と言えなくもないのですが、まあ揃ってしまうとあっという間でしたね…
]]>今年の機材ki_exThu, 17 Dec 2020 01:11:31 +09002020-12-17T01:11:31+09:00好奇心
http://kiphotolog.exblog.jp/32054779/
http://kiphotolog.exblog.jp/32054779/OLYMPUS E-M1 Mark III & M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
撮影日時 2020年05月19日 23時14分14秒
【2月に売った機材】
OLYMPUS E-M1 Mark IIMark III来ましたからね…
E-M1を2台体制というのもちょっとだけ考えはしたのですが、マイクロフォーサーズはこの他にE-M5 Mark IIIもPEN-Fもあるし、ほとんど使わなくなることは目に見えていたので、であればどなたか使ってもらえる人の手に渡った方が良いかな…と思いまして。
いや、ほんとにMark IIでも十分完成度高かったので、そのままMark II使い続けても良かったのですよ。
Mark IIIはそれに輪をかけて良いカメラに仕上がっていたので、買い替えたことは全く後悔していないのですが、いや、ほんとMark IIもいいですよ。