5か月ぶりの水場と月命日
2024年 09月 09日
今日は5か月ぶりにS公園の水場へ。ほぼ1か月ぶりの撮影だ。ミズキの実の状況も確認したいので7時前に到着。
カメラをセットしてから上の広場と〇〇平で確認すると、どちらも実は沢山出来ているがまだ色はグリーンで赤黒く色づくのはもう少し先。



08:11 ヤマガラが飛来。エゴノキの実を咥えている。






08:27 枝に上がる。
赤黒い実を咥えている。

今日は背後の坂の草刈りをするらしい。撮影している場所も午後から草刈りとのことなので、今日はこれ以上無理と9時半に撤収。相思鳥を期待したが飛来せず。しかしほぼ1か月ぶりに撮影ができてよかった。

水場に戻ると、顔見知りの女性カメラマンが来る。お互い久しぶりと挨拶。女性もこの水場に来るのは久しぶりのようだ。しばらく話してから女性は手持ちなので少し歩いて探して見るとのこと。
07:36 コサメビタキらしき鳥がとまる。キビタキのメスではないと思うが・・・








08:12 水場に降りる。





今日はユウの6年3か月目の月命日。今日もお前の好きだったもの用意したよ。いっぱい食べろよ。たまには夢に出ておいで。

by Kingfisher1014
| 2024-09-09 19:01