ジャスミンの花のような コーヒーの白い花
by ユイ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ここをクリックすると曲が流れます♪
ユイ マイミュージック オリジナル曲なので転載しないでね。
☆*:.。. リンク .。.:*☆
丸山珈琲
UCC上島珈琲
烏有-uyuu-(月に憑かれたピエロ)
音楽のブログ
※ SSL化に伴い 置手紙が
利用できなくなりました。
↓ より メッセージが残せます。
メッセージ
☆*:.。. リンク .。.:*☆




※ SSL化に伴い 置手紙が
利用できなくなりました。
↓ より メッセージが残せます。

カテゴリ
全体プロフィール
カフェラテ
コーヒー
アイスコーヒー
フレーバーコーヒー
アレンジコーヒー
コーヒーとチーズ
コーヒーカップ
スイーツ
日々の出来事
カフェ
その他
未分類
最新の記事
☆ ブログの紹介 ☆ 上の.. |
at 2018-12-31 00:00 |
感 謝 |
at 2018-12-21 09:00 |
有機栽培コーヒー |
at 2018-12-14 09:00 |
チーズタルト |
at 2018-12-07 09:00 |
ローソンのホットチョコレート |
at 2018-11-30 09:00 |
以前の記事
2018年 12月2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
外部リンク
お気に入りブログ
aya's photoお茶の時間にしましょうか...
すずちゃんのカメラ!かめ...
White Board -♭
Photo Of 北海道大陸
** mana's K...
ekkoの --- fo...
aviの額
nanako*sweet...
HANA*HANA
うひひなまいにち
君に届け
* thank you *
青い星のかたすみで夢をみる
Tamayura no ...
la la la kit...
光の贈りもの
赤煉瓦洋館の雅茶子
BARON MAMA*S
YUKA’sレシピ♪
IL EST TROP ...
晴れの日も。。。
かめらと一緒*
EAM photo
S a b l i e r
お花びより
ユルリ ユルリト。
一歩々 ~いっぽいっぽ~
Aruku
陽だまりベンチ+me
日々の欠片を紡ぐ日々
箱庭の休日
HI KA RI
* m i c a m ...
*Any*
今が一番
Makanani
一歩々々 ~いっぽいっぽ~
タグ
コーヒー(83)カフェ(21)
尾道(15)
スイーツ(8)
コーヒーの木(6)
チョコレート(5)
アイスコーヒー(3)
図書館(3)
ラテ(3)
コーヒーゼリー(2)
スープ(2)
お好み焼き(2)
タコ(2)
ラーメン(2)
海(2)
広島(2)
紅茶(2)
桃(2)
もみじ饅頭(2)
お菓子(2)
検索
ブログパーツ
- このブログに掲載されている文章の改編や無断転用を禁じます。
カフェ
そこの角を曲がると・・オシャレなカフェが・・
あれ? 先日までたしかここは・・違うお店だった記憶が・・
いつの間に カフェが出来たんだろう・・
そんな経験したことって ありませんか ?
ここ尾道の商店街も 昔ながらのお店のシャッターが降りていて
いつの間にか閉店になっていたり・・
そんなお店がとても増えてきました 町が寂しくなったような気がします
でも !
そんな中 新しくオープンしているお店もいくつかあります
リノベーションして 新しい雰囲気になった飲食店
以前とは全く違う外装で オシャレな雰囲気で開店したお店など
この頃はよく見かけられるようになりました
以前 わたしのブログでご紹介した 尾道の あくびカフェ
元々は眼鏡屋さんだったらしいですが
ゲストハウスとカフェ 交流スペース 本や音楽もある 複合再生施設として
リノベーション !
懐かしい雰囲気を残しながら 新しいカフェとして生まれ変わりました
以前 テレビや雑誌などで 定年退職したらカフェを開きたい・・
脱サラして カフェを開業する・・みたいな・・
そんな風な夢を持っている方が意外に多い!と言う記事を観たり聞いたりして
わたしと同じような人が沢山いるんだな と思いました \(◎o◎)/
どうしてだろう? カフェが人気なのはどんな理由があるんだろう ?
たしかに 三度目のコーヒーブーム(サードウェーブ)到来と言われて
20年位前から 有名なカフェが日本に上陸して
スタバが日本各地にできたりとか 有名カフェチェーンがあちらこちらにできました
その結果 昔ながらの喫茶店は激減 なにもかも時代の流れなんでしょうね
カフェ開業希望者が多いのは 調べてみると・・
● 他の業種と比べて 資金が割合少なめですむ
もともとあったテーブルや椅子 キッチンの設備なども再利用できる
● インターネットの普及で簡単に居抜き物件を見つけられる
● 昔のようにチラシを印刷して配る費用など必要なくて
ネットの口コミやブログやフェイスブックで紹介できる
いろんな点でそれ程資金がかからず お店を持つことが出来るようになりました
たしかに・・開業はできやすくなりました
でもだいたい5年以内に半分位のお店が 閉じてしまうそうです
理由は ハッキリしています !
儲からない ! o(TヘTo)
儲からなければ 店が維持できない
せっかく夢をもって開店までこぎつける・・
大事なのは その後なんですね
カフェの世界は こだわる人が多いです
こだわるので 美味しいコーヒーを出してくれるのかもしれません
でも お客さんがきて 沢山注文が入らなければ コーヒー豆は古くなります
儲かるってことは お店に常連さんが沢山いて
いつも新しい豆で いい香りといいサービスが必要になります
赤字だと気持ちが暗いので 明るいサービスが出来るかどうか・・
わたしもいつかは カフェを開きたい・・
そのためには 必要な事が沢山ありそうです
お客様に 通いたい !
と思って頂けるカフェを目指したい
ほっとできる空間を目指したい
現実を見据えて 目をそらさずにやっていけるのかどうかが
わたしにとっての大きな課題です
ちなみに
カフェ開業と喫茶店開業は 保健所の 営業許可の種類 が違います
カフェは 飲食店営業になります
なので お酒も使えるし料理も出せます
喫茶店は お酒を出せません
アルコール以外の飲み物と 菓子類しか出せません
喫茶店でも 食事が出来る所がありますが
それは飲食店営業の許可も取ってるからなんです
色々ありますね しり込みしそうになります・・
でもっ・・ 諦めません (*'▽'*)ノ
クリックしてもらえると
励みになります (*^▽^*)ゞ
by worm_light1027
| 2018-01-19 09:00
| カフェ
|
Comments(26)
がんばっ!!
楽しみにしてるひとりより♡
楽しみにしてるひとりより♡
0

ユイさん こんにちは♪
こちらもアーケード街が寂しくなりましたね、
私が嫁いできた頃はすごく賑やかだったのに。
確かに最近は古民家を利用して始めたカフェとかも多いですね。
こちらならではだけど、
外人住宅も多いので、そこを利用した食堂やカフェも増えました。
増える一方で閉店も多いんだね。
商売って簡単じゃないものね~
ユイさんもいろいろ勉強して夢へ向かって下さい^^
ユイさんのカフェ、行きますからね~(*^^)v
>こういう機会が時々ないとね^^
改めて考える日って必要だよね。
白身フライは冷凍のものが安くてね~
自分で作るよりずっと安くつきます^^;

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
To. mana さん
こんばんは☆
mana さんの方でもそうですか・・
以前は賑やかだった商店街も 少しずつ変わってきてますね。
古民家を利用した新しい食堂やカフェは
現代風なのかしら? 行ってみたくなりますね~(´▽`*)
商売をするという事 とても大変な事なんだと改めて感じましたが
でも こうして応援して下さる気持ちがとても嬉しくて!!
励みになります^^ ありがとうございます(´▽`*)
こんばんは☆
mana さんの方でもそうですか・・
以前は賑やかだった商店街も 少しずつ変わってきてますね。
古民家を利用した新しい食堂やカフェは
現代風なのかしら? 行ってみたくなりますね~(´▽`*)
商売をするという事 とても大変な事なんだと改めて感じましたが
でも こうして応援して下さる気持ちがとても嬉しくて!!
励みになります^^ ありがとうございます(´▽`*)

ユイさま
こんばんは~~雪の後の昨日は快晴・・・日差しの眩い一日でした!
cafe・・・そうですね! 私が若い頃は喫茶店が全盛でした。高級店から一般的な喫茶店まで・・・沢山ありましたが、今は殆どカフェになりましたね!
カフェは気軽に一人でもいつでも入れますから~~唯、昔の喫茶店のようなcoffeeに拘りのあるカフェはあまり見かけませんが・・・
ユイさま!是非、是非・・・夢に向かって~~カフェオープンしてくださいね! お伺いしますよ~~ユイさまと楽しくcoffee談義したいですよ!!!
☆ 私の経験から言いますと・・・お店は、ロケーション!ロケーション!ロケーション!と店主のお人柄だと思います。
ユイさまならお人柄は保証しますので・・・素敵なカフェを!!!待っています~~
今夜も明日も素敵に!
こんばんは~~雪の後の昨日は快晴・・・日差しの眩い一日でした!
cafe・・・そうですね! 私が若い頃は喫茶店が全盛でした。高級店から一般的な喫茶店まで・・・沢山ありましたが、今は殆どカフェになりましたね!
カフェは気軽に一人でもいつでも入れますから~~唯、昔の喫茶店のようなcoffeeに拘りのあるカフェはあまり見かけませんが・・・
ユイさま!是非、是非・・・夢に向かって~~カフェオープンしてくださいね! お伺いしますよ~~ユイさまと楽しくcoffee談義したいですよ!!!
☆ 私の経験から言いますと・・・お店は、ロケーション!ロケーション!ロケーション!と店主のお人柄だと思います。
ユイさまならお人柄は保証しますので・・・素敵なカフェを!!!待っています~~
今夜も明日も素敵に!
そうだ!ユイさん、尻込みしてて前には進めないもんね♡
応援しています。
そんなに思い切り飛躍しなくても
1つずつ丁寧にぼちぼちいきましょう。
強く念じていればいつか、叶うよー。
ペンキ塗りとか、手伝うよ笑
応援しています。
そんなに思い切り飛躍しなくても
1つずつ丁寧にぼちぼちいきましょう。
強く念じていればいつか、叶うよー。
ペンキ塗りとか、手伝うよ笑

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
To. Taeko さん
こんばんは☆
なんて嬉しいお言葉を!!
そんな風に思って頂けるなんて 嬉しすぎて・・
ありがとうございます m(__)m
Taeko さんの言われるように こだわりの喫茶店を
最近見かけることが減りました。
その分 カフェは増えた感じがします。
コーヒーやお茶を楽しむスタイルも
時代と共に変化しているのかもしれませんね。
お店に必要なのは ロケーション!!
教えて頂いたことを大切にしながら 進んでいきたいと思います!
いつも温かなコメントをありがとうございます(´▽`*)
Taeko さんも 素敵な週末をお過ごしください♪
こんばんは☆
なんて嬉しいお言葉を!!
そんな風に思って頂けるなんて 嬉しすぎて・・
ありがとうございます m(__)m
Taeko さんの言われるように こだわりの喫茶店を
最近見かけることが減りました。
その分 カフェは増えた感じがします。
コーヒーやお茶を楽しむスタイルも
時代と共に変化しているのかもしれませんね。
お店に必要なのは ロケーション!!
教えて頂いたことを大切にしながら 進んでいきたいと思います!
いつも温かなコメントをありがとうございます(´▽`*)
Taeko さんも 素敵な週末をお過ごしください♪

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ユイさんこんばんは!
確かにカフェ オープンしたと思ったら
変わっていたりと 移り変わりが早い気がしますよね。
飲食店を長く続けるのってすごく大変なんだろうなって
思います。
でも! ながーーーーく営業してるお店もたくさんありますよね。
ユイさんのカフェもそうなるといいなぁ♪
確かにカフェ オープンしたと思ったら
変わっていたりと 移り変わりが早い気がしますよね。
飲食店を長く続けるのってすごく大変なんだろうなって
思います。
でも! ながーーーーく営業してるお店もたくさんありますよね。
ユイさんのカフェもそうなるといいなぁ♪
ユイちゃん こんばんは♪
うちの近くはカフェだけじゃなく
お店が変わってる‥なんてことも多々あったり。
だけど近くでカフェには、常連さんがいるようで
前を通ると居心地よさそうに人がいたりするんですよね^^
コーヒー豆を売ってるお店らしいから
入ってみたいけど、どーーしてもひとりでは勇気が出ず‥(笑)
女の人がやってるようなのでそこを通ると、
いつかユイちゃんもこんな風にカフェをしてるのかな♪
なんてふと思ったりするんです*^ ^*
夢が叶いますように☆と応援してますね♪
いつもありがとう*^ ^*
今週はさむーーくなるようなので
暖かくして過ごしてくださいね^^
うちの近くはカフェだけじゃなく
お店が変わってる‥なんてことも多々あったり。
だけど近くでカフェには、常連さんがいるようで
前を通ると居心地よさそうに人がいたりするんですよね^^
コーヒー豆を売ってるお店らしいから
入ってみたいけど、どーーしてもひとりでは勇気が出ず‥(笑)
女の人がやってるようなのでそこを通ると、
いつかユイちゃんもこんな風にカフェをしてるのかな♪
なんてふと思ったりするんです*^ ^*
夢が叶いますように☆と応援してますね♪
いつもありがとう*^ ^*
今週はさむーーくなるようなので
暖かくして過ごしてくださいね^^
To. moco さん
こんばんは☆
素敵なカフェが近くにあるんですね~^^
居心地良さそうなお客さんの姿を見かけると
入ってみたくなっちゃいますね~(´▽`*)
私の姿を想像してくれたなんて・・!なんて嬉しいことでしょう^^
頑張りますね p(*^-^*)q
いつも温かいコメント ありがとうございます☆
こんばんは☆
素敵なカフェが近くにあるんですね~^^
居心地良さそうなお客さんの姿を見かけると
入ってみたくなっちゃいますね~(´▽`*)
私の姿を想像してくれたなんて・・!なんて嬉しいことでしょう^^
頑張りますね p(*^-^*)q
いつも温かいコメント ありがとうございます☆

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ユイさん、こんばんは。
あ、あなごのねどこ☆ ですね~♪
懐かしいです。
私のブログでも前にアップしましたのよん♪ ^^
確かに、いつの間にか・・新しいお店に変わっている!
そんなお店が多くなりましたね。
お気に入りだったお店に久しぶりに行ってみたら
もう違うお店になっていて何だか寂しい気持ちになったりします。
ユイさんの、素敵な夢がいつかきっと!実現しますように。^^
あったかな雰囲気のこじんまりと可愛い癒される場所。
私の想像も広がってきました。フフフ
あ、あなごのねどこ☆ ですね~♪
懐かしいです。
私のブログでも前にアップしましたのよん♪ ^^
確かに、いつの間にか・・新しいお店に変わっている!
そんなお店が多くなりましたね。
お気に入りだったお店に久しぶりに行ってみたら
もう違うお店になっていて何だか寂しい気持ちになったりします。
ユイさんの、素敵な夢がいつかきっと!実現しますように。^^
あったかな雰囲気のこじんまりと可愛い癒される場所。
私の想像も広がってきました。フフフ
ユイさん こんにちは。
ユイさんのカフェ、あったかくて本当に美味しいコーヒーをいただけそうですね。
その時はぜひぜひお邪魔したいです♪
応援してます!
尾道、秋に行きました。
確かにちょっと寂しい雰囲気の場所もありましたね。
新しいと古いが混在している商店街でした。
あなごのねどこにも行きましたよ。
残念ながらカフェには入らなかったのですが
横の細い通路から一番奥の不思議な雰囲気の書店?まで
ふら~っと吸い込まれてしまいました(笑)
ユイさんのカフェ、あったかくて本当に美味しいコーヒーをいただけそうですね。
その時はぜひぜひお邪魔したいです♪
応援してます!
尾道、秋に行きました。
確かにちょっと寂しい雰囲気の場所もありましたね。
新しいと古いが混在している商店街でした。
あなごのねどこにも行きましたよ。
残念ながらカフェには入らなかったのですが
横の細い通路から一番奥の不思議な雰囲気の書店?まで
ふら~っと吸い込まれてしまいました(笑)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
To. 夢人さん
こんばんは☆
あなごのねどこ 夢人さんが訪れた時も同じ雰囲気でしたか?^^
私の写真で懐かしく思って頂いて嬉しいです^^
あったはずのお店が 違うお店に変わってしまっていると
なんだか寂しい気持ちになりますね。
大好きなお店は 自分の中でも特別ですから^^
私の夢が叶ったら ぜひいらして下さいね^^
夢人さんの想像と一緒だと嬉しいなぁ~ (*˘︶˘*)
こんばんは☆
あなごのねどこ 夢人さんが訪れた時も同じ雰囲気でしたか?^^
私の写真で懐かしく思って頂いて嬉しいです^^
あったはずのお店が 違うお店に変わってしまっていると
なんだか寂しい気持ちになりますね。
大好きなお店は 自分の中でも特別ですから^^
私の夢が叶ったら ぜひいらして下さいね^^
夢人さんの想像と一緒だと嬉しいなぁ~ (*˘︶˘*)
To. yusa さん
こんばんは☆
尾道に来られたんですね~^^
秋の尾道 いかがでしたか?^^
坂道や細い道がいっぱいで驚かれましたか??
あなごのねどこの中は yusaさんが感じられたような
吸い込まれていく気分ですよね^^
今はまだ工事中ですが 尾道駅が新しくなったら
またぜひいらしてください。
駅から眺める瀬戸内海 きっと素敵だと思います☆
嬉しいコメントありがとうございました (´▽`*)
こんばんは☆
尾道に来られたんですね~^^
秋の尾道 いかがでしたか?^^
坂道や細い道がいっぱいで驚かれましたか??
あなごのねどこの中は yusaさんが感じられたような
吸い込まれていく気分ですよね^^
今はまだ工事中ですが 尾道駅が新しくなったら
またぜひいらしてください。
駅から眺める瀬戸内海 きっと素敵だと思います☆
嬉しいコメントありがとうございました (´▽`*)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。