![日付テープアイコン](https://blog-imgs-141.fc2.com/9/v/w/9vw4tlpfzfra/dog03.gif)
4月になりますね! まだ寒暖差の激しい日があるものの、春の気配を着々と感じられます。 まだ桜は見頃ではなかったのですが、いつものドライブコースの傍らに菜の花が綺麗に咲いていました。さて、ここはどこでしょう? ※ヒントはコチラ ↓ ※詳細はコチラ↓ ◯ギに逢えました!雨が降りそうになり急いで行ってきました。今が旬の『川でサギさんに逢うため』です!前回は何の生命体にも出会えなかったので、...
コメントをありがとうございます
次男、帰ってきましたよ~
いやぁ~長い3日でした、、、
というよりその前のジタバタ期間の方がはるかに長かったかも、アハハ
ええ、出発したその日からぐっすり眠れました笑。
「楽しかった」そうです
なんと素晴らしい感想˖✧
しかし本番は明日から!先ずは寝坊せずに家を出よう!←研修2日目やっちまったらしかです(*ฅ´ロ`)ฅダメじゃ~ん
ヤギーズの動画観てくださりありがとうございます。
我ながらくだらんけど面白いですね(自画自賛)
夕べから雨風に雷もひどいですよね
何事もありませんように。
遅くなりましたが、ってもう今日は研修から帰られる日ですよね⁉
無事に帰られて 今頃はご家族に囲まれてお話聴いたり、次男くんも緊張も緩んでゆったり過ごされている頃かな?😊
新年度、新たな職場 期待と不安が交差するようなドキドキ感はありますよね、、
自分もそうだだったけどみんなあるよね。
けれと自宅から通えるのはいいですよね
うちは3人共就職と同時に離れていったから、飯は食べてるか?洗濯して着ていくものはあるのか?ヨレヨレなの着てないか?とかいちいち心配してしまいました。
同化というか、どうかなってしまうほど自分がね😅
次男くん、大丈夫です🍀立派な社会人、頑張ってね。応援しています✨✨
菜の花はしばらく前に咲いていましたが、桜は大分遅れていて高台の我が家の側は三分咲きくらいかな?
入学式の頃には舞い散ることが多かったけど、今年は新入生 新社会人、スタート切る人を応援しているかのように見えます✨🌸✨
今日が3日だから、次男くんが帰ってくるね🎶
3日間、心配だったろうね^^;
眠れた〜?!(⌒-⌒; )
きっと元気に、ちょっと逞しく感じるくらいに大人になった表情で帰ってきてくれそう(//∇//)
久しぶり?の再会が楽しみね♡
これからしばらくは仕事に慣れるまで次男くんも大変かもしれないけど、自宅に帰れば、リラックスできる環境だからありがたいよね👍
ヤギさんの動画、やぴこちゃん制作も上手!!
さすがだわぁ〜(*≧∀≦*)
コメントをありがとうございます
いざ初出勤の日が近づくと、半端なく緊張してしまうものですね
私も漏れなく(-_-;)
お泊りでの研修の準備、なかなか手を付けないので自分がやってしまいたくなるのをぐっと我慢しておりました。もう大人なんだから!と言い聞かせて笑
着いたよー
今から始まるー
ご飯食べたー
眠れないよー
逐一ラインで報告がきてる間は不安なんだと思います。
が、今日のお昼からなーんにもこなくなりました、、、
大丈夫ってことなんでしょう('ᴗ' )و
菜の花畑、ならぬ菜の花の土手(?)
ヤギーズはちっとも連れてきてもらってないみたいなんです。
冬の間は食べる草がないからかなぁ?
コメントをありがとうございます
あちこちで菜の花が元気に咲いてますよ~
そしてこの後、桜もどんどん先始め今まさに見頃です🌸
明日大雨の予想なせいか、近場のお花見スポットは人と車でいっぱいでした。
散ってしまうんだろうな、、、
そちらはこれから、ですね!
春よこいこい(*˘︶˘*).。.:*♡
次男昨日から研修が始まりました。
出発するまで二人してそわそわどきどきしてましたが、うまくやれてるみたいです。
ついつい心配し過ぎちゃうのですが過ぎてしまえばナントヤラ、、、笑。
だけどまだ、末っ子が社会人だなんて信じられません(-_-;)
次男さんのご就職
おめでとうございます✨
子育ても一段落♥️
これからはご自分の楽しみを
たくさん見つけていきたいですね
春のお花もやぎさんとの出会いも
一期一会の悦びかな
2泊3日で研修ですか!
それは寂しい💧
早く戻られると良いですね🍀
きっと楽しい
お土産話を聞かせてくれるのでは
ないかしら?
そちらではもう菜の花がこんなに綺麗に咲いてるのね~❀
もう桜も咲き始めてるのかな?
こちらもやっと雪融けが進んで春の足音が聞こえてきましたよ♪
4月1日、今日 次男君 社会人デビューなのね~オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
なんだか私も3男坊の就職の時を思い出しちゃった
親としては心配も多いだろうけど、きっと大丈夫!心配ないよ❣
コメントをありがとうございます
次男、無事に帰ってきております。
あまり腹減ってないや~と言いつつ、ビーフンをおかわりし
あぁ疲れた~と言いつつ、スマホのゲームに夢中
根掘り葉掘り聞きたいけどぐっと我慢しております(๑•́ ₃•̀)
"新"がつくものは特に、不安が先だってジタバタしてしまいます
前はここまでひどくなかったんですが、同化しすぎてどうかしてます💦
誰でも多かれ少なかれ通る道、先ずはその一歩が踏み出せてほっとしました。
もぐもぐ家は子供さん3人とも自宅外通勤だったのですね。
引っ越しや(初めての?)一人暮らしや、自宅通勤にはない大変さや不安も大きくあられたことでしょうね。娘と長男は家を出ましたが、寮生活だったので心配度数は少し抑えられたのかもしれません(ジタバタしましたけどねぇ笑)
もぐもぐさんには長い間見守ってくださり、ありがとうございます
グチグチも散々聞かせてしまいましたが、いただくコメントに励まされ、いつもうれPく読ませてもらってます♡
桜はどこも開花が遅れているようですね。
やっと見頃になったと思ってたのに夕べからの嵐で恐らく、、、
入園式や入学式には間に合わなかったけど、4/1日にはちょうど良かったんだなぁ。
よ~しラッキー♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬